募集要項

陸上系総合職

  • 配属部門:営業部門・コーポレート部門

  • 詳細

    ■営業部門
     運航管理(オペレーション)と集荷・配船の業務がメインとなります。

    □運航管理(オペレーション)
     支配船舶の貨物の積揚地・貨物の詳細を船及び港の代理店に連絡・指示、
     運航状況の荷主への報告、採算管理ほか
    □集荷・配船
     荷主(国内外問わず) との商談、船主(国内外問わず)との各種交渉、配船計画策定


    ■コーポレート部門
     人事総務、企画、財務経理などの業務を担います。



    ※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。
    ※新卒採用では、三級海技士(航海)資格取得のための大学(学部/学科/専攻科、大学院を含む) に在学され、資格取得見込みの方は、海技職との併願が可能です。
  • 応募資格

    ・原則として四年制大学または大学院に在学中で、2027年3月に卒業見込みの方
    ・文系・理系ともに大学、学部学科は問いません
    ・当社役職員の子ども・兄弟姉妹の関係に当たらない方
    ・これまでに正社員として就業経験のない方
  • 採用人数

    若干名
  • 初任給・諸手当・昇給・賞与

    ■新卒初任給:312,000円 (2025年4月実績)
    ■諸手当  :通勤費全額支給(当社規定に準じる)、時間外手当他
    ■昇給   :年1回 (4月)
    ■賞与   :年2回 (6月・12月)
  • 休日休暇

    完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝祭日、5月1日(メーデー)、10月1日(創立記念日)、リフレッシュ休暇(7日※通年取得可)、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度15日、最高20日)特別休暇(結婚、忌引、産前産後)他
  • 待遇・福利厚生・社内制度

    ■社会保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
    ■制度  :退職年金、財形貯蓄、慶弔金、育児休職、育児短時間勤務、介護休職、再雇用制度他
    ■施設  :独身寮、社宅(それぞれ条件有)、会員サービス(宿泊、レジャー他)、
          日本郵船(株)保有の保養所が利用可能
    ■その他 :日本郵船(株)の社食利用可能、社費によるインフルエンザ予防接種
  • 勤務地・勤務時間

    ■勤務地 :東京
          ※将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります。
    ■勤務時間:09:00~17:00 (実働7時間/1日)
          ※フレックス勤務制度あり
           1日の標準労働時間:7時間
           コアタイム:11:00~15:00 (昼休み 12:00~13:00)