1-4-2外資系データセンター建設プロジェクトのコンストラクションマネージャー
求人カテゴリー
データセンター
雇用形態
正社員
仕事内容
外資系データセンター建設プロジェクトにおける建築、空調、衛生、電気、電力設備分野に関するコンストラクションマネジメント
(発注主代理による建設プロジェクトの品質管理、技術支援)
(発注主代理による建設プロジェクトの品質管理、技術支援)
対象
<必須スキル・資格>
電気施工管理/電気設備に関するご経験をお持ちの方
※業務で英語を使用するため、入社時に高い英語力は求めませんが、英語を使って業務に取り組んでいきたい方
<望ましいスキル・資格>
・英語初級
・建築・建設の各種分野での設計/設計監理/施工管理/積算業務について知見のある人材
・1級建築士、建築設備士、電検3種、認定CM’er、PMP、1級施工管理技士(電気工事・管工事)
・建築・建設分野で5年以上の業務経験がある方
<採用背景>
データセンターという今後ますます伸びていく領域において、当社は国内の大型データセンター工事の多くのシェアを持っています。
会社の中核を担う当事業部において増員での採用となります。
<求める人財像>
・業務に主体的に取り組み、自分の領域(専門分野)をしっかり持ちつつ、自ら領域を広げ成長できる人材
・海外駐在経験(短期可)あるいは外資系顧客案件に従事したことがある又は強い関心がある人材
<学歴>
大卒以上
電気施工管理/電気設備に関するご経験をお持ちの方
※業務で英語を使用するため、入社時に高い英語力は求めませんが、英語を使って業務に取り組んでいきたい方
<望ましいスキル・資格>
・英語初級
・建築・建設の各種分野での設計/設計監理/施工管理/積算業務について知見のある人材
・1級建築士、建築設備士、電検3種、認定CM’er、PMP、1級施工管理技士(電気工事・管工事)
・建築・建設分野で5年以上の業務経験がある方
<採用背景>
データセンターという今後ますます伸びていく領域において、当社は国内の大型データセンター工事の多くのシェアを持っています。
会社の中核を担う当事業部において増員での採用となります。
<求める人財像>
・業務に主体的に取り組み、自分の領域(専門分野)をしっかり持ちつつ、自ら領域を広げ成長できる人材
・海外駐在経験(短期可)あるいは外資系顧客案件に従事したことがある又は強い関心がある人材
<学歴>
大卒以上
待遇・福利厚生
<想定年収>
500~1000万円程度
※時間外20~30時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
500~1000万円程度
※時間外20~30時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月20~30時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり、時期により変動)。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月20~30時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり、時期により変動)。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
募集エリア
本社
勤務地
本社, 東京都