• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種一覧(リスト形式)
  • 職種カテゴリ一覧
  • マイページへ

≪事業推進≫

検索条件
フリーワード
雇用形態
事業部別
勤務地
4件の検索結果が見つかりました。
【教育研修】研修の運営・管理および営業推進業務
求人カテゴリー
≪事業推進≫
給与情報
【初年度想定年収】 ◆410万円~620万円
 ※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
 ※支給要件を満たす場合には、以下の手当・補助が加算されます。
 ・扶養家族手当、地域手当、役職手当など
雇用形態
正社員
募集事業
■教育研修事業部
事業部別
教育研修事業部
仕事内容
<仕事概要>
「マイナビ研修」のセンター部署として、研修のイベント運営や売上管理、事業部全体の効率的な業務フロー構築を立案・実行します。

<業務詳細>
1.研修のイベント運営:年間400件ほど開催される集合型研修の運営を行います。具体的には、会場の予約、講師スケジュール管理、当日の研修立ち合いなどの業務を行います。
2.申込売上管理:顧客からの申込や、営業の受注を正しく決算するための諸業務を行います。具体的には、営業への申込連絡、研修実施して頂く研修会社への支払、売上計上確認などの業務を行います。
3.商品の業務フロー構築:各種サービスにおける、管理フローの構築及び運用を行います。新しく開発された研修を、営業やクライアントにどのように展開するかなどインフラ整備を行います。安定的なサービス提供、生産性向上や効率的な運用に向けて、 課題を抽出し、施策を検討します。

<チームのミッション(目指している方向性)>
マイナビ研修サービスは、採用のミスマッチ低減および離職率を低減し、若手社員が活躍するサービスを日本に展開するために誕生しました。
ストーリー性のあるビジネスシミュレーション研修「ムビケーションシリーズ」などの新たな研修を開発し続け、10期連続で地道に売上を伸ばし、2017年10月からはマイナビの事業部として、本格的に市場シェア向上を狙っていきます。
事業拡大につき、研修実施回数や商品数も増加傾向であり、安定的で確実な運営を行う必要性も年々高まっています。

<関連サービス(一例)>
■マイナビ研修サービス



求める人材
<必須スキル>
・短大、四大卒以上
・Word、Excel等のPC基本操作が可能な方
・正確、迅速、丁寧に業務が進められる方
・チームで働き、チームで成果を挙げることを喜べる方
・社内外とのコミュニケーションをうまく図れる方

<歓迎スキル>
いずれかひとつでもある方は歓迎です。

・営業事務経験がある方
・業務改善や仕組み化が得意な方、興味がある方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
新宿オフィス(ミライナタワー)
【転職情報】「マイナビ転職」の新サービス企画・構築・運用業務
求人カテゴリー
≪事業推進≫
給与情報
【初年度想定年収】 ◆410万円~620万円
 ※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
 ※支給要件を満たす場合には、以下の手当・補助が加算されます。
 ・扶養家族手当、地域手当、役職手当など
雇用形態
正社員
募集事業
■転職情報事業本部
事業部別
転職情報事業本部
仕事内容
<仕事概要>
日本最大級の総合転職情報サイト「マイナビ転職」において、新サービスを企画、業務フロー構築からその運用まで幅広くお任せします。

<業務詳細>
・サービス企画
・業務フロー構築
・システム構築
・契約締結
・営業へ向けての各種マニュアル等資料作成
・営業支援やキャリアアドバイザーへの社内共有
※新サービスの企画・拡大を目指します。

<チームのミッション(目指している方向性)>
転職情報事業部の「紹介サービス」売上増、成約数に貢献する。
結果的に、マイナビ転職の応募数・成約数に貢献して、事業部全体の売上拡大を目指す。

《背景・他サービスとの違い》
これまで、マイナビ転職は転職サイトとして「広告掲載モデル」のみで売上を伸ばしていきましたが、総合転職サイトとして次のステージに行く為に、ユーザーの利用活性をもっと増やすべく、サイト内のユーザーに向けた媒体完結型成果報酬サービスを2019年4月に本格的に開始します。社内にある他のエージェントと違い、電話やWEB面談などの「非対面」でスピード感ある、サイトユーザーにあわせた新しいサービスになります。

<関連サービス(一例)>
■マイナビ転職

求める人材
<必須スキル>
◆下記いずれかの経験をお持ちの方
・事業運営
・事業推進
・マーケティング
・契約・受注等の管理業務
・システム

<歓迎スキル>
◎物事の変化を柔軟に受け入れることができる方
◎新しいサービスの立上げから企画などに幅広く関わりたいという方
◎「こんなサービスにしたい!」など自ら意見を発することができる方
◎採用成功に向けて、しっかりと企業や求職者の方と関係を深められる方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
本社 竹橋オフィス
【住まい情報】新規事業の事業推進
求人カテゴリー
≪事業推進≫
給与情報
【初年度想定年収】 ◆410万円~620万円
 ※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
 ※支給要件を満たす場合には、以下の手当・補助が加算されます。
 ・扶養家族手当、地域手当、役職手当など
雇用形態
正社員
募集事業
■住まい情報事業部
事業部別
住まい情報事業部
仕事内容
<仕事概要>
当社が運営しているマンスリーマンション・ウィークリーマンションのファシリティ管理、新規管理物件のセットアップ等をお任せします。

<業務詳細>
新規事業の提案をしたり業務拡大をして頂く事を期待しています。
※グレードの高い家具家電付ルームなどが新規事業として生まれました。
・設備の不備、不具合への対応、案件管理、進捗業務
・協力会社への清掃発注、自社清掃スタッフのスケジュールコントロール
・新規物件への家具家電選定、搬入、室内セットアップ手配
・備品発注/管理、棚卸(家具/家電製品/消耗品/販売商品など)

<チームのミッション(目指している方向性)>
マイナビで物件を借り上げ、提携法人に貸し出す新規事業となります。マイナビとお取引のある一般企業・法人様の研修や一定期間の中長期出張等の利用需要と物件をマッチングさせる事業となります。

<関連サービス(一例)>
■マイナビBiz

求める人材
<必須スキル>
※いずれか必須
・不動産業者経験者
・不動産管理(PM/フロント/賃貸管理)経験 ・ 賃貸仲介

《人物像》
・ 業務の効率化や改善、新規業務に意欲的に取り組める方
・ 管理者と入居者の両方の立場に立って物事を考えられる方
・ゼロ⇒イチのフェーズを楽しめる方。
・新規事業領域のため、新しいことに能動的に取り組める志向性。

<歓迎スキル>
・不動産管理。
・プロパティマネジメント営業経験者。
・宅建免許取得者が好ましい。
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
本社 竹橋オフィス
【紹介】「マイナビエージェント」の事業推進[企業系領域]
求人カテゴリー
≪事業推進≫
給与情報
【初年度想定年収】 ◆410万円~620万円
 ※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
 ※支給要件を満たす場合には、以下の手当・補助が加算されます。
 ・扶養家族手当、地域手当、役職手当など
雇用形態
正社員
募集事業
■紹介事業本部
事業部別
紹介事業本部
仕事内容
<業務詳細>
①データ分析による新規サービス企画(大量の保有データを適切に分析し、サービス向上・売上拡大を図れる新規サービス企画の新規立案、及び実行)
②BtoBマーケティング(リード獲得、データ分析に基づいて中長期的な顧客リレーションシップ構築を図るための企画立案、及び実行)
③業務フロー改善の企画立案、及び実行
④イベントの企画立案、及び実行
⑤外部提携サイトからの集約促進(媒体特性を鑑みての最も効果的な求人掲載、スカウトなどの企画立案、及び実行)
⑥お客様満足度向上に伴った集客促進(満足度調査データを分析し、サービスレベル向上施策の企画立案、及び実行)
※上記業務より適性を見てお任せします。

新規サービス企画、業務フロー改善、BtoBマーケティング、イベントなど幅広いジャンルのマーケティングに携われます。既存改善ではなく0⇒1で立ち上げが出来るため、裁量権をもってマーケティングの上流~下流まで経験を積むことが出来ます。

<チームのミッション(目指している方向性)>
データ分析・マーケティング・サービス企画などを通じて、マイナビエージェントのサービスレベル向上を図り、集客・組織・売上の拡大へ繋げる。


<関連サービス(一例)>
■マイナビエージェント(一般企業系)

求める人材
<必須スキル>
以下、いずれかの経験を有する方
◆人材紹介会社での営業経験3年以上且つ成績上位者
◆業界不問で企画・マーケティング・分析・イベント業務経験2年以上
◆業界不問で提案性の高い商材での営業経験3年以上且つ成績上位者

<歓迎スキル>
・人材紹介会社にて企画・集客・媒体促進の経験がある方
・マクロ、VBAのスキルを有している方
・R言語が使用できる方
・BtoBマーケティング経験を有している方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
新宿オフィス(ミライナタワー)