R6年度第2回【設備管理技術員】採用選考
求人カテゴリー
設備管理技術員
選考職種
設備管理技術員
採用予定人員
1名
勤務先
大阪急性期・総合医療センター
職務内容
設備管理業務等に従事
・受変電、空調、衛生、医療ガス設備等の日常的な保守、点検業務及び応急修繕業務
・設備管理委託業者の管理監督業務
・工事、修繕等に係る契約や支出業務等
・防災センター業務
・受変電、空調、衛生、医療ガス設備等の日常的な保守、点検業務及び応急修繕業務
・設備管理委託業者の管理監督業務
・工事、修繕等に係る契約や支出業務等
・防災センター業務
受験資格
受験資格を有する者は、
令和6年4月1日時点で40歳以下の者で、電気主任技術者(第3種以上)を取得済み、かつ下記①から⑥のいずれかの資格を有する人
① エネルギー管理士
② ボイラー技士(2級以上)
③ 危険物取扱者(甲種又は乙種4類(可燃性液体))
④ 消防設備士(種・類は不問)
⑤ 電気工事士(第一種又は第二種)
⑥ 高圧ガス製造保安責任者(第一種冷凍機械又は第二種冷凍機械)
※学歴は問いません。
※日本国籍を有しない者も受験できます。ただし、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合には、資格取得まで採用できませんのでご留意ください。
令和6年4月1日時点で40歳以下の者で、電気主任技術者(第3種以上)を取得済み、かつ下記①から⑥のいずれかの資格を有する人
① エネルギー管理士
② ボイラー技士(2級以上)
③ 危険物取扱者(甲種又は乙種4類(可燃性液体))
④ 消防設備士(種・類は不問)
⑤ 電気工事士(第一種又は第二種)
⑥ 高圧ガス製造保安責任者(第一種冷凍機械又は第二種冷凍機械)
※学歴は問いません。
※日本国籍を有しない者も受験できます。ただし、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合には、資格取得まで採用できませんのでご留意ください。
選考方法
●第1次選考 書類選考
●第2次選考 個別面接及び適性検査
●第3次選考 個別面接
●第2次選考 個別面接及び適性検査
●第3次選考 個別面接
選考場所
大阪急性期・総合医療センター
○第2次及び第3次選考の選考会場などの詳細については、第1次選考合格者に通知します。
○適性検査については、自宅等でWeb受験。詳細は、第1次選考合格者に通知します。
○第2次及び第3次選考の選考会場などの詳細については、第1次選考合格者に通知します。
○適性検査については、自宅等でWeb受験。詳細は、第1次選考合格者に通知します。
給与
大卒(4年課程) 月額219,351円程度
専門学校卒(3年課程)月額203,252円程度
短大卒 月額196,879円程度
高校卒 月額186,258円程度
※月額は基本給+地域手当(11.8%)で計算しています。
※初任給は経歴その他に応じて一定の基準により加算されます。
専門学校卒(3年課程)月額203,252円程度
短大卒 月額196,879円程度
高校卒 月額186,258円程度
※月額は基本給+地域手当(11.8%)で計算しています。
※初任給は経歴その他に応じて一定の基準により加算されます。
諸手当
通勤手当、住居手当(上限:月額27,000円)、時間外勤務手当、
扶養手当(例:配偶者13,800円/月、子1人あたり6,500円)など
賞与:年2回(6月、12月)
※令和5年度実績で4.5か月分支給。ただし、初年度は採用時期により変動します。
(例:4月1日採用の場合、2.カ月分支給)
扶養手当(例:配偶者13,800円/月、子1人あたり6,500円)など
賞与:年2回(6月、12月)
※令和5年度実績で4.5か月分支給。ただし、初年度は採用時期により変動します。
(例:4月1日採用の場合、2.カ月分支給)
勤務時間
原則 9:00~17:30(休憩45分)
※宿直勤務、休日勤務等の変則勤務があります。
※宿直勤務、休日勤務等の変則勤務があります。
休日・休暇
週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次休暇(年間25日)のほか、特別休暇(結婚・出産・育児目的・不妊治療・介護・服喪等)があります。
※初年度の年次休暇付与日数は、採用時期により変動します。
※初年度の年次休暇付与日数は、採用時期により変動します。