職種検索

34件の検索結果が見つかりました。

【営業企画】生命保険 営業推進担当者

更新: 2025/05/08(木)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    当行営業企画部に所属し、以下のような業務に従事いただきます。

    ■生命保険商品(個人・法人)ラインナップの企画・管理
    ■販売拡大に向けた営業施策の企画・推進
    ■提案手法の開発や営業店向けのスキルアップ勉強会の実施
    など
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
     ・生命保険会社等での生命保険販売経験
     ・営業推進部門での販売施策企画立案に関する業務経験
    <資格>
     生命保険募集人資格(一般、専門、変額、外貨)
  • 勤務地
    茨城県水戸市
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地

【システム部門】ネットワーク担当

更新: 2025/05/08(木)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    当行システム部に所属し、これまでのご経験や知識・スキル等を踏まえつつ、以下のような業務をご担当いただきます。

    【担当いただく業務例】
      ・ネットワークの構築に係る要件定義・設計の実施。
      ・外部ベンダーからの納品・成果物の検収確認作業、保守運用作業の検討・実施
     など
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
    ■IT業界または事業会社のシステム部門で、
     以下のような業務経験がある方(3年以上、業界は不問)
      ・ネットワーク設計・構築作業の経験のある方。
      ・ベンダー折衝、ネットワーク物理設計、作業経験のある方。
    <資格>
      不問。ただし、下記ネットワーク関連資格お持ちの方優遇。
      IPA 情報処理試験、Cisco認定試験、Microsoft Azure関連資格等
  • 勤務地
    茨城県水戸市(一部テレワーク併用可)
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地
    ,

【システム関連】 セキュリティマネージャー

更新: 2025/05/08(木)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    当行システム部に所属し、これまでのご経験や知識・スキル等を踏まえつつ、以下のような業務をご担当いただきます。

    【担当いただく業務例】(含、サイバーセキュリティ)
     ・セキュリティ関連業務の全体統括・企画(当局報告、
      経営層への報告、サイバーセキュリティ関連企画
      (TLPT、第三者評価 等))
     ・セキュリティ方針の策定、セキュリティ対策基準の策定
     ・セキュリティ障害時(インシデント)の管理統括
     ・セキュリティ要件の定義・設計、実装・検査、導入支援
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
     IT業界または事業会社のシステム部門で以下のような
     業務経験がある方(業界不問)
      ・セキュリティ(含、サイバーセキュリティ)業務の
       企画・方針策定
      ・インシデント事案の管理統括

    <資格>
      不問。ただし、「IPA 情報処理安全確保支援士」など、
      セキュリティ関連資格をお持ちの方優遇。
  • 勤務地
    茨城県水戸市(一部テレワーク併用可)
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地
    ,

【システム関連】 セキュリティ運用担当

更新: 2025/05/08(木)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    当行システム部に所属し、これまでのご経験や知識・スキル等を踏まえつつ、以下のような業務をご担当いただきます。

    【担当いただく業務例】
      ・セキュリティ(含、サイバーセキュリティ)障害
      (事件事故/インシデント)対応
      ・セキュリティの分析、セキュリティの見直し
      (セキュリティシステムの評価と改善)
      ・社内でのセキュリティリテラシー向上策
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
    ■IT業界もしくは事業会社のシステム部門で
     以下のような業務経験がある方(3年以上、業界不問)
      ・セキュリティ(含、サイバーセキュリティ)関連業務の   
       運用・推進
      ・インシデント事案の対応

    <資格>
     不問。ただし「IPA 情報処理安全確保支援士」など、
      セキュリティ関連資格をお持ちの方優遇。
  • 勤務地
    茨城県水戸市(一部テレワーク併用可)
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地
    ,

【経営企画セクション】IR業務担当

更新: 2025/05/08(木)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    ■IR(投資家等向け情報提供)業務
    ■投資家、各種ステークホルダーへの会社情報提供業務
    【詳細】
    ①IR全般の企画、運営
    ②投資家向け資料の作成
    ③投資家向け会社説明の実施
    ④投資家向け説明会の企画、運営
    ⑤統合報告書の企画、作成
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
    ■事業会社の総務・法務・経営企画部門での投資家対応のご経験
    ■パワーポイント等を活用した外部向けプレゼンテーション資料作成

    <資格・スキル>
    ■PCスキル(ワード/エクセル/パワーポイント)
    ■経営・財務に関する知識
  • 勤務地
    水戸市/一部テレワーク可(応相談)
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地
    ,

【内部統制】内部監査スペシャリスト

更新: 2025/05/08(木)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    めぶきフィナンシャルグループの内部監査部門に所属し、グループおよび常陽銀行本社部門の業務運営の適切性および資産の健全性に関して内部監査を実施し、
    管理態勢の適切性・有効性を検証いただきます。

    【詳細】
    これまでのご経験をもとに、以下のような業務に携わっていただきます。
     ①テーマ監査(法令等遵守態勢、オペレーショナルリスク管理態勢、市場リスク
      管理態勢 等)
     ②資産監査(資産査定管理態勢、信用リスク管理態勢 等)
     ③システム監査(サイバーセキュリティ管理態勢、システム開発管理態勢 等)
     ④J-SOX監査
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
    以下、何れかの実務経験をお持ちの方
    ■金融機関における下記部門の実務経験5年以上(何れか1つで可)
      ①内部監査部門(業務監査、資産監査 等)
      ②リスク管理部門(コンプライアンス・法務、信用リスク管理、市場リスク管理、システムリスク管理 等)
      ③経営企画部門(経営戦略立案、組織・制度・職務権限に関する業務、決算業務 等

    ■監査法人等における内部監査にかかる外部品質評価または高度化支援業務等の実務経験

    <推奨資格>
     内部監査にかかる専門資格(CIA、CISA、AML/CFTオーディター等)
  • 勤務地
    水戸市/テレワーク(応相談)
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地

【内部統制】内部監査サポート担当 ※ポテンシャル求人

更新: 2025/05/08(木)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    めぶきフィナンシャルグループの内部監査部門に所属し、先輩行員の指導・フォローを受けつつ、グループおよび常陽銀行本社部門の内部監査の一部実務を担当いただきます。

    ゆくゆくは、内部監査担当者として一人で監査実務を担当いただきます。
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
    以下、何れかの実務経験をお持ちの方
    ■金融機関における下記部門の実務経験(何れか1つで可)
      ①内部監査部門(業務監査、資産監査 等)
      ②リスク管理部門(コンプライアンス・法務、信用リスク管理、市場リスク管理、システムリスク管理 等)
      ③経営企画部門(経営戦略立案、組織・制度・職務権限に関する業務、決算業務 等)

    ■監査法人での実務経験

  • 勤務地
    水戸市/テレワーク(応相談)
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地

【リスク管理】 リスクアセット関連業務担当者

更新: 2025/05/08(木)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    ■バーゼル規制に係る制度運営・信用リスクアセット額の算出
    ■信用リスク量の計測・運営業務
    ■格付制度・自己査定に係る制度設計・運営業務
    【詳細】
    ①四半期毎の信用リスクアセット額の算出、当局・関係者宛の連携
    ②分散システム(信用リスクアセット算出システム、パラメータシステム)の管理・運営
    ③バーゼルパラメータの算出・分析・対策の立案
    ④信用リスク計測システムの管理・運営、分析、対策の立案
    ⑤格付・自己査定に係る制度の維持・管理、分析、対策の立案
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
    ■エクセル、ワードほか、基本的なPC操作スキル
    ■高校数学程度の情報処理能力
    ■分散システムの運用経験
    ■バーゼル規制もしくは格付・自己査定関連の企画立案・運用経験
  • 勤務地
    茨城県水戸市/テレワーク いずれか
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地
    ,

【リスク管理】 システムリスク管理・運用担当者

更新: 2025/09/30(火)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    当行リスク統括部に所属し、これまでのご経験や知識・スキル等を踏まえつつ、以下のような業務をご担当いただきます。

    【担当いただく業務例】
    ■システムリスクやサイバーセキュリティのリスク評価・運用状況の監督に関する以下の業務
    ①銀行の2線(リスク管理・監督部門)としての体制整備・運用(BCP領域含む)
    ②1線(システム部門)との連携・調整業務
    ③経営層への状況報告
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 背景・やりがい
    ■近年、金融業界におけるシステム化の進展やサイバーセキュリティの脅威の高まりから、金融機関としてセキュリティ確保の重要性が増しています。当行では2線(管理・監督部門)の体制強化を目的とし、システムリスク評価やセキュリティに関するスキルや経験を兼ね備えた人材を募集いたします。
    ■裁量をもってどんどんとチャレンジできる環境が整っていますので、銀行のリスク管理高度化に向けた体制整備に向け、ぜひ新たな知見・視点を持った方に来ていただきたいと思っています。
  • 求める人材
    <経験>
    ■必須条件:以下のいずれかのご経験(業界問わず)
     ・システム開発、運用業務のご経験
     ・システムリスク管理に関わる業務のご経験
    ■推奨条件
     ・金融業界での就業経験

    <資格(必須ではなく加点事項)>
    ■情報セキュリティ関連資格
     ・「IPA:情報処理安全確保支援士」など、セキュリティ関連資格
  • 勤務地
    茨城県水戸市/テレワーク いずれか
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地
    ,

【市場取引事務】 市場バックオフィス業務担当者

更新: 2025/07/08(火)
  • 求人カテゴリー
    専門人材採用
  • 仕事内容
    ■金融市場取引の事務処理(市場バックオフィス業務)
    ・債券・株式・外国証券等の有価証券の売買/利金/配当等に関する事務
    ・金利スワップ・通貨オプション等のデリバティブ取引に関する事務
    ・インターバンクの円資金取引・外貨資金取引、外国為替取引に関する事務
    ■金融市場取引の財務会計事務
    ・市場取引に関する四半期財務決算計数の作成および検証

    【詳細】
    ①専用システムを使用したデータの入力・出力および検証
    ②取引約定の内容確認(コンファーム)
    ③証券決済指図、資金決済指図(SWIFT、日銀ネット等)、および決済結果の確認
    ④市場取引に関する各種報告計数等の作成、各種通知書等の作成
  • 勤務時間
    フレックスタイム制
    標準労働時間7時間33分
  • 福利厚生
    各種社会保険・独身寮および社宅(Fコースのみ)・保養所・持株会・育児休職・介護休職 等
  • 求める人材
    <必須経験>
    ■銀行・証券会社等での市場バックオフィス業務
    <資格等>
    ■一定のPCスキル (EXCEL等)
  • 勤務地
    茨城県つくば市
    ※Fコースの場合、勤務地近隣の社宅貸与可能
  • コース区分
    <以下のいずれかを選択>
    Fコース:隔地転勤あり
    Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)
  • 給与
    応相談
    ※弊行規定に基づき、処遇いたします。
  • 昇給・賞与
    昇給/随時
    賞与/年2回(6月・12月)
  • 諸手当
    通勤手当、時間外勤務手当、保育手当、子育て支援手当、赴任手当等
  • 休日・休暇
    休日/土曜・日曜・祝日・年末年始(4日間)
    休暇/年次有給休暇(14~20日)
    (連続休暇、プチバカンス、クォーター休暇、パワーホリデー、積立特別休暇、アニバーサリー休暇、介護休暇 等)
  • 選考の流れ
    応募受付→書類選考→適性検査選考→面接(複数回)→内定
  • 勤務地