インターンシップ 参加者の声

Cさん

防災・インフラ事業部受入

  • 入社年 2022年
  • 職種 技術職

参加理由を教えてください

自身の研究分野との関連性を理解し、OYOの事業理念である持続可能な社会の構築に向けて、防災・インフラ、環境・エネルギーに関する事業展開がどのように行われているかを実際に体験したいと考えました。また、OYOが自社開発の機器やその技術力を持っていることを知り、地質技術をどのように防災減災やその発展に向けて地球全体に役立てていくのかを学びたいと考えたためです。

参加後の満足度について教えてください

資料作成や解析を行う前に、実際の調査現場の見学をさせていただき、作業補助やボーリングコアの観察も行うことができました。そのおかげで、業務の流れや調査・解析の原理をしっかりと理解しながら体験することができ、建設コンサルタントとしての働き方を深く知ることができました。

参加後の感想を教えてください

実際に自社製品を使って地質調査を行っていることを知り、現場での管理はもちろん、自分自身も調査員として活躍できると感じました。また、今回参加した事業部では、資料作成や解析だけでなく、現場に出向く機会も多く、働く場所が変わることで気分を変えながら仕事ができるのは非常に魅力的だと感じました。そして、オフィスの雰囲気も全体的に温かく、非常に居心地が良かったです。

参加前後でのGAPはありましたか?

毎日始業前にミーティングがあり、安全確認の徹底と情報共有が行われることを初めて知ることができました。出張や現場に出向くことが多い仕事であるため、労働災害や事故防止にしっかりと取り組まれているのは素晴らしいことだと感じました。社風として、社員の皆さんは比較的自由に自分のペースで業務を行っており、ストレスフリーな環境であると私には感じられました。