キャリア採用
☆ キャリア採用 募集職種一覧 ☆
募集職種一覧 | 現在、募集している職種は以下の通りです。 ・Senior Software Developer ・バイオプロセス開発研究 ・CMOマネジメント(バイオ) ・遺伝子治療、免疫療法CMC研究開発およびマネジメント担当 ・CMC薬事 ・CMOマネジメント(製薬技術本部) ・メディカルアフェアーズ 癌PM ・メディカルアフェアーズ MSL(がん領域) ・メディカルアフェアーズ 臨床研究担当(疼痛領域) ・メディカルアフェアーズ パブリケーション担当 ・臨床開発職(癌スタディリーダー) ・臨床開発職(アジア地域の癌スタディリーダー) ・臨床開発職 M&S担当者 ・Senior Scientist, Molecular Pathology Group ・データサイエンティスト(創薬化学) ・開発薬事 薬事渉外担当者 ・癌開発 プロジェクトマネジメント業務 ・データサイエンス職(生物統計担当) ・ファーマコジビランス職(評価・対策・プロセス管理) ・品質保証職(グローバルQA) ・研究員 キャリア採用募集(第一三共RDノバーレ) 各職種の詳細については、それぞれ記載の情報をご確認ください。 ※下記に「現在、受け付けておりません」とありますが、 職種毎のエントリーボタンにて受け付けております。 |
---|---|
現在、受け付けておりません。 |
Senior Software Developer
募集要項 | Daiichi Sankyo (DS) is deploying a new cloud-based data platform to support R&D. This role will manage software solution development activities such as analyzing data sources and designing, developing, and maintaining complex data flow pipelines. Additionally, this role will support biomarker discovery activities by developing software for analyzing omics, clinical, image and laboratory data in collaboration with data analysts and decision scientists using advanced analytics. This position within Clinical Biomarker and Biomarker Strategy group resides in Biomarker department and vice president of the Biomarker department. Summary: Works with scientists and researchers to identify data sources and tools to be integrated into the new cloud-based R&D data platform. Validates the source-to-target mappings and reviews the data flow designs. Works closely with the solution development team on the design, development and implementation of new data flows and tools to be integrated into the platform. Supports the design and implementation of infrastructure needed to support the existing R&D data platform including implementation of interfaces with data systems for data integration. Performs ongoing monitoring of R&D platform capacity and performance, including working with the cross-platform IT team to plan for capacity and performance. |
---|---|
必要な経験・スキル | Required Skills: ・Expertise architecting and implementing high throughput omics and clinical data flows and analytic pipelines including high-performance computing and distributed APIs ・Knowledge of and experience with a subset of the following tools ○Business Intelligence (BI) and Analytic tools (e.g., Spotfire, R, SAS, Python) ○Big data and database handling (e.g., Spark, SQL) ○Software development languages (e.g., Java, R, Python) ○Extract, Load, Transform (ELT) tools (e.g., Alteryx, Talend) ・Knowledge of bioinformatics tools and pipelines ・Agile programming background ・Continuous Deployment & Continuous Integration Education and Experience: ・(Required) Bachelor's degree in computer science or related field ・(Preferred) Master’s degree in computer science or related field ・8+ years’ experience in software development role in life sciences ・6+ years in Java/Python programming ・6+ years in managing complex software development projects including solution architecture, design, implementation, testing, release management, and maintenance ・Experience in Spark/Hadoop ecosystem |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制 |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等 |
諸手当 | こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 東京(品川区) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | 入社時期:応相談 ※エントリー時に学歴・職務経歴書(日本語、英語両方)をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。 ○学歴・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 また、右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・自身の英語能力(TOEIC、会話レベルなど)についても 記載ください。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが使用する PC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんので ご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |
都道府県 | 東京都 |
バイオプロセス開発研究
募集要項 | ・動物細胞発現系開発、細胞基材開発領域 ・製造プロセス(培養・精製)開発領域 ・製造プロセス(培養・精製)特性解析領域 |
---|---|
必要な経験・スキル | ・バイオ医薬品(抗体)製造プロセス開発における(下記いずれかの知識) ○発現系開発、細胞基材構築における専門知識 ○製造プロセス開発における細胞工学・生物工学・化学工学専門知識 ○バイオ医薬品製造プロセス開発におけるCFD解析専門知識 ○バイオ医薬品製造(培養・精製)プロセスにおけるプロセス特性解析に関わる専門知識 ・バイオ医薬品のCMC開発計画策定とCMC申請資料(CTD M2及びM3)の作成経験 ・CDMOへの技術移転および製造管理 ・バイオ医薬品開発におけるプロジェクト(CMC)マネジメントの経験 ・英語を含むコミュニケーション能力 |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制または裁量労働制 |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等 |
諸手当 | こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 群馬(館林) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | 入社時期:応相談 ※エントリー時に学歴・職務経歴書をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。その中に、下記も記載いただくようお願いします。 ・論文・特許リスト ・TOEICまたはそれに準ずる英語能力検定試験結果 ○学歴・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 また、右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが使用する PC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんので ご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |
CMOマネジメント(バイオ)
募集要項 | ・抗体に係る製造技術開発研究・製造委託先(国内・海外CMO)への技術移管および管理 ・上記以外のバイオロジクス(再生医療等製品など)の開発研究・製造委託先(国内・海外CMO)の管理 ・国内・海外CMOに関する情報の収集と分析 ・国内・海外CMOの選定・評価・モニタリング ・国内・海外CMOとの交渉・調整、委託業務の進捗管理 |
---|---|
必要な経験・スキル | ・バイオロジクスの研究開発、製造に関する基礎知識 ・医薬品製造のCMOへの技術移管と管理、医薬品の開発、プロジェクトマネジメント、医薬品製造に関する承認あるいは治験申請の経験(バイオロジクスにおける経験があることが望ましい) ・英語を含むコミュニケーション能力 ・課題を解決しながら、関連部署と連携してプロジェクトを進めることができるスキル(課題解決能力、調整能力) |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制または裁量労働制 |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等 |
諸手当 | こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 群馬(館林) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | 入社時期:応相談 ※エントリー時に学歴・職務経歴書をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。 ○学歴・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 また、右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが使用する PC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんので ご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |
遺伝子治療、免疫療法CMC研究開発およびマネジメント担当者
募集要項 | ・遺伝子治療、免疫療法研究開発におけるCMC担当(新規核酸・新規脂質の製法・分析・製剤のデザイン・開発計画・進捗管理(報告書作成・レビュー)を含む) ・CMC関連部門で構成されるプロジェクトチームのマネジメント |
---|---|
必要な経験・スキル | ・ワクチンを含むバイオ医薬品やDDSに関する研究開発、製造に関する基礎知識があることが望ましい ・製薬関連企業における医薬品の開発、プロジェクトマネジメント、承認申請の経験があることが望ましい ・英語を含むコミュニケーション能力 ・課題を解決しながら、関連部署と連携してプロジェクトを進めることができるスキル(課題解決能力、調整能力) |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 東京(江戸川区) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | ・プロジェクト期間内で契約社員としての勤務となります ・上記休日に加え「年次有給休暇、慶弔休暇、看護・介護休暇等」が付与されます ・入社時期:応相談 ※エントリー時に学歴・職務経歴書をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。 ○学歴・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 また、右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが使用する PC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんので ご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |
CMC薬事担当
募集要項 | 医薬品の開発段階から承認取得に関するCMC薬事業務全般の担当者 |
---|---|
必要な経験・スキル | ・製薬企業における薬事関連業務の経験を3年以上有する(例えば、薬事戦略の策定、開発品の臨床試験実施申請資料(IND)や海外・国内の製造販売承認申請書(CTD)等の作成、照会事項回答書の作成 等) ・海外の規制当局(例えば、米国、欧州等)との交渉・折衝の経験を有する。 ・新薬開発に関する海外・国内の薬事規制に精通している(ガイドラインや各種ガイダンス) ・海外グループ会社との業務推進に必要なスキルと英語力を有する(例えば、TOEIC 730点以上) ・更に、以下のいずれかの経験があると望ましい 1)CMC薬事担当者として抗がん剤あるいはバイオ医薬品の申請・承認取得に従事 した経験がある 2)海外での勤務経験がある 3)CMC研究に従事した経験がある |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制または裁量労働制 |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等 |
諸手当 | こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 東京(品川区) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | 入社時期:応相談 ※エントリー時に学歴・職務経歴書をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。 ○学歴・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 ・右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが 使用するPC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんのでご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |
CMOマネジメント(製薬技術本部)
募集要項 | 治験原薬や治験薬製造における国内・海外の外部委託先であるCMO/CDMOに関する情報収集・分析、評価・モニタリング、交渉、進捗管理、アライアンスマネジメント(関係維持・調整)を行う |
---|---|
必要な経験・スキル | ・製薬企業、CMO/CDMO、あるいは、医薬品関連又は化学系のメーカー/商社において、他社とのアライアンスマネジメントやプロジェクトマネジメント等の実務経験(3年以上)がある ・海外グループ会社やCMO/CDMOとの業務推進および交渉に必要な英語力を有する ・高いコミュニケーション能力を持ち、自発的な行動ができる ・更に、以下のいずれかの経験があると望ましい 1)チームリーダー又はプロジェクトリーダーの経験を有する 2)医薬品の開発、製造または品質管理業務に従事した経験を有する 3)海外企業を取引相手としたビジネスや貿易の実務経験を有する 4)調達業務やビジネス法務(特に英文契約書作成・締結)の実務経験を有する |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制または裁量労働制 |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等 |
諸手当 | こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 神奈川(平塚) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | 入社時期:応相談 ※エントリー時に履歴書・職務経歴書をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。 ○履歴書・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 ・右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが 使用するPC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんのでご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |
メディカルアフェアーズ がん領域プロジェクトマネージャー
募集要項 | メディカルアフェアーズ本部にて、以下の業務に携わる方を募集します ・がん領域における臨床研究を含むメディカルアフェアーズ活動のプロジェクトマネジメント業務(グローバル/国内) |
---|---|
必要な経験・スキル | ・医薬品企業においてPM業務経験が5年以上(内、がん領域におけるプロジェクトマネジメント業務経験が2年以上) ・プロジェクトマネジメントに関する専門的知識 ・ビジネスレベルの英語力(目安としてTOEIC 730点/GTEC 600点以上) ・血液癌を含むがん領域の基礎・臨床研究の知識 ・臨床試験実施・推進にあたり必要な知識を有することが望ましい ・医学/薬学に関連する修士もしくは博士の学位があれば望ましい ・Project Management Professional (PMP)の資格を有することが望ましい |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制 |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等 |
諸手当 | こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 東京(日本橋・本社) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | 入社時期:応相談 ※エントリー時に学歴・職務経歴書をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。 ○学歴・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 ・右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが 使用するPC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんのでご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |
メディカルアフェアーズ メディカルサイエンスリエゾン(がん領域)
募集要項 | メディカルアフェアーズ本部にて、以下の業務に携わる方を募集します ・高度な知識と医学・科学的な情報に基づく医師(KOL:キーオピニオンリーダー)への学術情報の提供と収集 ・クリニカルクエスションの同定並びに患者利益や診療に必要なアイディア創出 ・メディカルアフェアーズ会合の企画・実施(アドバイザリー会議・講演会・学会イベント・研究会) ・臨床研究の企画・実施 ・Medical戦略の提案、MSL活動の企画・実行 |
---|---|
必要な経験・スキル | ・医薬品企業におけるMSL業務経験(3年以上) ・KOL対応経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・血液癌を含む癌・免疫領域の基礎・臨床の知識 ・臨床試験実施・推進にあたり必要な知識を有することが望ましい |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制 |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等 |
諸手当 | こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 東京(日本橋・本社) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | 入社時期:応相談 ※エントリー時に学歴・職務経歴書をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。 ○学歴・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 ・右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが 使用するPC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんのでご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |
メディカルアフェアーズ 臨床研究担当(疼痛領域)
募集要項 | メディカルアフェアーズ本部にて、以下の業務に携わる方を募集します ・疼痛領域の臨床研究の企画・オペレーション管理業務(CROマネジメント) ・疼痛領域の臨床研究の推進サポート(社内外関係者との対応を含む) |
---|---|
必要な経験・スキル | ・医薬品企業またはCROにおいて臨床試験または臨床研究のオペレーションを担う部門に所属し、そこでの業務経験が5年以上 ・疼痛領域の基礎知識を有する(必須) ・ICHや日本の規制当局が公表しているGCPおよび臨床研究法に関わる法規制を理解している ・臨床試験または臨床研究の企画、オペレーション、およびCROマネジメントに関する知識・業務経験が豊富(最重要) ・CROおよび社内関係者とのコミュニケーション能力が高い(KOL対応の業務経験を有することが望ましい) ・大規模な臨床研究のサブ担当、もしくは小規模臨床研究の担当者(担当者1名のみ)の対応が可能 ・英語でのコミュニケーション能力(メール等でのやり取りが可能)。英語での会話、議論ができれば望ましい。 |
給与 | 経験・能力を考慮し、当社規定により算出します |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務時間・制度 | フレックスタイム制 |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅制度、財産形成支援制度、自己啓発支援、事業場内保育所 等 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休暇 等 |
諸手当 | こども手当、住宅手当、通勤手当、出張・外勤手当、時間外労働手当等 |
休日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、会社設定休日(GW・夏季・年末年始)等 |
勤務地 | 東京(日本橋・本社) |
募集人数 | 若干名 |
備考 | 入社時期:応相談 ※エントリー時に学歴・職務経歴書をアップロードする必要がありますので、あらかじめご用意ください。 ○学歴・職務経歴書について ・書式は自由です。 ・高校からの学歴・職務経歴を記載ください。 ・右上に顔写真の貼付をお願いいたします。 ・推奨ファイル形式はPDFです。 -Word,Excel,PowerPointもご利用いただけますが 使用するPC環境によりレイアウトが変わる可能性がありますので、 PDFファイルのアップロードをお勧めいたします。 上記4つ以外のファイル形式はアップロードできませんのでご注意ください。 ・アップロードできるファイルサイズは最大2MBまでとなります。 |