事務部 市場事務G(メンバー~マネージャー候補)
New
事務部 市場事務G(メンバー~マネージャー候補)
更新:2025/10/03(金)
-
求人カテゴリー事務部
-
勤務時間1ヵ月変形労働時間制(週平均40時間 ※1日平均実働8時間)
-
受動喫煙防止措置就業時間内及び敷地内ならびに業務開始前45分以内禁煙
-
試用期間3ヶ月
-
契約期間期間の定めなし
-
業務内容【業務内容】
・資金・外国為替・有価証券・デリバティブ等の決済・照合業務(円貨・外貨含む)
・日銀ネット/全銀ネット/ほふり/SWIFT(MT/MX)を利用した国内外決済の運用
・会計・決算関連業務(償却原価計算、時価評価、利息計上など)
・法制度・規制対応(対応例:LIBOR廃止、ISO20022、SWIFT CSP/CSCF、TR報告、外為ガイドライン対応等)
・業務改善・デジタル化(RPA導入、KPI設計、業務標準化)
・BCP・リスク管理(平常時の二拠点運用、非常時の体制切り替え、定期訓練)
・原則土日祝日休み、業務の性質上の要からオフィス出社が基本となります
・勤務時間は8:30~17:30です
・チームメンバーは9名、年齢層は30代~60代までと幅広く、男女比は5:4です。 -
資格・ライセンス必須資格はありませんが、以下のような資格保有の方は優遇します。
・証券外務員(一種/二種)、金融先物取引外務員
・銀行業務検定(財務/証券/外国為替/デリバティブ等)、日商簿記2級以上
・英語力(目安:TOEIC 600点以上/SWIFT英文電文・英文メールの読解が可能な方) -
経験・スキル【必須要件】
・金融機関における本部事務/決済オペレーションの実務経験※(目安3年以上)
※市場事務の実務経験があればなお可
・日銀ネット、全銀ネット、ほふり、SWIFT(MT/MX)のいずれかに関する実務経験
・Excel(関数/ピボット等)を用いたデータ処理・検証スキル
・日本語(ネイティブレベル)/英語(読解レベル)
【歓迎要件】
・市場系取引(資金、証券、為替、デリバティブ等)におけるバックオフィス一連の実務経験
・譲渡債権投資、流動化債権を含むストラクチャード・プロダクトの期中管理およびコーポレートアクション対応等の実務経験
・ISDA/CSA、マージンコール、清算機関(CCP)対応の経験
・決算・会計処理(償却原価法、時価評価、評価差額計上、利息計上)の運用経験
・業務改善(RPA、ワークフロー、標準化・文書化)、SQL/Access/Python等の業務活用経験
・法制度対応(LIBOR廃止、ISO20022、SWIFT CSP/CSCF、TR報告、外為ガイドライン)や内部監査・当局対応の経験
・BCP策定・訓練運営、インシデント対応のリード経験
・(マネージャー志向の方)メンバー育成、KPI設計、プロジェクト推進の実績 -
勤務地東京(神保町テラススクエア) or 大阪(御堂筋)
ご希望に応じて決定いたします。 -
給与・年収ご経験、ご希望を考慮し決定いたします。
●月収 :29.0万円 ~ 48.0万円 ※各種手当別途支給
●想定年収: 459万円 ~ 768万円 ※賞与含む
※全国転勤あり勤務区分の場合 -
待遇・福利厚生■各種社会保険完備
■健康保険組合
■団体生命保険
■各種育児、介護支援制度
■総合共済会(イオングッドライフクラブ)
■買物割引制度(社員クレジット制度)
■子女教育手当
■退職金制度(確定拠出年金/前払い)
■ドレスコードフリー(服装自由) -
休日休暇◎年間休日125日◎
・連続休日10日×1回/年
・有給休暇:入社初月から付与あり(3日~10日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・パパ・ママ休暇(連続5日間の有給休暇)
・介護休暇
・看護休暇
・病気休暇 -
その他要件総合職での採用となるため、将来的に業務内容、就業場所が変更となる可能性がございます。
■業務内容変更の範囲 :会社の定める業務
■就業場所の変更の範囲:会社の定める拠点 -
勤務地,