登録フォーム

以下の会員規約を確認し、上記会員規約に同意するから次の画面へお進みください。
※すでに登録済みの方は登録できません。
【SOLIZE株式会社インターンシッププログラム会員サービス 会員規約】

○第1条(SOLIZE株式会社インターンシッププログラム会員サービスの定義)
「SOLIZE株式会社インターンシッププログラム会員サービス」(以下「会員サービス」とします)とは、SOLIZE株式会社(以下「当社」とします)が提供するインターネット上のインターンシップ情報サービスのことをいいます。

○第2条(会員)
(1)会員とは、当社が定める方法によって会員サービスに登録を申し込み、当社がこれを承認した方をいいます。
(2)会員は、会員サービスにおける会員向けのサービスを受けることができます。
(3)会員は、入会の時点で本規約を承諾しなければなりません。会員が会員サービスを利用したときは、この会員規約を承認したものとみなします。

○第3条(会員ID番号とパスワード)
(1)会員は、会員ID番号を付与され、パスワードを登録するものとします。ただし、第5条に抵触すると当社が判断した場合は、会員ID番号を付与されないことがあります。
(2)会員は、会員ID番号およびパスワードを第三者に譲渡または貸与してはなりません。
(3)会員の会員ID番号およびパスワードの管理および使用は会員の責任とし、これらの使用上の過誤または第三者による不正使用等については、当社は一切の責任を負わないものとします。

○第4条(会員サービス)
(1)会員サービスの提供期間は、2020年4月1日~2021年2月28日(予定)とします。
(2)当社は、会員への事前の通知なくして、会員サービスを変更、中断、中止することがあり、会員はこれを承諾するものとします。
(3)会員は、システム障害などの事情により、会員サービス機能に支障が生じ、または会員サービスが停止する等の可能性があることを承諾するものとします。

○第5条(会員の禁止行為)
会員は以下の行為を行なわないものとします。
(1)他の会員、当社または第三者の著作権、肖像権、その他知的所有権を侵害する行為
(2)他の会員、当社または第三者の財産、信用、名誉、プライバシー、その他人権等を侵害する行為
(3)他の会員、当社または第三者を差別、批判、攻撃、誹謗中傷する行為
(4)会員サービスの運営を妨げる行為、またはその恐れのある行為
(5)当社の業務を阻害する行為、または不利益を与える行為
(6)個人的な勧誘行為、個人的な物品の売買行為、その他会員サービスを利用して、営業活動、営利を目的とした情報提供活動を行うこと
(7)会員サービスを通じて入手した情報を複製、販売、出版その他の方法により私的利用の範囲を超えて使用すること
(8)会員サービスにおける政治活動、選挙活動、宗教活動
(9)虚偽の内容に基づいて会員登録する行為
(10)犯罪的行為に結びつく行為、公序良俗に反する行為、その他、法律、法令に反する行為

○第6条(除名)
当社は、会員が本規約に違反したと判断した場合、または会員として不適切と判断した場合、会員に事前に通知することなく、会員サービスの提供を中止することができるものとし、会員はこれを承諾するものとします。

○第7条(損害賠償)
当社は、会員サービスの利用、変更、中断、中止などにより発生した会員の損害すべてに対し、一切の責任を負わないものとします。
また、会員サービスの利用により会員または第三者が被った損害に対しいかなる責任も負わないものとし、損害賠償をする義務は一切ないものとします。

○第8条(提供された情報の当社による利用および第三者への提供)
(1)会員は、会員から提供された情報(個人情報を含む)を、当社がインターンシップ実施の目的およびこれに準じる情報提供の目的で利用することを承諾するものとします。この他、ご提供いただく個人情報の取り扱いについては、別添【個人情報の取り扱いについて】をご参照ください。
(2)当社は、会員から提供された個人情報をもとに、個人を特定できないように加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制約なく利用することができるものとします(当該利用には、当社による新サービスの開発検討等を含みますが、これらに限られません)。なお、この場合の著作権その他一切の権利は当社に帰属するものとします。
(3)当社は、正当な理由なく、利用目的を超えて会員の個人情報を使用したり公開したりしないものとします。なお、当社は、前項の統計データの作成について、第三者に委託する場合があり、会員はこれを承諾するものとします。
(4)会員から提供された個人情報は、第三者による就職情報サービスの向上のために利用・分析することを目的として当社から当該第三者に対して提供されるものとし、会員はこれを承諾するものとします。

○第9条(本規約の変更)
当社は本規約を随時変更することができるものとします。変更の内容についてはインターネット上に表示します。この表示後、会員が会員サービスを利用した時点で、当該会員はこの変更を承諾したものとみなします。変更を承諾できない会員は退会するものとします。


○付則
この規約は2020年4月1日から実施します。
この規約は2020年5月26日に改訂されました。
SOLIZE株式会社





【個人情報保護方針】
SOLIZE株式会社(以下、当社)は、「個人情報の保護に関する法律」(以下、「個人情報保護法」)、その他関連法令等を遵守し、皆さまの権利利益を保護するために、当社の保有する個人情報を適正に取り扱うことが企業の重要な社会的責任であると考え、以下のとおり個人情報保護に関する基本方針を定めております。

1.関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、個人情報保護法その他の法令および「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」その他のガイドラインに定める個人情報の取り扱い、管理および利用に関して適用される法令等を尊守いたします。

2.個人情報の取り扱いおよび保有目的
当社は、個人情報について「個人情報の取り扱いについて」に記載する目的の範囲内で利用いたします。

3.安全管理措置に関する事項
当社は、個人情報を適正かつ安全な管理を行うことで、常に個人情報の保護に努めてまいります。個人情報の安全管理措置に関しては別途「個人情報保護規程」を定め、組織体制の整備、社員の教育・訓練、漏洩等の事故を防止するための物理的・技術的な対策等の安全管理措置を講じるとともに、委託先(再委託先等を含みます)に対して必要かつ適切な監督を行います。さらに、これを維持し継続的に改善してまいります。

4.ご質問およびご苦情の窓口
当社における個人情報の取り扱いに関するご質問やご苦情に関しては、下記の窓口にご連絡ください。

個人情報保護相談窓口
〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
TEL:03-5214-1919(代表)
※受付時間 10:00-12:00、13:00-17:00(平日のみ)

特定個人情報の取り扱いについての基本方針

附則
2013年4月1日 制定・施行
2019年9月4日 改定
2021年1月1日 改定




【個人情報の取り扱いについて】
1.個人情報の利用目的について
SOLIZE株式会社(以下、当社)は、個人情報を下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。

当社が提供するサービス・製品あるいはイベント・キャンペーンの開催に関する情報のご提供
当社の商品開発あるいは顧客満足度向上策検討のための、アンケート調査の実施
当社とお客さままたはお客さまが所属する法人・団体とのご契約を履行するために必要な、製品の出荷、請求書の発行、サービスおよびサポートのご提供ならびに各種ご連絡等
当社の採用活動に関わる、インターンシップ、業界セミナー、企業説明会等各種採用広報活動の実施、採用選考、内定後のコミュニケーションを含む採用活動全般に関する業務、ならびに入社後の人事管理に関する業務等
採用における個人情報の取り扱いについて

当社の従業者の人事労務管理業務、安全衛生管理業務、福利厚生に関する業務等
上記の利用目的に加え、個別にご承諾いただきました利用目的については、その利用目的の範囲内で適切に利用させていただきます。また、すべての個人情報について、個人を特定・識別できる個人データの項目を削除して、個人を特定しない統計資料作成のために利用する場合があります。

2.目的外の利用について
当社が、1項の目的以外で個人情報を利用する場合は、事前にご本人様からご同意いただくことを前提とします。ただし、法令により、許される場合を除きます。

3.業務委託先への個人情報の提供について
当社が、業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を預託する場合がありますが、業務委託先については当社の定める一定の基準にて選定します。また、個人情報の取り扱いに関しての契約を締結し、当社による適切な監督を行ないます。

4.個人情報の第三者提供および第三者からの取得について
個人情報の第三者提供について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。
ご本人様から事前にご同意をいただいた場合
個人情報保護法第 23 条第2項に定めるオプトアウトを行っている場合
法令に基づく場合
人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難である場合
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難である場合
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託をうけた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
上記2項の共同利用者の範囲に掲げる者に対して提供する場合
上記4項のとおり利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
個人情報の第三者からの取得について
個人情報を取得する際には、ご本人様から直接取得するほか、ご本人様の同意のもとで第三者から取得する等適法かつ公正な方法によります。
5.開示、訂正、利用停止および第三者提供の停止等の手続きについて
当社が保有する個人情報に関する、利用目的の通知、開示、訂正、利用停止および第三者提供の停止等のご請求を、以下のとおり受付いたします。なお、関係法令が規定する事由に基づいて、ご請求に応じられない場合があります。

窓口
個人情報保護相談窓口
〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
TEL:03-5214-1919(代表)
※受付時間 10:00-12:00、13:00-17:00(平日のみ)

請求の手続き
以下の書類を封緘して相談窓口宛にご郵送ください。
① 保有個人データ開示等請求書
② 本人確認のための書類(運転免許証、パスポート等の官公庁が発行した顔写真つき証明書の写し ※個人番号カードの場合、個人番号の記載された面は送付しないでください。)
③ 法定代理人の場合は、上記②に加え、法定代理権があることを確認する書類


附則
2019年9月4日 制定・施行
2021年1月1日 改定






【特定個人情報の取り扱いについての基本方針】
SOLIZE株式会社(以下、当社)は、個人番号その他の特定個人情報(以下、特定個人情報等)の適正な取り扱いの確保について組織として取り組むため、以下のとおり基本方針を定めます。

1.関係法令・ガイドライン等の遵守について
当社は、特定個人情報等に関して適用される法令およびガイドラインならびに当社の個人情報保護方針等の社員が守るべきルールを遵守します。

2.安全管理措置について
当社は、特定個人情報等を適切に管理するために「特定個人情報取扱要領」を定め、組織体制の整備、社員の教育・訓練、漏洩等の事故を防止するための物理的・技術的な対策等の安全管理措置を講じるとともに、委託先の安全管理措置について監督を行います。

3.ご質問およびご苦情の窓口
当社における特定個人情報の取り扱いに関するご質問やご苦情に関しては、下記の窓口にご連絡ください。

個人情報保護相談窓口
〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
TEL:03-5214-1919(代表)
※受付時間 10:00-12:00、13:00-17:00(平日のみ)


附則
2016年12月1日 制定・施行
2021年1月1日 改定




【採用における個人情報の取り扱いについて】
1.個人情報の利用目的について
SOLIZE株式会社(以下、当社)にご提供いただく個人情報は、当社の採用活動に関わる、インターンシップ、業界セミナー、企業説明会等各種採用広報活動の実施、採用選考、内定後のコミュニケーションを含む採用活動全般に関する業務、ならびに入社後の人事管理に関する業務等のために利用し、それ以外の目的に利用する場合は事前にお知らせし、同意いただいた目的のみに利用します。
また、当社は、提供された個人情報をもとに、個人を特定できないように加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制約なく利用することができるものとします。なお、この場合の著作権その他一切の権利は当社に帰属するものとします。

2.目的外の利用について
当社が、1項の目的以外で個人情報を利用する場合は、事前にご本人様からご同意いただくことを前提とします。ただし、法令により、許される場合を除きます。

3.業務委託先への個人情報の提供について
当社が、業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を預託する場合がありますが、業務委託先については当社の定める一定の基準にて選定します。また、個人情報の取り扱いに関しての契約を締結し、当社による適切な監督を行ないます。

4.個人情報の第三者提供および第三者からの取得について
個人情報の第三者提供について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。
ご本人様から事前にご同意をいただいた場合
個人情報保護法第 23 条第2項に定めるオプトアウトを行っている場合
法令に基づく場合
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難である場合
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難である場合
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
上記2項の共同利用者の範囲に掲げる者に対して提供する場合
上記4項のとおり利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
個人情報の第三者からの取得について
個人情報を取得する際には、ご本人様から直接取得するほか、ご本人様の同意のもとで第三者から取得する等適法かつ公正な方法によります。

5.個人情報の提供に関する任意性および当該情報を提供しなかった場合に生じる結果について
当社への個人情報の提供については任意ですが、記入漏れや不備があった場合は、当社からのご連絡や情報提供に支障をきたす場合があります。

6.要配慮個人情報の提出について
当社は、業務遂行上の必要となる情報として、要配慮個人情報を含む書類の提出をお願いすることがあります。

健康診断書等を含む保健医療に関する情報

7.個人情報に関するお問い合わせ
当社が保有する個人情報に関する、利用目的の通知、開示、訂正、利用停止および第三者提供の停止等のご請求を、以下のとおり受付いたします。なお、関係法令が規定する事由に基づいて、ご請求に応じられない場合があります。

個人情報保護相談窓口
〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
TEL:03-5214-1919(代表)
※受付時間 10:00-12:00、13:00-17:00(平日のみ)

9.規約の変更
当社は、本規約を随時変更できるものとします。




SOLIZE株式会社


附則
2019年9月4日 制定・施行
2021年1月1日 改定
上記規約の内容を確認し、よろしければ「上記会員規約に同意する」ボタンをクリックしてください。
マイナビ会員IDをお持ちの方は、マイナビ2022に登録されたご自身の会員情報を利用してエントリーすることができます。よろしければ以下「マイナビ」ボタンより画面の案内にしたがって手続きをおこなってください。
go to mynavi site
このサイトはSSL(インターネット上のデータを第3者から読み取れないように通信を暗号化する技術)で保護されています。