【大阪】未経験からの営業職挑戦歓迎!
求人カテゴリー
営業職
雇用形態
正社員
仕事内容
システム開発に関する営業(システム提案・エンジニア提案)をお任せ致します。
主に関西事業所(大阪本町)勤務となります。関西地区のお客様とのシステム開発案件の商談を進めて頂き、弊社関西事業所の事業拡大を目指して頂きます。
もちろん、エンジニアとのコミュケーションを密にした上で、お客様の問題解決に向けた提案力を発揮して頂きたいと思っており、単純な人材提供型の営業ではありません。
主に関西事業所(大阪本町)勤務となります。関西地区のお客様とのシステム開発案件の商談を進めて頂き、弊社関西事業所の事業拡大を目指して頂きます。
もちろん、エンジニアとのコミュケーションを密にした上で、お客様の問題解決に向けた提案力を発揮して頂きたいと思っており、単純な人材提供型の営業ではありません。
応募条件
■必須条件:
・営業のご経験をお持ちの方(最低3年程度)
・IT業界への興味・知見がある方。
・人との会話が好きでコミュケーション能力が高い方
■歓迎条件:
・IT業界の営業経験がある方
・営業のご経験をお持ちの方(最低3年程度)
・IT業界への興味・知見がある方。
・人との会話が好きでコミュケーション能力が高い方
■歓迎条件:
・IT業界の営業経験がある方
給与情報
月給27万円~38万、基本給23万~34万
給与情報(年収)
439万円 ~ 632万円
勤務地
関西事業所・在宅
週1回程度の在宅勤務
週1回程度の在宅勤務
福利厚生・待遇・休日・選考フロー
https://www.ikic.co.jp/recruit/career/essential.html
募集要項の詳細をご確認いただけますと幸いでございます。
募集要項の詳細をご確認いただけますと幸いでございます。
【東京】金融業界を中心としたSES(システムエンジニアリングサービス)営業職
求人カテゴリー
営業職
雇用形態
正社員
仕事内容
金融業界を中心とするお客様や大手SIerに対するSES営業を行います。
経験に応じて、当社既存顧客のフォロー営業から、新規顧客開拓および新規プロジェクト立ち上げなどを担当して頂きます。
顧客訪問、webミーティングによる顧客要望(ニーズ)のヒアリング、社内外関係者との打合せ、提案検討、見積提案作成、契約内容調整~締結、プロジェクトフォローを開発担当部門である事業部門と密に連携を取りながら、進めて頂きます。
※契約、請求事務については、営業サポートにて担当しますが、顧客との調整・交渉はすべて営業担当にて対応します。
経験に応じて、当社既存顧客のフォロー営業から、新規顧客開拓および新規プロジェクト立ち上げなどを担当して頂きます。
顧客訪問、webミーティングによる顧客要望(ニーズ)のヒアリング、社内外関係者との打合せ、提案検討、見積提案作成、契約内容調整~締結、プロジェクトフォローを開発担当部門である事業部門と密に連携を取りながら、進めて頂きます。
※契約、請求事務については、営業サポートにて担当しますが、顧客との調整・交渉はすべて営業担当にて対応します。
給与情報
月給25万円~、基本給22万円~
給与情報(年収)
410万円 ~ 580万円
給与情報(備考)
【手当】
通勤手当/地域手当/時間外勤務手当/資格手当/休日勤務手当/深夜勤務手当 など
通勤手当/地域手当/時間外勤務手当/資格手当/休日勤務手当/深夜勤務手当 など
試用期間
有り(3ヶ月)
※試用期間中も試用期間終了後の待遇と同等
※試用期間中も試用期間終了後の待遇と同等
求める経験・スキル
【必須要件】
■法人営業経験3年以上
■IT業界経験
■ITへの興味を持っている方
【歓迎要件】
■SES営業経験
■システム開発経験
■金融業界での経験
■接客営業の経験
■法人営業経験3年以上
■IT業界経験
■ITへの興味を持っている方
【歓迎要件】
■SES営業経験
■システム開発経験
■金融業界での経験
■接客営業の経験
時間外勤務
有
休日
休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日数:122日
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
休暇
年次有給休暇:初年度最大14日(入社日により異なる)
次年度以降14日~最大20日
休暇:年末年始休暇、年次有給休暇、忌引休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇 等
育児・介護:育児・介護休業制度、育児・介護短縮勤務制度 等
※育児休業は「最大で子どもが3歳になるまで取得可能」
※育児短縮勤務は「最大で子どもが小学校3年生修了時まで取得可能」
次年度以降14日~最大20日
休暇:年末年始休暇、年次有給休暇、忌引休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇 等
育児・介護:育児・介護休業制度、育児・介護短縮勤務制度 等
※育児休業は「最大で子どもが3歳になるまで取得可能」
※育児短縮勤務は「最大で子どもが小学校3年生修了時まで取得可能」
福利厚生・待遇・休日・選考フロー
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
福利厚生:退職金制度(退職一時金制度、確定拠出年金(加入者拠出有り))、財形貯蓄制度、社員持株会、団体生命保険、定期健康診断、ストレスチェック、住宅費補助(最終学歴より5年以内の卒業者のみ)
定年後再雇用制度
その他:自己申告、健康保険組合保養所、クラブ活動(野球・サッカー・テニス・バスケットボール・将棋・釣り) 等
賞与:年2回(6月、12月)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
福利厚生:退職金制度(退職一時金制度、確定拠出年金(加入者拠出有り))、財形貯蓄制度、社員持株会、団体生命保険、定期健康診断、ストレスチェック、住宅費補助(最終学歴より5年以内の卒業者のみ)
定年後再雇用制度
その他:自己申告、健康保険組合保養所、クラブ活動(野球・サッカー・テニス・バスケットボール・将棋・釣り) 等
勤務地
東京本社・お客様常駐先・在宅勤務
【東京】導入コンサル/顧客折衝を通じて成長したい方へ
求人カテゴリー
営業職
雇用形態
正社員
仕事内容
ERPパッケージ、業務改善プラットフォームを中心とした製品導入コンサル業務をお任せします。
直販案件がメインのため、顧客折衝経験を十分に積むことができます。
直販案件がメインのため、顧客折衝経験を十分に積むことができます。
給与情報
月給25万円~、基本給22万円~
給与情報(年収)
410万円 ~ 580万円
給与情報(備考)
【手当】
通勤手当/地域手当/時間外勤務手当/資格手当/休日勤務手当/深夜勤務手当 など
通勤手当/地域手当/時間外勤務手当/資格手当/休日勤務手当/深夜勤務手当 など
試用期間
有り(3ヶ月)
※試用期間中も試用期間終了後の待遇と同等
※試用期間中も試用期間終了後の待遇と同等
求める経験・スキル
【必須要件】
■オープン系言語での業務システム開発経験
【歓迎要件】
■簿記やビジネス法務の資格をお持ちの方
■SE経験を活かして顧客折衝にチャレンジしたい方
■コンサル業務を通じて業務知識を身につけたい方
■オープン系言語での業務システム開発経験
【歓迎要件】
■簿記やビジネス法務の資格をお持ちの方
■SE経験を活かして顧客折衝にチャレンジしたい方
■コンサル業務を通じて業務知識を身につけたい方
時間外勤務
有
休日
休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日数:122日
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
休暇
年次有給休暇:初年度最大14日(入社日により異なる)
次年度以降14日~最大20日
休暇:年末年始休暇、年次有給休暇、忌引休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇 等
育児・介護:育児・介護休業制度、育児・介護短縮勤務制度 等
※育児休業は「最大で子どもが3歳になるまで取得可能」
※育児短縮勤務は「最大で子どもが小学校3年生修了時まで取得可能」
次年度以降14日~最大20日
休暇:年末年始休暇、年次有給休暇、忌引休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇 等
育児・介護:育児・介護休業制度、育児・介護短縮勤務制度 等
※育児休業は「最大で子どもが3歳になるまで取得可能」
※育児短縮勤務は「最大で子どもが小学校3年生修了時まで取得可能」
福利厚生・待遇・休日・選考フロー
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
福利厚生:退職金制度(退職一時金制度、確定拠出年金(加入者拠出有り))、財形貯蓄制度、社員持株会、団体生命保険、定期健康診断、ストレスチェック、住宅費補助(最終学歴より5年以内の卒業者のみ)
定年後再雇用制度
その他:自己申告、健康保険組合保養所、クラブ活動(野球・サッカー・テニス・バスケットボール・将棋・釣り) 等
賞与:年2回(6月、12月)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
福利厚生:退職金制度(退職一時金制度、確定拠出年金(加入者拠出有り))、財形貯蓄制度、社員持株会、団体生命保険、定期健康診断、ストレスチェック、住宅費補助(最終学歴より5年以内の卒業者のみ)
定年後再雇用制度
その他:自己申告、健康保険組合保養所、クラブ活動(野球・サッカー・テニス・バスケットボール・将棋・釣り) 等
勤務地
東京本社・お客様常駐先・在宅勤務
【東京】ソリューション営業/法人営業経験を活かしてITにチャレンジ
求人カテゴリー
営業職
雇用形態
正社員
仕事内容
ERPパッケージ、業務改善プラットフォームを中心とした製品のソリューション営業をお任せします。
ERPパッケージ、業務改善プラットフォーム以外にも、社内のSI部門やメーカーと協業し、幅広く提案することが可能です。
ERPパッケージ、業務改善プラットフォーム以外にも、社内のSI部門やメーカーと協業し、幅広く提案することが可能です。
給与情報
月給25万円~、基本給22万円~
給与情報(年収)
410万円 ~ 580万円
給与情報(備考)
【手当】
通勤手当/地域手当/時間外勤務手当/資格手当/休日勤務手当/深夜勤務手当 など
通勤手当/地域手当/時間外勤務手当/資格手当/休日勤務手当/深夜勤務手当 など
試用期間
有り(3ヶ月)
※試用期間中も試用期間終了後の待遇と同等
※試用期間中も試用期間終了後の待遇と同等
求める経験・スキル
【必須要件】
法人営業経験をお持ちで、IT業界にチャレンジしたいという意欲がある方
法人営業経験をお持ちで、IT業界にチャレンジしたいという意欲がある方
時間外勤務
有
休日
休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日数:122日
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
年末年始休暇(12月30日~1月4日)
休暇
年次有給休暇:初年度最大14日(入社日により異なる)
次年度以降14日~最大20日
休暇:年末年始休暇、年次有給休暇、忌引休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇 等
育児・介護:育児・介護休業制度、育児・介護短縮勤務制度 等
※育児休業は「最大で子どもが3歳になるまで取得可能」
※育児短縮勤務は「最大で子どもが小学校3年生修了時まで取得可能」
次年度以降14日~最大20日
休暇:年末年始休暇、年次有給休暇、忌引休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇 等
育児・介護:育児・介護休業制度、育児・介護短縮勤務制度 等
※育児休業は「最大で子どもが3歳になるまで取得可能」
※育児短縮勤務は「最大で子どもが小学校3年生修了時まで取得可能」
福利厚生・待遇・休日・選考フロー
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
福利厚生:退職金制度(退職一時金制度、確定拠出年金(加入者拠出有り))、財形貯蓄制度、社員持株会、団体生命保険、定期健康診断、ストレスチェック、住宅費補助(最終学歴より5年以内の卒業者のみ)
定年後再雇用制度
その他:自己申告、健康保険組合保養所、クラブ活動(野球・サッカー・テニス・バスケットボール・将棋・釣り) 等
賞与:年2回(6月、12月)
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
福利厚生:退職金制度(退職一時金制度、確定拠出年金(加入者拠出有り))、財形貯蓄制度、社員持株会、団体生命保険、定期健康診断、ストレスチェック、住宅費補助(最終学歴より5年以内の卒業者のみ)
定年後再雇用制度
その他:自己申告、健康保険組合保養所、クラブ活動(野球・サッカー・テニス・バスケットボール・将棋・釣り) 等
勤務地
東京本社・お客様常駐先・在宅勤務