社内SE サイバーセキュリティ

社内SE サイバーセキュリティ

更新:2025/07/16(水)
  • 求人カテゴリー
    サイバーセキュリティ推進部
  • 勤務時間
    1ヵ月変形労働時間制(週平均40時間 ※1日平均実働8時間)
  • 受動喫煙防止措置
    就業時間内及び敷地内ならびに業務開始前45分以内禁煙
  • 試用期間
    3ヶ月
  • 契約期間
    期間の定めなし
  • 業務内容
    【入社後の業務内容】
     ・銀行のネットワークおよびシステムのセキュリティ監視と管理
     ・サイバー攻撃の検知と対応、インシデントレスポンスの実施
     ・セキュリティポリシーおよび手順の策定と更新
     ・セキュリティリスク評価とペネトレーションテストの実施
     ・社内向けのセキュリティ教育と対応訓練の実施
    【働き方/シフト例】
     ・フルタイム勤務(週5日、9:00~18:00)※テレワーク可
     ・緊急対応が必要な場合は、夜間や週末のシフトもあり
    【チーム構成(予定)】
     ・セキュリティアナリスト:2~5名
     ・インシデントレスポンス担当:2~3名
     ・セキュリティエンジニア:2~3名
    【期待する役割(職位別)】
     ・セキュリティアナリスト:
      日常のセキュリティ監視とログ分析、セキュリティインシデントの初期対応など
     ・インシデントレスポンス担当:
      インシデントの詳細調査と対応策の実施、インシデント後の報告書作成と改善提案など
     ・セキュリティエンジニア:
      セキュリティシステムの設計・導入・運用、新しいセキュリティ技術の評価と導入など
  • 経験・スキル
    【必須】
     ・サイバーセキュリティ分野での3年以上の実務経験
     ・最新のネットワークセキュリティ、インシデントレスポンス、脆弱性診断の知識と経験
     ・セキュリティツール(SIEM、IDS/IPS、ファイアウォールなど)の使用経験
     ・チームでの協働能力とコミュニケーションスキル
    【歓迎】
     ・金融業界でのサイバーセキュリティ経験
     ・セキュリティポリシーの策定や監査の経験
     ・情報セキュリティに関する資格(CISSP、CISM、CEHなど)
     ・クラウドセキュリティ(AWS、Azure、GCPなど)の知識と経験
     ・プログラミングスキル(Python、Java、C++など)
    【その他特記事項】
     ・入社後に必要なトレーニングや資格取得のサポートあり
     ・定期的なセキュリティカンファレンスやセミナーへの参加機会提供
  • 勤務地
    晴海トリトンスクエア
    東京都中央区晴海1-8-11オフィスタワーY棟
  • 給与・年収
    経験・能力などを考慮の上決定いたします。
    ◆担当者~マネージャー候補
    月収  :32万円~48万円  ※各種手当別途支給
    想定年収:500万円~750万円 ※賞与含む
  • 待遇・福利厚生
    ■各種社会保険完備
    ■健康保険組合
    ■団体生命保険
    ■各種育児、介護支援制度
    ■綜合共済会(イオングッドライフクラブ)
    ■買物割引制度(社員クレジット制度)
    ■子女教育手当
    ■退職金制度(確定拠出年金/前払い)
    ■ドレスコードフリー(服装自由)
  • 休日休暇
    ◎年間休日125日◎
    ・連続休日10日×1回/年
    ・有給休暇:入社初月から付与あり(3日~10日)
    ・慶弔休暇
    ・産前産後休暇
    ・育児休暇
    ・パパ・ママ休暇(連続5日間の有給休暇)
    ・介護休暇
    ・看護休暇
    ・病気休暇
  • その他要件
    総合職での採用となるため、将来的に業務内容、就業場所が変更となる可能性がございます。
    ■業務内容変更の範囲:会社の定める業務
    ■就業場所の変更の範囲:会社の定める拠点
  • 勤務地