【正社員】事業統括  アーカイブセンター (映像マスター素材の管理・保全、著作権の保護・活用)

New

【正社員】事業統括  アーカイブセンター (映像マスター素材の管理・保全、著作権の保護・活用)

更新:2025/10/31(金)
  • 求人カテゴリー
    事業統括(映画/アニメ事業の戦略サポート)
  • 雇用形態
    正社員
  • 仕事内容
    事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。
    近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。


    【当社の特徴】
    映画・アニメの営業部門と並走して、各ビジネスの分析・提案型の仕事に取り組むことができます。
    エンタテインメントに触れながら、日々変化する映画・アニメといった多角的なビジネスを身近で感じ、経験することができます。各分野(「数字」「契約」「権利」)を経験することで、自身の成長を高められます。

    【業務内容】
    業務は大別して二つですが、現在は下記①のメインプレイヤーとしてご活躍いただける方を募集しております。
    (②にも多少関わっていただく可能性はございます)
     ①自社コンテンツの映像・写真、映像利用物の使用許諾、既存映画の権利者との折衝、契約締結業務、著作権保護など
     ②映像コンテンツのフィルム・デジタル原版および各種マスター素材の管理・保全

    具体的には…
     ・日々の業務の中で原版・素材の有無や権利の所在・利用可能範囲などを確認
     ・映画・アニメのプロデューサーや営業窓口との情報共有・確認
     ・お取引先・権利者との向き合い(問合せ対応・折衝・契約締結など)、他部署の業務支援

    作品の権利を活用しお客様にご覧いただくことは、将来的に作品を後世に伝えることに繋がると考えています。
    旧作のアーカイブに関して専門性を高めたい方はもちろん、映画やアニメの裏方として様々な業務に携わることに興味のある方、一筋縄ではいかないことに面白さを感じていただける方を歓迎します。
  • 勤務時間
    フレックスタイム制(コアタイムなし)
    一日の標準労働時間:7時間30分
  • 福利厚生
    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、診療所、企業型確定拠出年金、従業員持株会、契約旅館補助制度、スポーツクラブとの法人契約、カフェテリアプラン等
  • 応募条件
    【必須条件】
    ・事業会社等での実務経験2年以上、又は、それに類する経験

    【歓迎条件】
    ・映画、アニメ、音楽などエンタメビジネス業界での実務経験(契約書作成関連・渉外・権利運用)
    ・とにかく東宝で働いてみたい方
    ・旧作も含めて映画・アニメが幅広く好きな方。行動力が高い方
    ・一般的なPCスキル(具体的にはExcel、KINTONE)、クラウドシステムも使うのでシステムに抵抗感のない方
  • 雇用形態補足
    正社員です/入社後4ヶ月の試用期間があります
  • 求める人物像
    ・コンテンツビジネスや著作権ビジネスに興味のある方、専門性を高めたいという意欲をお持ちの方
    ・社内外のプロデューサーや実務担当者と円滑なコミュニケーションがとれる方
    ・朗らかで好奇心旺盛、粘り強く仕事に取り組める方
    ・映像アーカイブ、ノンフィルムアーカイブに興味がある方
    ・他の事業統括関連業務にも興味ある方
  • 給与情報①
    年500万円~1,000万円程度 (残業代含む) ※能力・経験に応じて決定します
  • 休日・休暇
    週休二日制(土・日)
    祝日
    年末年始休暇(12月31日~1月3日)
    年次有給休暇(入社日により初年度最大10日付与)
    夏期休暇(6~10月に5日間)
    慶弔休暇
  • 職場情報・PR
    週2日までの在宅勤務制度あり
  • 勤務地