設備保全
検索条件
1件の検索結果が見つかりました。
設備保全
更新: 2025/04/15(火)
生産ライン、原動力設備の設備保全
-
求人カテゴリー設備保全
-
給与情報年収 400万円~700万円
-
給与情報詳細月給 26万円~42万円 + 各種手当
※給与はご経験次第で優遇いたします。
※残業代別途金額支給いたします。
【モデル年収】
《年収700万円》32歳/入社14年目/リーダー
《年収610万円》30歳/入社12年目
《年収450万円》25歳/入社7年目 -
雇用形態正社員
-
仕事内容■機械が壊れないための点検・整備(定期定量保全、予兆管理、IoT など)
■機械が壊れた時の修理対応(モータ交換、芯出し、精度出し、配線、配管、電装品交換など)
■故障原因の追究と改良・改善(電気回路の変更、設備構造変更など)
■機械の点検結果・故障履歴などの管理(DX保全 など)
■ロボット教示、環境測定、原動力設備のオペレーション など -
勤務時間─ 3組2交替制 ─
[1] 8:00~18:30
[2] 20:30~翌7:00
※実働9時間20分/休憩70分
※1ヶ月単位の変形労働時間制
(週平均40時間以内) -
福利厚生退職金制度
財産形成制度、選択式福利厚生制度(カフェテリア制)
団体生命保険、自動車保険
車両購入資金融資制度
新車購入補助制度
奨学金返還支援制度
提携宿泊施設補助
\充実の各種施設あり/
独身寮(完全個室/光熱費込みで15,000円/月)
専用運動施設
└(体育館・トレーニング室・運動場)
社員食堂、構内売店
社内保健施設(産業医・保健師が駐在し、健康増進のサポートを実施)
保育所(企業主導型保育事業「苫小牧みらい保育園」を利用可能) -
応募条件製造業の保全メンテナンス経験がある方
電気工事に関する経験がある方
各種資格保有者(電気工事士・保全技能士・ボイラー技士など) -
加入保険雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
-
受動喫煙防止措置あり(敷地内全面禁煙)
-
試用期間3カ月
-
休日\ 年間休日167日 /
週休3日のシフト制
GW(10日)
夏季休暇(9日)
年末年始(8日)
慶弔休暇
有給休暇(完全取得を推進!平均取得日数は20日)
産休育休 ほか -
勤務地