【正社員】人事本部・給与計算など(東京・神谷町)
求人カテゴリー
【HIS】関東(首都圏)
給与情報
【正社員】旅行会社での給与計算や社会保険手続き業務等(東京・神谷町)
雇用形態
正社員
業務内容
【HIS従業員約5,000名の給与計算、社会保険手続き、年末調整などの業務をおまかせします】
Ⅰ.支給関連
月例給与計算、賞与計算、退職金計算、役員報酬等
Ⅱ.社会保険手続き
雇用保険被保険者資格取得/喪失
健康保険 厚生年金保険被保険者資格取得/喪失/扶養異動
社会保険料関連(算定、月変、免除手続き等)、労働保険年度更新
給付金申請(高齢者雇用継続給付金、育児休業給付金等)
Ⅲ.納税関連
年末調整、給与支払報告書、住民税手続き
Ⅳ.資産形成
給与DC、退職金DC、ストックオプション
Ⅴ.その他
個人情報申請(結婚、出生、口座変更、マイナンバー等)、証明書発行
それぞれの業務を難易度や処理量によって1名~3名でサポートしあいながら取り組んでいます。
3年程度は同じ業務を担当頂きますが、習熟度等によりジョブローテーションを実施し、
様々な経験を積んでいただけるようチームで協力して実務を行っています。
【この仕事のやりがい】
業務を通じて、法律や税金、就業規則などの知識が身につきます。
月例で給与計算や社会保険手続き、年2回の賞与計算、年末調整、住民税の年度更新など
社員5,000名規模の社会生活を支えることでやりがいを感じることができます。
ストックオプションや確定拠出年金の手続き等で、
資産形成まわりの知識も身に付けることができます。
従業員を対象としたマネープランセミナーも主催しており、
今後も従業員の資産形成支援も強化していきたいと考えております。
給与計算・賞与計算業務といえど、幅広く業務を担っておりますが、
経験豊富なスタッフが入社後サポートします。
(業務内容変更の範囲)
雇入れ直後:人事に関わる業務
変更の範囲:会社の定める業務
Ⅰ.支給関連
月例給与計算、賞与計算、退職金計算、役員報酬等
Ⅱ.社会保険手続き
雇用保険被保険者資格取得/喪失
健康保険 厚生年金保険被保険者資格取得/喪失/扶養異動
社会保険料関連(算定、月変、免除手続き等)、労働保険年度更新
給付金申請(高齢者雇用継続給付金、育児休業給付金等)
Ⅲ.納税関連
年末調整、給与支払報告書、住民税手続き
Ⅳ.資産形成
給与DC、退職金DC、ストックオプション
Ⅴ.その他
個人情報申請(結婚、出生、口座変更、マイナンバー等)、証明書発行
それぞれの業務を難易度や処理量によって1名~3名でサポートしあいながら取り組んでいます。
3年程度は同じ業務を担当頂きますが、習熟度等によりジョブローテーションを実施し、
様々な経験を積んでいただけるようチームで協力して実務を行っています。
【この仕事のやりがい】
業務を通じて、法律や税金、就業規則などの知識が身につきます。
月例で給与計算や社会保険手続き、年2回の賞与計算、年末調整、住民税の年度更新など
社員5,000名規模の社会生活を支えることでやりがいを感じることができます。
ストックオプションや確定拠出年金の手続き等で、
資産形成まわりの知識も身に付けることができます。
従業員を対象としたマネープランセミナーも主催しており、
今後も従業員の資産形成支援も強化していきたいと考えております。
給与計算・賞与計算業務といえど、幅広く業務を担っておりますが、
経験豊富なスタッフが入社後サポートします。
(業務内容変更の範囲)
雇入れ直後:人事に関わる業務
変更の範囲:会社の定める業務
勤務地
〒105-6905
東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー 5階
https://www.his.co.jp/assets/access20200706.pdf
(東京メトロ日比谷線:神谷町駅直結)
【配属部署名】人事本部 労務管理・給与グループ 給与チーム
配属先情報:チームのメンバーは10名です
(就業場所変更の範囲)
雇入れ直後:上記配属先
変更の範囲:会社が指定する場所
当面は上記配属先にてご活躍いただく予定ですが、
将来的には、国内外の各拠点、またはHIS内の他事業への異動の可能性もございます。
東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー 5階
https://www.his.co.jp/assets/access20200706.pdf
(東京メトロ日比谷線:神谷町駅直結)
【配属部署名】人事本部 労務管理・給与グループ 給与チーム
配属先情報:チームのメンバーは10名です
(就業場所変更の範囲)
雇入れ直後:上記配属先
変更の範囲:会社が指定する場所
当面は上記配属先にてご活躍いただく予定ですが、
将来的には、国内外の各拠点、またはHIS内の他事業への異動の可能性もございます。
給与
■月給制 基本給+賞与(年2回 7月・12月/経営状況によって異なります)
基本給:21.5万~29.8万円
※残業代は別途実績支給となります
※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
※交通費別途支給(50,000円/月上限)
※地域手当(第1地域<埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県>にお住まいの場合:20,000円)
関東地区内上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。
基本給:21.5万~29.8万円
※残業代は別途実績支給となります
※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
※交通費別途支給(50,000円/月上限)
※地域手当(第1地域<埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県>にお住まいの場合:20,000円)
関東地区内上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。
勤務時間
1ヶ月単位のフレックスタイム制
※フレキシブルタイム/7時~22時
※コアタイムはフレキシブルタイム中に4時間
※1日の標準労働時間/8時間(別途、休憩60分)
【リモートワークに関し】
業務になれてきた半年後くらいから可能:週1回程度
【残業時間】
毎月平均:5~10時間程度
※フレキシブルタイム/7時~22時
※コアタイムはフレキシブルタイム中に4時間
※1日の標準労働時間/8時間(別途、休憩60分)
【リモートワークに関し】
業務になれてきた半年後くらいから可能:週1回程度
【残業時間】
毎月平均:5~10時間程度
待遇
■賞与年2回(7月・12月/業績による)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤交通費(上限5万円/月)
■地域手当(第1地域<埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県>にお住いの場合:20,000円)
上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。
■時間外手当、役職手当、家族手当
■旅行割引制度、定期健康診断、共済会、社員持株制度
■確定拠出型年金制度(加入必須)
■長期休暇(6日以上の連休/年・入社2年目以降取得可)
※試用期間あり:3ヶ月(試用期間中も条件に変更なし)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤交通費(上限5万円/月)
■地域手当(第1地域<埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県>にお住いの場合:20,000円)
上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。
■時間外手当、役職手当、家族手当
■旅行割引制度、定期健康診断、共済会、社員持株制度
■確定拠出型年金制度(加入必須)
■長期休暇(6日以上の連休/年・入社2年目以降取得可)
※試用期間あり:3ヶ月(試用期間中も条件に変更なし)
休日・休暇
■年間休日 122日(2024年度)
土・日・祝がお休みとなります。
夏季・年末年始・有給・慶弔・特別休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇
土・日・祝がお休みとなります。
夏季・年末年始・有給・慶弔・特別休暇、アニバーサリー休暇、産前産後休暇
応募条件
<必須>
・2~3年以上企業で給与、賞与計算や退職計算、社会保険手続きの業務経験がある方。
・PC操作スキル。一般的にオフィスワークで使用することの多い、Excel関数(SUMやVLOOKUP、ROUNDUP、ROUNDDOWN等)初歩的なレベル
<あれば尚可>
・COMPANY操作経験者
<求める人物像>
・先回りして周囲のフォロー・サポートができる方
・人の和を大切にして、協調性を持って取り組める方
・主体的に考えて行動できる方
・些細なことでも報告・連絡・相談ができる方
・2~3年以上企業で給与、賞与計算や退職計算、社会保険手続きの業務経験がある方。
・PC操作スキル。一般的にオフィスワークで使用することの多い、Excel関数(SUMやVLOOKUP、ROUNDUP、ROUNDDOWN等)初歩的なレベル
<あれば尚可>
・COMPANY操作経験者
<求める人物像>
・先回りして周囲のフォロー・サポートができる方
・人の和を大切にして、協調性を持って取り組める方
・主体的に考えて行動できる方
・些細なことでも報告・連絡・相談ができる方
応募方法
下記「応募する」よりWEBエントリー下さい。
応募フォームの入力をお願い致します。
応募→書類送付(郵送orメール)→書類選考→一次面接→適性検査・最終面接→内定・オファー面談
【お問い合わせ先】
人事本部 採用担当
電話:050-1748-5824
受付:月~金 10:00-18:00
※テレワーク推進により、担当者不在の場合がございます。
応募フォームの入力をお願い致します。
応募→書類送付(郵送orメール)→書類選考→一次面接→適性検査・最終面接→内定・オファー面談
【お問い合わせ先】
人事本部 採用担当
電話:050-1748-5824
受付:月~金 10:00-18:00
※テレワーク推進により、担当者不在の場合がございます。
勤務地
東京都