イオンウエルシア九州株式会社は、2022年9月、ウエルシアホールディングスとイオン九州の合弁会社として誕生しました。私たちがご提案する《ウエルシアプラス》は、ウエルシアホールディングスが持つ「調剤薬局の運営を含めたドラッグストアのノウハウ」と、イオン九州の持つ「生鮮・デリカを含めたスーパーマーケットのノウハウ」の両社の《強み》を活かし、従来のドラッグストアとは違う「調剤」から「生鮮食品」「惣菜・お弁当」まで取り扱う新形態の店舗です。薬や生活用品、食品など毎日の生活を支える商品を確実に揃え、九州の皆さまに「10年先、こんなお店が近くにあれば嬉しいな」と思っていただける店舗づくりをめざしています。

地域で暮らすすべての人の“ココロ”と“カラダ”の健康に寄り添う店づくりのためには、できるだけ人々が生活する場所の身近にお店が必要です。そのため私たちは積極的に店舗を展開していきたいと考えています。2025年4月には既に14店舗を出店。2025年度には二桁の出店を予定しており、約3年間で50店舗を計画しています。そしてできるだけ早い段階で、福岡・佐賀・熊本を中心とした九州圏内で200店舗の出店を目標としています。そんな当社に必要なのは人材。200店舗には200人の店長が必要ということですし、エリアマネージャーなどの管理職も必要です。ポストチャンスの豊富さこそが、新しい企業である当社の特徴です。

当社ではウエルシアホールディングスの研修制度を活用しています。新卒・中途採用に限らず、社員一人ひとりの可能性を伸ばす社会人研修や専門職の研修など各種プログラムを整備。社内eラーニングも充実させており、いつでもスキルアップがめざせます。一方でイオン九州のノウハウを活用し、働きやすい環境づくりにも力を注いでいます。長期休暇14日を含む年間休日は116日。有給休暇の取得の奨励やノー残業をベースにした勤務体制など、ワークライフバランスの整った働き方ができます。ウエルシアホールディングスの教育体制とイオン九州の勤務体制や福利厚生…両方の《いいとこ取り》をした充実した環境で社員の活躍をサポートしています。

社名 | イオンウエルシア九州株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 福岡県福岡市東区香椎浜2丁目8番30号 |
代表 | 代表取締役社長 内田 守 |
設立年月日 | 2022年9月1日 |
事業内容 | 調剤・ドラッグストア・スーパーマーケット事業 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 431名(2025年3月時点) |