情報システムエンジニア (製造業における情報システムの設計・構築・保守)

情報システムエンジニア (製造業における情報システムの設計・構築・保守)
求人カテゴリー
三菱ケミカルエンジニアリング株式会社
職務内容
【業務内容】
クライアント企業における製造設備や物流センターなどにおける情報システムの構築,保守に関わるエンジニアの仕事です。


【具体的には】
○製造現場における業務支援を目的に生産管理システムや物流管理システムの構築・保守、
 生産管理、スケジューラ、MES、WMS、プロセスデータベースなどを扱います。


○ネットワーク、セキュリティ、サーバ管理等の専門技術を用い、
 各種操業支援・解析支援などのシステムの構築,保守を行います。


【プロジェクトの一例】
・物流センター:作業と物の出入りの管理、センター内の設備の制御など
・化学工場:多忙なオペレータ業務を情報活用面からサポートする運転支援システムなど


【働き方】※携わるプロジェクトによって大きく異なる為、一例となります。
出張の頻度:1~2回程度/月
出張の期間:システム立ち上げ時期は、1ヶ月程度


プロジェクトの進捗により、業務のピーク(繁忙期)や出張対応が発生する場合も有りますが、
年間を通した際には、業務のオフピーク(閑散期)もあるので、働きやすい環境です。


<仕事の魅力・やりがい>
・幅広い業務のお客様の製造設備や物流設備に近い情報システムに構築を担当する為、
 多種多様なシステムを経験できます。
・要件定義・詳細設計・システム構築・立ち上げまでを一気通貫で担当する為、
 より達成感を感じることが出来ます。
・客先へ技術提案をする機会も多い為、技術調査などの活動も積極的に行っています。
応募条件
【必須経験】
◆高専卒以上
◆石油化学、化学、食品、医薬等、各種製造業の情報システムに関する経験のある方
◆倉庫管理システム(WMS)等ロジスティックス関係のシステムに関する経験のある方


【歓迎するスキル・資格】
◆RDB、ネットワーク、サーバ運用管理などの専門スキル
◆製造現場で利用されるシステムの運用管理経験者
◆高度情報処理技術者
給与
■初年度月給:260,000円~520,000円
      (年収500万円~1,000万円)
※上記は目安。ご経験により決定させていただきます。


▼モデル年収例 ※残業月25時間想定/諸手当除く
・年収630万円/30歳
・年収690万円/35歳
・年収740万円/40歳
・年収900万円/45歳
勤務時間
本社 09:00~17:45(休憩60分)
休暇
年間休日数:125日(2025年1月~12月予定日数)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金・年金、共済会、財形貯蓄、寮・社宅制度 他

【その他手当】
通勤手当、家族手当、住宅手当、時間外手当 他
勤務地備考
※将来は転勤の可能性もございます。
勤務地
三菱ケミカルエンジニアリング株式会社 本社