5-4-0オフィスや大型複合ビルなどの建築設備設計技術者
求人カテゴリー
建築設計/設備設計/電力設計/工事監理/工事管理
雇用形態
正社員
仕事内容
◆設備設計業務(基本計画-基本設計-実施設計-工事監理-各種コンサル、CM業務)
・NTTグループの土地利活用、大規模開発に関する大型複合ビルの設計・マネジメント業務
・民間案件の新増築設計やリニューアル工事、基本計画コンサル業務等
・データセンター施設の新築および室内構築工事
・環境、省エネ化ニーズをとらえた設備提案、設計、各種コンサル、CM、監理業務等
※お客様の抱える課題を見える化し、技術者として日頃携わる技術(特別な新技術に限定されません)の応用にて解決する、お客様を通じて社会基盤の改善に貢献できるなどのやりがいがあります。
※入社直後から業務に慣れるまではスタッフ部門と配属組織が連携して責任を持ってサポートします。
・NTTグループの土地利活用、大規模開発に関する大型複合ビルの設計・マネジメント業務
・民間案件の新増築設計やリニューアル工事、基本計画コンサル業務等
・データセンター施設の新築および室内構築工事
・環境、省エネ化ニーズをとらえた設備提案、設計、各種コンサル、CM、監理業務等
※お客様の抱える課題を見える化し、技術者として日頃携わる技術(特別な新技術に限定されません)の応用にて解決する、お客様を通じて社会基盤の改善に貢献できるなどのやりがいがあります。
※入社直後から業務に慣れるまではスタッフ部門と配属組織が連携して責任を持ってサポートします。
対象
<必須スキル・資格>
・建築設備関連の資格保有者
※建築設備士
※1級管工事施工管理技士
※1級電気工事施工管理技士 等
・設備設計業務に従事したことのある方
<望ましいスキル・資格>
・オフィスや生産施設(電算室・データセンタ)、商業施設、ホテル等の設備設計・工事監理業務(新築または改修)においてプロジェクトチーフ的な役割の経験者
・コンサルティング業務の経験者
以下の資格を保有する方、歓迎します
・一級建築士
・設備設計一級建築士
・PMP
・第3種電気主任技術者
・技術士
<求める人財像>
・明朗活発であり、コミュニケーション力、交渉力をもって業務を遂行できる方
・設備構築の専門家として、社会に対して貢献しようと考えている方
・発注者/設計者/協力会社/他部門等、業務に係わる関係者全体をマネジメントできる方
・何事にも積極的に発言・行動できる方
・粘り強くチャレンジ精神をもって業務に取り組める方
・様々な問題点から解決すべき課題を設定し、主体的に考え行動できる方
・常に高い品質を追求できる方
<学歴>
高専卒以上
・建築設備関連の資格保有者
※建築設備士
※1級管工事施工管理技士
※1級電気工事施工管理技士 等
・設備設計業務に従事したことのある方
<望ましいスキル・資格>
・オフィスや生産施設(電算室・データセンタ)、商業施設、ホテル等の設備設計・工事監理業務(新築または改修)においてプロジェクトチーフ的な役割の経験者
・コンサルティング業務の経験者
以下の資格を保有する方、歓迎します
・一級建築士
・設備設計一級建築士
・PMP
・第3種電気主任技術者
・技術士
<求める人財像>
・明朗活発であり、コミュニケーション力、交渉力をもって業務を遂行できる方
・設備構築の専門家として、社会に対して貢献しようと考えている方
・発注者/設計者/協力会社/他部門等、業務に係わる関係者全体をマネジメントできる方
・何事にも積極的に発言・行動できる方
・粘り強くチャレンジ精神をもって業務に取り組める方
・様々な問題点から解決すべき課題を設定し、主体的に考え行動できる方
・常に高い品質を追求できる方
<学歴>
高専卒以上
待遇・福利厚生
<想定年収>
500~1000万円程度
※時間外35時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
500~1000万円程度
※時間外35時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
・本社【東日本事業本部】
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
・大阪【西日本事業本部】
大阪府大阪市西区土佐堀1-4-14 アーバンエース肥後橋ビル
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
・大阪【西日本事業本部】
大阪府大阪市西区土佐堀1-4-14 アーバンエース肥後橋ビル
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月35時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無:有
※配属組織により、利用状況は異なります。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月35時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無:有
※配属組織により、利用状況は異なります。
募集エリア
本社, 関西エリア
勤務地
本社, 東京都, 大阪府