5-8データセンタープロジェクトマネジメント(建築工事・電気工事・管工事)
求人カテゴリー
データセンター
雇用形態
正社員
仕事内容
オフィスや通信施設、データセンター構築を中心とした、設計施工の新築・改修案件の現場マネジメント業務を担当いただきます。
<具体的な業務内容>
・設計者、施工者、テナント等、社内外関係者間の各種調整
・建築、設備工事(空調、電気、電力)のプロジェクトマネジメント、コストマネジメント業務
・施工者選定に関わる各種資料作成(募集要項、評価資料等)や施工者対応等の発注者支援、代行業務
・請負会社の立場(受注者)としての現場マネジメント・コストマネジメント関与 等
(案件規模によっては、プロジェクトマネジメントと合わせて工事管理も実施いただきます)
<具体的な業務内容>
・設計者、施工者、テナント等、社内外関係者間の各種調整
・建築、設備工事(空調、電気、電力)のプロジェクトマネジメント、コストマネジメント業務
・施工者選定に関わる各種資料作成(募集要項、評価資料等)や施工者対応等の発注者支援、代行業務
・請負会社の立場(受注者)としての現場マネジメント・コストマネジメント関与 等
(案件規模によっては、プロジェクトマネジメントと合わせて工事管理も実施いただきます)
対象
<必須スキル・資格>
建築、設備工事(空調、電気、電力)における以下のいずれかの業務経験を有すること
・発注者支援、全体プロジェクトへのマネジメント業務
・設計または施工の全般における指導監督的な実務経験
・積算における指導監督的な実務経験
データセンター構築もしくはデータセンター構築につながるような知識・経験を有していること
(プラント・研究所・工場・病院・オフィスの工事管理経験も可)
以下のいずれかの資格もしくは同等の建築または建築設備の資格を保有していること
・建築設備士
・一級建築士
・1級工事施工管理技士(建築、電気、管のいずれか)
・技術士
・PMP
・CMr(CCMJ等)
<望ましいスキル・資格>
・ゼネコン、サブコン、内装工事会社での勤務経験
・顧客、工事関係者、コンサルタント、社内チーム等、多数のステークホルダが参画した大規模以上(延床面積:10,000㎡程度 もしくは ITロード: 10MW程度)のデータセンタプロジェクトに、指導監督的な立場(プロジェクトマネジャー等)で従事した経験
・請負会社の立場(受注者)としての現場マネジメントを行った経験
・工事費の算出、見積査定、価格交渉等の経験
・空調設備における中央熱源設備に関わる工事経験者
・電気、電力設備における特高、発電機、UPSに関わる工事経験者
<求める人財像>
・顧客を支援する建設エンジニアとして、専門知識を活かして品質・工程・コスト管理を確実に実施できる方
また顧客の課題、現場で発生する課題に対し、周囲を巻き込みながら、主体的に解決できる方
・担当プロジェクトを成功に導くために、自主的、能動的にプロジェクト実施計画を立案し、必要な技術情報収集と継続的な技術研鑽を行うことができる方
・明朗活発であり、コミュニケーション力、交渉力をもって業務を遂行できる方
・チャレンジ精神にあふれ、責任感があり、勤勉な方
※経験によっては、工事管理者として採用の可能性もあり
<学歴>
高専卒以上
建築、設備工事(空調、電気、電力)における以下のいずれかの業務経験を有すること
・発注者支援、全体プロジェクトへのマネジメント業務
・設計または施工の全般における指導監督的な実務経験
・積算における指導監督的な実務経験
データセンター構築もしくはデータセンター構築につながるような知識・経験を有していること
(プラント・研究所・工場・病院・オフィスの工事管理経験も可)
以下のいずれかの資格もしくは同等の建築または建築設備の資格を保有していること
・建築設備士
・一級建築士
・1級工事施工管理技士(建築、電気、管のいずれか)
・技術士
・PMP
・CMr(CCMJ等)
<望ましいスキル・資格>
・ゼネコン、サブコン、内装工事会社での勤務経験
・顧客、工事関係者、コンサルタント、社内チーム等、多数のステークホルダが参画した大規模以上(延床面積:10,000㎡程度 もしくは ITロード: 10MW程度)のデータセンタプロジェクトに、指導監督的な立場(プロジェクトマネジャー等)で従事した経験
・請負会社の立場(受注者)としての現場マネジメントを行った経験
・工事費の算出、見積査定、価格交渉等の経験
・空調設備における中央熱源設備に関わる工事経験者
・電気、電力設備における特高、発電機、UPSに関わる工事経験者
<求める人財像>
・顧客を支援する建設エンジニアとして、専門知識を活かして品質・工程・コスト管理を確実に実施できる方
また顧客の課題、現場で発生する課題に対し、周囲を巻き込みながら、主体的に解決できる方
・担当プロジェクトを成功に導くために、自主的、能動的にプロジェクト実施計画を立案し、必要な技術情報収集と継続的な技術研鑽を行うことができる方
・明朗活発であり、コミュニケーション力、交渉力をもって業務を遂行できる方
・チャレンジ精神にあふれ、責任感があり、勤勉な方
※経験によっては、工事管理者として採用の可能性もあり
<学歴>
高専卒以上
待遇・福利厚生
<想定年収>
400~900万円程度
※時間外30時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
400~900万円程度
※時間外30時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月30時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無:有
※配属組織により、利用状況は異なります。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月30時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無:有
※配属組織により、利用状況は異なります。
募集エリア
本社
勤務地
本社, 東京都
5-10 データセンターエンジニアリング事業本部における総合職(企画・総務)
求人カテゴリー
データセンター
雇用形態
正社員
仕事内容
<業務内容>
入社後、約3か月間企画部で勤務の上、データセンターエンジニアリング事業本部配下組織の管理部門(総括担当等)において、下部組織の企画・総務業務に従事いただきます。
①事業計画策定・実行管理
②所属社員の労働時間管理
③所属社員のサポート(各種社内周知・申請・PC設定等)
④海外出向者へのサポート(※従事しないケースもあり)
<この仕事の魅力>
国内データセンタービジネス市場規模は、2026年まで年平均6.5%と非常に高い成長が予測※されています。
データセンターエンジニアリング事業本部は、近年の国内大規模データセンター構築の約70%にサービスを提供しており、NTTファシリティーズおける持続的成長を担っている組織です。
データセンターエンジニアリング事業本部は、2022年7月に社員数225名でスタートした部署ですが、2023年12月に社員数423名と大きく規模拡大しており、事業や組織の成長を支える企画・総務業務を担える人材を募集しています。
入社後、約3か月間企画部で勤務の上、データセンターエンジニアリング事業本部配下組織の管理部門(総括担当等)において、下部組織の企画・総務業務に従事いただきます。
①事業計画策定・実行管理
②所属社員の労働時間管理
③所属社員のサポート(各種社内周知・申請・PC設定等)
④海外出向者へのサポート(※従事しないケースもあり)
<この仕事の魅力>
国内データセンタービジネス市場規模は、2026年まで年平均6.5%と非常に高い成長が予測※されています。
データセンターエンジニアリング事業本部は、近年の国内大規模データセンター構築の約70%にサービスを提供しており、NTTファシリティーズおける持続的成長を担っている組織です。
データセンターエンジニアリング事業本部は、2022年7月に社員数225名でスタートした部署ですが、2023年12月に社員数423名と大きく規模拡大しており、事業や組織の成長を支える企画・総務業務を担える人材を募集しています。
対象
<必須スキル・資格>
・営業、コンサルティングを含む企画、総務業務など、社外(官公庁・弁護士等も含む)との折衝業務が発生する業務経験
・英語への苦手意識がないこと
<望ましいスキル・資格>
①スキル&経験:企画・調整・改善スキルを最も重視します
②資格:ビジネス法務検定、ビジネスキャリア検定、衛生管理者 等
③語学:英語への苦手意識がないこと(海外勤務者サポートへ従事する可能性あり)
<求める人財像>
・コミュニケーション能力が高く、仕事を通じて成長する意欲のある方
・今回の募集にあたっては、将来の管理職登用も狙える人材を募集しています
なお、ジョブローテーションにより、専門性を考慮の上、将来的に、入社時の配属先以外に管理部門へ配属されるキャリアパスとなります。
<学歴>
不問
・営業、コンサルティングを含む企画、総務業務など、社外(官公庁・弁護士等も含む)との折衝業務が発生する業務経験
・英語への苦手意識がないこと
<望ましいスキル・資格>
①スキル&経験:企画・調整・改善スキルを最も重視します
②資格:ビジネス法務検定、ビジネスキャリア検定、衛生管理者 等
③語学:英語への苦手意識がないこと(海外勤務者サポートへ従事する可能性あり)
<求める人財像>
・コミュニケーション能力が高く、仕事を通じて成長する意欲のある方
・今回の募集にあたっては、将来の管理職登用も狙える人材を募集しています
なお、ジョブローテーションにより、専門性を考慮の上、将来的に、入社時の配属先以外に管理部門へ配属されるキャリアパスとなります。
<学歴>
不問
待遇・福利厚生
<想定年収>
650~900万円程度
※時間外30時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
650~900万円程度
※時間外30時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク制度>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
※目安として、週1~2日程度のリモートワークを実施しています。
※ただし配属等により、労働時間・勤務形態は異なる場合があります。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク制度>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
※目安として、週1~2日程度のリモートワークを実施しています。
※ただし配属等により、労働時間・勤務形態は異なる場合があります。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月30時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
<フレックスタイム制度>
導入の有無:有
※全従業員がフレックス勤務です。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月30時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
<フレックスタイム制度>
導入の有無:有
※全従業員がフレックス勤務です。
募集エリア
本社
勤務地
本社, 東京都
5-11 データセンターエンジニアリング事業本部における総合職(経理)
求人カテゴリー
データセンター
雇用形態
正社員
仕事内容
<業務内容>
データセンターエンジニアリング事業本部において、以下のような経理業務の取りまとめ補佐のほか、ご自身でもいくつかの業務を担当していただきます。
・支払業務
・案件収支管理
・部門決算業務
・前払金・仮払金残高管理
・会計・税務問い合わせ対応
<この仕事の魅力>
データセンターエンジニアリング事業本部は国内データセンターの建築設計・施工・保守・海外製空調機の納入等を行っています。
国内データセンタービジネス市場規模は、2026年まで年平均6.5%と非常に高い成長が予測※されています。データセンターエンジニアリング事業本部は、近年の国内大規模データセンター構築の約70%にサービスを提供しており、NTTファシリティーズおける持続的成長を担っている組織です。
データセンターエンジニアリング事業本部は、2022年7月に社員数225名でスタートした部署ですが、2023年12月に社員数423名と急激に拡大しており、適切な経理業務を、運用だけでなくフローの構築から担える人材を募集しています。
安定したバックグラウンドの下で、ベンチャー企業のような刺激的なビジネス環境に身を置く経験が出来ることが魅力です。
データセンターエンジニアリング事業本部において、以下のような経理業務の取りまとめ補佐のほか、ご自身でもいくつかの業務を担当していただきます。
・支払業務
・案件収支管理
・部門決算業務
・前払金・仮払金残高管理
・会計・税務問い合わせ対応
<この仕事の魅力>
データセンターエンジニアリング事業本部は国内データセンターの建築設計・施工・保守・海外製空調機の納入等を行っています。
国内データセンタービジネス市場規模は、2026年まで年平均6.5%と非常に高い成長が予測※されています。データセンターエンジニアリング事業本部は、近年の国内大規模データセンター構築の約70%にサービスを提供しており、NTTファシリティーズおける持続的成長を担っている組織です。
データセンターエンジニアリング事業本部は、2022年7月に社員数225名でスタートした部署ですが、2023年12月に社員数423名と急激に拡大しており、適切な経理業務を、運用だけでなくフローの構築から担える人材を募集しています。
安定したバックグラウンドの下で、ベンチャー企業のような刺激的なビジネス環境に身を置く経験が出来ることが魅力です。
対象
<必須スキル・資格>
・5年程度の経理(決算)経験
・課長補佐として部門決算全体の進行を取り仕切るマネジメント力
・現場から必要な経理情報を円滑に収集できる、また物事をロジカルに伝えられるコミュニケーション能力
・課題に対し、自ら考え行動し、解決できる問題解決能力
・会計・税務、システム操作方法、社内ルール等に対する学習意欲
・Excelスキル(ピボットテーブル、VLOOKUP、SUMIF、パワークエリ等)
<望ましいスキル・資格>
・日商簿記検定2級
・業務フロー構築経験
<求める人財像>
・受け身ではなく、当事者意識をもって仕事に臨める方
・コミュニケーション能力が高く、周囲と円滑な関係を築ける方
・今回の募集にあたっては、将来の管理職登用も想定した人材を募集しています。
なお、ジョブローテーションにより、専門性を考慮の上、将来的に入社時の配属先以外の経理部門(他事業部経理部門、本社経理部門、経営企画等)へ配属される可能性があります。
<学歴等>
・四年制大学もしくは大学院を卒業し、正社員としての就業経験が3年以上ある方
・日本国籍または当社における就労が可能な在留資格を有する方
・5年程度の経理(決算)経験
・課長補佐として部門決算全体の進行を取り仕切るマネジメント力
・現場から必要な経理情報を円滑に収集できる、また物事をロジカルに伝えられるコミュニケーション能力
・課題に対し、自ら考え行動し、解決できる問題解決能力
・会計・税務、システム操作方法、社内ルール等に対する学習意欲
・Excelスキル(ピボットテーブル、VLOOKUP、SUMIF、パワークエリ等)
<望ましいスキル・資格>
・日商簿記検定2級
・業務フロー構築経験
<求める人財像>
・受け身ではなく、当事者意識をもって仕事に臨める方
・コミュニケーション能力が高く、周囲と円滑な関係を築ける方
・今回の募集にあたっては、将来の管理職登用も想定した人材を募集しています。
なお、ジョブローテーションにより、専門性を考慮の上、将来的に入社時の配属先以外の経理部門(他事業部経理部門、本社経理部門、経営企画等)へ配属される可能性があります。
<学歴等>
・四年制大学もしくは大学院を卒業し、正社員としての就業経験が3年以上ある方
・日本国籍または当社における就労が可能な在留資格を有する方
待遇・福利厚生
<想定年収>
650~900万円程度
※時間外30時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
650~900万円程度
※時間外30時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
※目安として、週1~2程度のリモートワークを実施しています。
※ただし配属等により、勤務形態は異なる場合があります。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
※目安として、週1~2程度のリモートワークを実施しています。
※ただし配属等により、勤務形態は異なる場合があります。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月30時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
※全従業員がフレックス勤務です。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月30時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
※全従業員がフレックス勤務です。
募集エリア
本社
勤務地
本社, 東京都
5-13海外グループ会社でのエンジニアリング(建築、機械、電気)
求人カテゴリー
データセンター
雇用形態
正社員
仕事内容
・当社海外グループ会社のPro-Matrix(データセンターを中心としたM&Eエンジニアリング会社)での勤務を前提としたエンジニア人材の募集となります。
・業務内容はデータセンターの建設プロジェクトにおける設計/工事管理/安全管理/プロジェクトマネジメント業務です。
・勤務地はインドネシアまたはマレーシアです。(海外勤務手当あり)
・採用後は本社(東京)で半年~1年程度の赴任準備期間を経て海外赴任していただきます。
・海外と国内の勤務ローテーションを基本としており、海外で3~5年程度の勤務の後は国内での勤務となりますが、将来の再海外赴任や海外勤務延長も相談可です。
・業務内容はデータセンターの建設プロジェクトにおける設計/工事管理/安全管理/プロジェクトマネジメント業務です。
・勤務地はインドネシアまたはマレーシアです。(海外勤務手当あり)
・採用後は本社(東京)で半年~1年程度の赴任準備期間を経て海外赴任していただきます。
・海外と国内の勤務ローテーションを基本としており、海外で3~5年程度の勤務の後は国内での勤務となりますが、将来の再海外赴任や海外勤務延長も相談可です。
対象
<必須スキル・資格>
建築/設備設計の経験知識または建築/設備工事における工事管理の経験知識を有すること
(データセンター構築経験を有することが望ましいが、プラント・研究所・工場・病院・オフィスでの経験も可)
以下のいずれかの資格を保有する方
・一級建築士
・一級建築施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・一級電気施工管理技士
・一級電気通信施工管理技士
・PMP
・監理技術者資格
・建築設備士
・電気主任技術者
<望ましいスキル・資格>
・設計事務所、ゼネコン、サブコン等での勤務経験(5年以上)
・建築プロジェクトにおける各種分野での設計/監理/施工管理/積算業務について知見のある人材
・プロジェクトマネージメントの経験、知識があれば尚可
・TOEIC600点以上の英語力があることが望ましい
<求める人財像>
・業務に主体的に取り組み、自分の領域(専門分野)をしっかり持ちつつ、自ら領域を広げ成長できる人材
・コミュニケーション力、交渉力を持って業務を円滑に遂行できる方
・海外駐在経験(短期可)あるいは外資系顧客案件への従事、または強い関心がある方
・海外現地法人に赴任し、海外での業務経験を得たいと考えている方
<学歴>
高専卒以上
建築/設備設計の経験知識または建築/設備工事における工事管理の経験知識を有すること
(データセンター構築経験を有することが望ましいが、プラント・研究所・工場・病院・オフィスでの経験も可)
以下のいずれかの資格を保有する方
・一級建築士
・一級建築施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・一級電気施工管理技士
・一級電気通信施工管理技士
・PMP
・監理技術者資格
・建築設備士
・電気主任技術者
<望ましいスキル・資格>
・設計事務所、ゼネコン、サブコン等での勤務経験(5年以上)
・建築プロジェクトにおける各種分野での設計/監理/施工管理/積算業務について知見のある人材
・プロジェクトマネージメントの経験、知識があれば尚可
・TOEIC600点以上の英語力があることが望ましい
<求める人財像>
・業務に主体的に取り組み、自分の領域(専門分野)をしっかり持ちつつ、自ら領域を広げ成長できる人材
・コミュニケーション力、交渉力を持って業務を円滑に遂行できる方
・海外駐在経験(短期可)あるいは外資系顧客案件への従事、または強い関心がある方
・海外現地法人に赴任し、海外での業務経験を得たいと考えている方
<学歴>
高専卒以上
待遇・福利厚生
<想定年収>
500~800万円程度
※時間外勤務、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・海外勤務手当
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
500~800万円程度
※時間外勤務、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・海外勤務手当
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
<入社後半年~1年程度(赴任準備期間)>
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<上記の赴任準備期間後>
当社海外グループ会社のPro-Matrixへ海外赴任(3~5年程度)
赴任先:インドネシアまたはマレーシア
<上記の海外赴任後>
国内での勤務予定
※将来の再海外赴任や海外勤務延長も相談可
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<上記の赴任準備期間後>
当社海外グループ会社のPro-Matrixへ海外赴任(3~5年程度)
赴任先:インドネシアまたはマレーシア
<上記の海外赴任後>
国内での勤務予定
※将来の再海外赴任や海外勤務延長も相談可
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※海外勤務後は海外子会社の勤務規定となります。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※海外勤務後は海外子会社の勤務規定となります。
募集エリア
本社, 海外
勤務地
本社, 東京都, 海外
1-10データセンター等における設備(電気・空調設備)保守運用・管理エンジニア
求人カテゴリー
データセンター
応募方法
本募集は終了いたしました。
※本職種は、2022年7月1日に行われた電力関連業務の移管に伴い、
NTTアノードエナジー株式会社に引き継がれ、同社の「エネルギーソリューション」
職種として募集を実施しています。
現在の募集状況等、詳細は下記サイトをご参照ください。
【NTTアノードエナジー キャリア採用ページ】
https://www.ntt-ae.co.jp/recruit/experienced/
※本職種は、2022年7月1日に行われた電力関連業務の移管に伴い、
NTTアノードエナジー株式会社に引き継がれ、同社の「エネルギーソリューション」
職種として募集を実施しています。
現在の募集状況等、詳細は下記サイトをご参照ください。
【NTTアノードエナジー キャリア採用ページ】
https://www.ntt-ae.co.jp/recruit/experienced/
3-3-1オフィス/ワークプレイス コンサルティング・プロジェクトマネジメント業務
求人カテゴリー
ファシリティマネジメント(CS)
雇用形態
正社員
仕事内容
<当社ワークスタイルソリューションの特長>
お客様の経営課題達成と、持続的成長に資する働き方・働く場の変革実現という視点で事業を推進。
「統合エンジニアリング」 (エネルギー×建築×ICTの幅広い技術力) と、「データプラットフォーム技術」(働く人の活動を見える化・分析・改善) により、最適な働き方を実現し、4つのVALUEを創出。
課題抽出から設計・構築・移転・運用までワンストップでトータルにサービスを提供。
【4つのVALUE】
①生産性向上:個社の業務特性にフィットしたNWSオフィス構築
②財務貢献:精緻な分析に基づくコスト削減
③安心・安全:総合的観点からのバランスのとれたBCP対策
④カーボンニュートラル:地球環境貢献に向けた省エネ・再エネ等の取り組み
<業務内容>
①ワークプレイス構築におけるプロジェクトマネジメント・コンサルティング
・要件整理・コンセプト策定・レイアウト作成・内装計画・什器選定・移転計画・運用計画
・各種調査、折衝、関連工事との調整、各種立会/確認
・スケジュール/コスト管理、課題整理/管理
・運用計画策定・チェンジマネジメント実行支援
・ワークプレイスの使い方、ルール、ガイドラインの策定 等
②ワークプレイス事業の全国推進・支援
・ワークプレイス関連業務に対する全国営業支援(SE)
・ワークプレイス関連業務に対する全国実施支援
・ワークプレイスサービス企画・開発
・ワークプレイス関連各種施策推進
<この仕事の魅力>
・ワークプレイス事業は当社基幹事業の一つとして更なる事業拡大を期待されています。
・入社後、即戦力として活躍頂ける具体的なプロジェクトが、多数用意されています。
・NTTグループだけでなく、グループ外企業、学校法人等、顧客が多岐にわたり、継続的に見識/技術の向上が求められ、日常的に研鑽を積むことができる環境です。
・チームで業務を実施するため、ご自身のご希望やキャリアプランに合わせて、業務内容を広げていただくことができます。
・NTTグループ各社、他社が有しているソリューションとの連携も重要な要素であり、自社だけではなく、NTTグループ各社、他社との人脈形成が可能です。
・ワークプレイスだけでなく、街づくり、カーボンニュートラルなどへ具体的な案件を通じてつなげ、自身の関わる事業領域を広げる事も可能です。
・中長期的に自身の職域拡大を目指し、キャリア形成を計画・実行する事が可能です。
・日本最大級の企業体であるNTTグループの主要企業として、充実した業務環境、福利厚生面が整備されており、安心して働いていただけます。
お客様の経営課題達成と、持続的成長に資する働き方・働く場の変革実現という視点で事業を推進。
「統合エンジニアリング」 (エネルギー×建築×ICTの幅広い技術力) と、「データプラットフォーム技術」(働く人の活動を見える化・分析・改善) により、最適な働き方を実現し、4つのVALUEを創出。
課題抽出から設計・構築・移転・運用までワンストップでトータルにサービスを提供。
【4つのVALUE】
①生産性向上:個社の業務特性にフィットしたNWSオフィス構築
②財務貢献:精緻な分析に基づくコスト削減
③安心・安全:総合的観点からのバランスのとれたBCP対策
④カーボンニュートラル:地球環境貢献に向けた省エネ・再エネ等の取り組み
<業務内容>
①ワークプレイス構築におけるプロジェクトマネジメント・コンサルティング
・要件整理・コンセプト策定・レイアウト作成・内装計画・什器選定・移転計画・運用計画
・各種調査、折衝、関連工事との調整、各種立会/確認
・スケジュール/コスト管理、課題整理/管理
・運用計画策定・チェンジマネジメント実行支援
・ワークプレイスの使い方、ルール、ガイドラインの策定 等
②ワークプレイス事業の全国推進・支援
・ワークプレイス関連業務に対する全国営業支援(SE)
・ワークプレイス関連業務に対する全国実施支援
・ワークプレイスサービス企画・開発
・ワークプレイス関連各種施策推進
<この仕事の魅力>
・ワークプレイス事業は当社基幹事業の一つとして更なる事業拡大を期待されています。
・入社後、即戦力として活躍頂ける具体的なプロジェクトが、多数用意されています。
・NTTグループだけでなく、グループ外企業、学校法人等、顧客が多岐にわたり、継続的に見識/技術の向上が求められ、日常的に研鑽を積むことができる環境です。
・チームで業務を実施するため、ご自身のご希望やキャリアプランに合わせて、業務内容を広げていただくことができます。
・NTTグループ各社、他社が有しているソリューションとの連携も重要な要素であり、自社だけではなく、NTTグループ各社、他社との人脈形成が可能です。
・ワークプレイスだけでなく、街づくり、カーボンニュートラルなどへ具体的な案件を通じてつなげ、自身の関わる事業領域を広げる事も可能です。
・中長期的に自身の職域拡大を目指し、キャリア形成を計画・実行する事が可能です。
・日本最大級の企業体であるNTTグループの主要企業として、充実した業務環境、福利厚生面が整備されており、安心して働いていただけます。
対象
<必須スキル・資格>
以下の条件のいずれかの分野の知識や経験をお持ちの方
・ワークプレイス構築プロジェクト、オフィス移転業務の経験・知識を有すること(経験年数5年以上)
※特に、統括的な立場で300名以上・3,000㎡以上の規模のプロジェクトマネジメント経験者は歓迎します
・MicrosoftOffice(Word・Excel・PowerPoint)
<望ましいスキル・資格>
以下のスキル・経験がある方、歓迎します
・オフィス関連業務を発注あるいは受託した経験
・全国の支社支店統合や建設プロジェクトの経験
・複数のプロジェクトを同時にマネジメントした経験
・インテリア設計事務所、ゼネコン、家具メーカー、PM会社等での組織的な業務経験
以下のいずれかの資格を保有する方
・建築士(一級・二級)
・ファシリティマネジャー
・PMP
・インテリアデザイナー
・インテリアコーディネータ
・コンストラクションマネージャー等
<求める人財像>
・明朗活発で、経験・ノウハウを活かし、コミュニケーション力、交渉力をもって当社のプロジェクトリーダーとして主体的に業務を遂行できる方
・勤勉かつ健康であり、責任を持って長く勤められる方
・お客様に喜ばれる仕事をしたい方
・ポジティブに物事を捉え、自主的に行動が取れる方
<学歴>
原則大学卒業以上ですが、経験によっては高専卒、専門学校生卒も対象となります
以下の条件のいずれかの分野の知識や経験をお持ちの方
・ワークプレイス構築プロジェクト、オフィス移転業務の経験・知識を有すること(経験年数5年以上)
※特に、統括的な立場で300名以上・3,000㎡以上の規模のプロジェクトマネジメント経験者は歓迎します
・MicrosoftOffice(Word・Excel・PowerPoint)
<望ましいスキル・資格>
以下のスキル・経験がある方、歓迎します
・オフィス関連業務を発注あるいは受託した経験
・全国の支社支店統合や建設プロジェクトの経験
・複数のプロジェクトを同時にマネジメントした経験
・インテリア設計事務所、ゼネコン、家具メーカー、PM会社等での組織的な業務経験
以下のいずれかの資格を保有する方
・建築士(一級・二級)
・ファシリティマネジャー
・PMP
・インテリアデザイナー
・インテリアコーディネータ
・コンストラクションマネージャー等
<求める人財像>
・明朗活発で、経験・ノウハウを活かし、コミュニケーション力、交渉力をもって当社のプロジェクトリーダーとして主体的に業務を遂行できる方
・勤勉かつ健康であり、責任を持って長く勤められる方
・お客様に喜ばれる仕事をしたい方
・ポジティブに物事を捉え、自主的に行動が取れる方
<学歴>
原則大学卒業以上ですが、経験によっては高専卒、専門学校生卒も対象となります
待遇・福利厚生
<想定年収>
640~930万円程度
※時間外35時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
640~930万円程度
※時間外35時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク制度>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク制度>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月35時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
※配属組織により、利用状況は異なります。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月35時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
※配属組織により、利用状況は異なります。
募集エリア
本社
勤務地
本社, 東京都
5-7-2FMコンサルティング
求人カテゴリー
ファシリティマネジメント(CS)
雇用形態
正社員
仕事内容
幅広い視野を持ち以下の業務についてプロジェクト関係者をマネジメントしていただきます
・建築本体・設備等に係る短期整備計画の作成(基本計画、積算)
・建物点検(劣化調査)
・点検、調査結果に基づいた中長期整備計画の作成
・設計、工事発注支援等
・グランドデザイン等ファシリティマネジメントに関するコンサルティング
・建築本体・設備等に係る短期整備計画の作成(基本計画、積算)
・建物点検(劣化調査)
・点検、調査結果に基づいた中長期整備計画の作成
・設計、工事発注支援等
・グランドデザイン等ファシリティマネジメントに関するコンサルティング
対象
<必須スキル・資格>
・建築設計業務の経験もしくはファシリティマネジメントに関するコンサルティングの経験
以下のいずれかの資格を保有する方
・建築系
・一級建築士
・設備系
・一級管工事施工管理技士
・建築設備士
・一級電気施工管理技士
<望ましいスキル・資格>
認定ファシリティマネジャーを保有する方大歓迎
<求める人財像>
・コミュニケーション能力が高く、迅速・丁寧なお客様対応ができる方
・多くの関係者との関わり合いの中で、主体的に仕事を進めていける方
・プロジェクトリーダーとして活躍したいモチベーションの高い方
・建築設計業務やファシリティマネジメントに関するコンサルティングの知識・経験を活かせる方
<学歴>
高専卒以上
・建築設計業務の経験もしくはファシリティマネジメントに関するコンサルティングの経験
以下のいずれかの資格を保有する方
・建築系
・一級建築士
・設備系
・一級管工事施工管理技士
・建築設備士
・一級電気施工管理技士
<望ましいスキル・資格>
認定ファシリティマネジャーを保有する方大歓迎
<求める人財像>
・コミュニケーション能力が高く、迅速・丁寧なお客様対応ができる方
・多くの関係者との関わり合いの中で、主体的に仕事を進めていける方
・プロジェクトリーダーとして活躍したいモチベーションの高い方
・建築設計業務やファシリティマネジメントに関するコンサルティングの知識・経験を活かせる方
<学歴>
高専卒以上
待遇・福利厚生
<想定年収>
500~1000万円程度
※時間外20時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
500~1000万円程度
※時間外20時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月20時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
※配属組織により、利用状況は異なります。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月20時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
※配属組織により、利用状況は異なります。
募集エリア
本社
勤務地
本社, 東京都
5-7-3ファシリティマネジメント(ビルマネジメント)
求人カテゴリー
ファシリティマネジメント(建築・設備)
雇用形態
正社員
仕事内容
NTTグループや一般企業のオフィスビルなどの建物維持管理業務・コンサル業務(統括管理や設備管理業務)を担当いただきます
・お客様事業を理解し経営課題に関するファシリティ関連改善提案
・建物・設備に関する投資修繕計画やエネルギーマネジメント
・入居テナント対応
・協力会社対応
※ブロック支店によるバックヤード業務、維持管理現場支援、維持管理所長業務等に従事し、スキルアップを行いながら経験を積んでいただきます
各維持管理業務の業務改善・効率化や品質向上に繋がる企画立案・実行
・デジタルトランスフォーメーション等、業務運用の改善に向けた企画・施策立案・運用の実施
・お客様事業を理解し経営課題に関するファシリティ関連改善提案
・建物・設備に関する投資修繕計画やエネルギーマネジメント
・入居テナント対応
・協力会社対応
※ブロック支店によるバックヤード業務、維持管理現場支援、維持管理所長業務等に従事し、スキルアップを行いながら経験を積んでいただきます
各維持管理業務の業務改善・効率化や品質向上に繋がる企画立案・実行
・デジタルトランスフォーメーション等、業務運用の改善に向けた企画・施策立案・運用の実施
対象
<必須スキル・資格>
建築物環境衛生管理技術者 (ビル管理士)取得者
<望ましいスキル・資格>
以下の資格を保有する方、歓迎します
・施工管理技士
・電気主任技術者資格
大規模ビルでのマネジメント経験や設備管理業務の現場(副)責任者経験を有する方
<求める人財像>
将来のエリアマネジャーや大規模ビル所長を見据えた意欲がある人材・スキル保有している人材
・オフィスビル等の維持管理業務やビル管理業務の実務経験やお客様対応等の経験のある方
・オーナー・テナント・協力会社・部下(自社)等様々なステークホルダーとの調整力・課題解決力のある方
・建築や設備に関する知識があり、ヒューマンスキル(傾聴力・会話力・課題発見力・解決提案力等)を生かし、中長期的な視点でお客様と会話ができる方
・様々な業務や改善にチャレンジしたいと思える、ガッツ・やる気がある方
<学歴>
高卒以上
建築物環境衛生管理技術者 (ビル管理士)取得者
<望ましいスキル・資格>
以下の資格を保有する方、歓迎します
・施工管理技士
・電気主任技術者資格
大規模ビルでのマネジメント経験や設備管理業務の現場(副)責任者経験を有する方
<求める人財像>
将来のエリアマネジャーや大規模ビル所長を見据えた意欲がある人材・スキル保有している人材
・オフィスビル等の維持管理業務やビル管理業務の実務経験やお客様対応等の経験のある方
・オーナー・テナント・協力会社・部下(自社)等様々なステークホルダーとの調整力・課題解決力のある方
・建築や設備に関する知識があり、ヒューマンスキル(傾聴力・会話力・課題発見力・解決提案力等)を生かし、中長期的な視点でお客様と会話ができる方
・様々な業務や改善にチャレンジしたいと思える、ガッツ・やる気がある方
<学歴>
高卒以上
待遇・福利厚生
<想定年収>
400~800万円程度
※時間外20時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
400~800万円程度
※時間外20時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
・東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
・北海道札幌市中央区北1条西10-1-21 ユーネットビル
・宮城県仙台市若林区五橋3-2-1 NTT五橋第2ビル
・埼玉県さいたま市中央区新都心9 さいたまメディアウェーブ
・千葉県千葉市美浜区中瀬1-6 エム・ベイポイント幕張
・神奈川県横浜市西区みなとみらい4-7-3 横浜メディアタワー
・群馬県高崎市岩押町7-2 CASA高崎ビル
・長野県長野市七瀬中町161-1 ハーモニー七瀬ビル
・石川県金沢市西念3丁目5-1 NTTコム金沢西念ビル
・愛知県名古屋市熱田区五本松町7-30 熱田メディアウイング
・大阪府大阪市西区土佐堀1-4-14 アーバンエース肥後橋ビル
・愛媛県松山市若草町3-6 NTTコム松山ビル
・広島県広島市中区東白島町14-15 NTTクレド白島ビル
・福岡県福岡市博多区博多駅前1-17-21 NTTデータ博多駅前ビル
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
・東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
・北海道札幌市中央区北1条西10-1-21 ユーネットビル
・宮城県仙台市若林区五橋3-2-1 NTT五橋第2ビル
・埼玉県さいたま市中央区新都心9 さいたまメディアウェーブ
・千葉県千葉市美浜区中瀬1-6 エム・ベイポイント幕張
・神奈川県横浜市西区みなとみらい4-7-3 横浜メディアタワー
・群馬県高崎市岩押町7-2 CASA高崎ビル
・長野県長野市七瀬中町161-1 ハーモニー七瀬ビル
・石川県金沢市西念3丁目5-1 NTTコム金沢西念ビル
・愛知県名古屋市熱田区五本松町7-30 熱田メディアウイング
・大阪府大阪市西区土佐堀1-4-14 アーバンエース肥後橋ビル
・愛媛県松山市若草町3-6 NTTコム松山ビル
・広島県広島市中区東白島町14-15 NTTクレド白島ビル
・福岡県福岡市博多区博多駅前1-17-21 NTTデータ博多駅前ビル
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月20時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無:有
※配属組織により、利用状況は異なります。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月20時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無:有
※配属組織により、利用状況は異なります。
募集エリア
本社, 北海道エリア, 東北エリア, 東海エリア, 関西エリア, 中国エリア, 九州エリア
勤務地
本社, 北海道, 宮城県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 石川県, 長野県, 愛知県, 大阪府, 広島県, 愛媛県, 福岡県
5-1-1建築意匠設計者(大型複合施設orDC設計など)
求人カテゴリー
建築設計/設備設計/電力設計/工事監理/工事管理
雇用形態
正社員
仕事内容
◆建築設計業務(コンサル業務、基本検討-基本計画-基本設計-実施設計-工事監理)
◆プロジェクトマネジメント業務
・NTTグループの土地利活用、大規模開発に関する大型複合ビルの設計・マネジメント業務
・データセンター施設の新築および室内構築設計業務
・民間案件の新増築設計やリニューアル設計、基本計画コンサル業務等
※昨今の環境配慮(省エネ、ZEB、CN)、働き方、BCP等、多様なお客様・社会のニーズに対する課題解決マネジメント及びそれに即した設計などにやりがいがあります。
※入社直後から業務に慣れるまではスタッフ部門と配属組織が連携して責任を持ってサポートします。
※上下関係を超えた何でも言い合えるフランクな部署です。
◆プロジェクトマネジメント業務
・NTTグループの土地利活用、大規模開発に関する大型複合ビルの設計・マネジメント業務
・データセンター施設の新築および室内構築設計業務
・民間案件の新増築設計やリニューアル設計、基本計画コンサル業務等
※昨今の環境配慮(省エネ、ZEB、CN)、働き方、BCP等、多様なお客様・社会のニーズに対する課題解決マネジメント及びそれに即した設計などにやりがいがあります。
※入社直後から業務に慣れるまではスタッフ部門と配属組織が連携して責任を持ってサポートします。
※上下関係を超えた何でも言い合えるフランクな部署です。
対象
<必須スキル・資格>
一級建築士
<望ましいスキル・資格>
PMP、CASBEE評価員、その他建築業務に関連するスキルや資格
英会話スキル等
<求める人財像>
・複数のプロジェクトを社内外の関係者との調整、協力し合いマネジメントすることに魅力を感じる方
・意匠設計だけでなく、幅広い業務の経験、将来的にプロジェクトマネジメントにも興味のある方
・明るく真面目で、コミュニケーションスキルが良好な方
<学歴>
高専卒以上
一級建築士
<望ましいスキル・資格>
PMP、CASBEE評価員、その他建築業務に関連するスキルや資格
英会話スキル等
<求める人財像>
・複数のプロジェクトを社内外の関係者との調整、協力し合いマネジメントすることに魅力を感じる方
・意匠設計だけでなく、幅広い業務の経験、将来的にプロジェクトマネジメントにも興味のある方
・明るく真面目で、コミュニケーションスキルが良好な方
<学歴>
高専卒以上
待遇・福利厚生
<想定年収>
500~1000万円程度
※時間外35時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
500~1000万円程度
※時間外35時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月35時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
※配属組織により、利用状況は異なります。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働の有無:有
目安として月35時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
※配属組織により、利用状況は異なります。
募集エリア
本社
勤務地
本社, 東京都
5-2-1建築工事監理者
求人カテゴリー
建築設計/設備設計/電力設計/工事監理/工事管理
雇用形態
正社員
仕事内容
・建築工事監理業務(品質、進捗、安全等を包括的に監理・監修し、プロジェクトを推進)
・設計図書と施工図、施工計画書、機器発注仕様書等との整合性確認、現場確認、施工者への指導
※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。
※工事監理経験後、適性に応じて弊社内にてCM業務やPM業務を目指す方も歓迎
・設計図書と施工図、施工計画書、機器発注仕様書等との整合性確認、現場確認、施工者への指導
※入社直後から業務に慣れるまでは専属トレーナーが責任を持ってサポートします。
※工事監理経験後、適性に応じて弊社内にてCM業務やPM業務を目指す方も歓迎
対象
<必須スキル・資格>
・建築士
・1級建築施工管理技士
※いずれかの資格を保有しているか、一級建築士を取得する意思のある方
<望ましいスキル・資格>
・コンストラクションマネージャー
・技術士
<求める人財像>
・お客様の求める建築・設備の品質確保にむけて、総合的に自ら学び考え行動できる方
・電気・機械設備監理者と連携し、維持管理まで配慮したものづくり思考のある方
・複数のプロジェクトを社内外の関係者との調整・協力し合い、明るく真面目で、コミュニケーションスキルが良好な方
・何事にも積極的に発言・行動できる方
・粘り強くチャレンジ精神をもって業務に取り組める方
<学歴>
不問
・建築士
・1級建築施工管理技士
※いずれかの資格を保有しているか、一級建築士を取得する意思のある方
<望ましいスキル・資格>
・コンストラクションマネージャー
・技術士
<求める人財像>
・お客様の求める建築・設備の品質確保にむけて、総合的に自ら学び考え行動できる方
・電気・機械設備監理者と連携し、維持管理まで配慮したものづくり思考のある方
・複数のプロジェクトを社内外の関係者との調整・協力し合い、明るく真面目で、コミュニケーションスキルが良好な方
・何事にも積極的に発言・行動できる方
・粘り強くチャレンジ精神をもって業務に取り組める方
<学歴>
不問
待遇・福利厚生
<想定年収>
500万円程度~1000万円程度
※時間外25時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
500万円程度~1000万円程度
※時間外25時間/月、賞与に関連する評価を「標準的な評価」とした場合の算出例となります。
(標準的な評価:5段階評価の真ん中)
※課長職での採用の場合は、この水準以上となります。
※この他に、対象となる方には、子育て・介護手当、住宅補助が支給されます。
※上記年収はあくまで想定の幅となります。
給与は経験・能力・前給等により考慮し優遇いたします。
※給与改定:年1回
<手当>
・通勤交通費全額支給
・慶弔金/災害見舞金
・ベネフィットパッケージ
<賞与>
年2回(6・12月)
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<試用期間>
有:4ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※ただし休暇・休職について試用期間中は一部無給・対象外のものあり
<福利厚生>
・カフェテリアプラン
※様々なメニューから自分のライフスタイルに応じて複数選択できる選択型福利厚生制度です。
※メニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)、財産形成、健康増進等
・育児、介護のため、時間外勤務・深夜勤務の制限、シフト勤務、休職など、多彩なサポート制度があります。
<研修等>
充実したスキル向上支援制度を揃えています。
・技能向上研修制度
・自己啓発支援制度
・資格取得支援制度
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
・祝日、年末年始休日(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(最大20日:1年目は入社月により異なる)
・夏季休暇(3日)、特別連続休暇(2日)、各種特別休暇等
・ライフプラン休暇、看護休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
応募方法
応募フォームからエントリーをお願いします。
選考プロセス
書類選考→1次面接→(通過者のみ最終面接までに)適性検査→最終面接→内定
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
※いずれの面接も原則Web面接(対面面接も可)
<提出書類>
・履歴書(写貼)
・職務経歴書(書式自由)
※各社の在籍期間・職務内容・退職理由及び当社志望理由を記載してください。
勤務地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
オフィス内全エリア禁煙
※ビル内に喫煙室(別フロア)あり
<リモートワーク>
導入の有無:有
※NTTグループではリモートワークを推進しています。
ご自宅もしくはサテライトオフィスでの業務実施も可能です。
<将来の勤務地の範囲>
全国転勤の可能性あり
勤務時間
<勤務時間>
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働有無:有
目安として月25時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なる場合があります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
※配属組織により、利用状況は異なります。
原則9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩:60分)
※時間外労働有無:有
目安として月25時間程度の時間外労働があります(時間外手当あり)。
※配属場所により、勤務時間は異なる場合があります。
<フレックスタイム制度>
導入の有無 :有
コアタイムの有無:無
※配属組織により、利用状況は異なります。
募集エリア
本社
勤務地
本社, 東京都