会社紹介

会社データ

  • 事業内容

    当社は、臨床検査薬の開発・製造・販売を行っています。臨床検査薬は、医師が患者様を診断する際に使われるもので、病気の診断、治療方針の決定、予後の判定に欠かせないものです。現在、予防医学に対する関心の高さに比例して臨床検査薬の重要性が再認識されています。当社は、これからも病気の早期発見・治療に役立つ臨床検査薬を創り続け、臨床検査を通じて社会に貢献していける会社でありたいと考えています。
  • 本社所在地

    〒101-8410
    東京都千代田区神田駿河台3-7-9
  • 設立

    1953年3月
  • 資本金

    1億4000万円
  • 従業員数

    331名
  • 売上高

    13,166百万円(2025年3月期)
  • 事業所

    本社/東京都千代田区
    相模原ラボ/神奈川県相模原市
    生産センター/神奈川県相模原市
    支店/東京・札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡
  • 平均年齢

    39.3歳(2023年度)
  • 沿革

    1951年 9月 
    シノテスト研究所創業
    1952年 3月 
    シノテスト1号(糖定量測定試薬)発売
    1988年10月 
    (株)シノテスト研究所とシノテスト商事(株)を合併。株式会社シノテストと社名変更
    1994年 7月 
    米国 Aalto Scientific社と全ヒト管理血清を共同開発
    1994年12月
    本社移転 東京都千代田区神田神保町1-56
    1996年12月 
    大阪支店ビル竣工
    1999年 4月 
    名古屋支店ビル竣工
    2001年10月 
    上海支店開設
    2002年 6月 
    中国(上海浦東新区)に現地法人設立
    2004年 3月 
    ISO取得(ISO9001:2000,ISO13485:2003)
    2007年11月 
    「Ca,Znの新しい測定法」としてアキュラスオートCa、アキュラスオートZnが臨床化学会技術賞を受賞
    2009年11月 
    相模原生産センター竣工。厚木事業所が相模原生産センターへ移転
    2010年4月 
    相模原生産センターが本格稼働
    2017年10月 
    本社ビル竣工 東京都千代田区神田駿河台3-7-9
    2018年 8月
    新たに開発したプロテインS測定方法と測定試薬が臨床化学会技術賞を受賞
    2019年 2月
    第52回グッドカンパニー大賞「グランプリ」受賞
    2021年10月
    相模原生産センター 増築
    2022年11月
    相模原ラボ 竣工