建設エンジニア(設計/発注/施工監理)
求人カテゴリー
間接部門採用(AG・DR)
給与情報
500万円~800万円
給与情報(詳細)
月給:239,646円~492,877円
雇用形態
正社員
仕事内容
【事業説明】
当社は、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している会社です。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《お客様体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。
【募集概要】
現在、新駅の設置や交通ネットワークを強化する新線の建設など、お客様の利便性が向上し、より快適に、より楽しく鉄道をご利用いただくためのプロジェクトを推進しており、その一翼を担っていただくメンバーを募集いたします。
【職務概要】
鉄道施設を創る建設部門(土木)にて、鉄道プロジェクト工事の推進や鉄道ネットワーク整備を軸に、“持続可能で安心・豊かな地域の暮らし”創りに貢献していただきます。
【職務詳細】
在来線あるいは新幹線の鉄道施設の新設・改良(新駅、駅改良、立体交差、輸送改善、新線、駅拠点開発等)に関する設計、発注、施工監理、行政協議等をお任せいたします。
将来的には、建設関係プロジェクトの構想、計画業務や、専門技術の活用検討などにも挑戦いただきます。
出張頻度
出張は月5日程度(近距離含む)。また、週3日程度、工事監理する現場への巡回があります。
(変更の範囲)業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます。
■主要プロジェクト
・北陸新幹線プロジェクト
・大阪駅西高架エリア開発
・広島駅ビル開発
・なにわ筋線建設
・京都駅改良
・山科駅改良 など
【配属部署】
大阪工事事務所(約250名体制)
└ 施設技術課(約10名程度)
└ 工事所(約10名程度)
【キャリアパス】
上記業務に一定期間従事して頂いた後、キャリアアップのため多様なキャリアを形成していただくイメージです。(具体的な配属先は、ご希望とご経験を総合的に検討のうえで決定いたします。)
■例えば…
・鉄道の基礎、建設部門の基礎となる技術力習得
・建設部門の各専門分野での活躍(「構想・企画」、「計画・協議」、「コア技術」、「プロジェクトマネジメント」)
・キャリアアップの中で、建設部門以外(例えば交通、まちづくり、地域連携、DX・GX等の分野)の分野も経験し、そのノウハウを吸収
【当ポジションの魅力】
・建設部門のパーパスとして「みんなの想いを紡ぎ、地域とともに、プロジェクトの先にある未来を創る」を掲げており、駅からはじまる魅力あるまちづくりへの寄与を実感でき、「地図に残る仕事」に携わることが可能です。
・発注者側の立場でゼネコンやコンサルティング会社と連携しながら、社会インフラとなる構造物を建設することができます。
・残業時間は全社共通で平均で18時間です。完全週休2日制(土日)、祝日のため、ワークライフバランスを充実させることが可能です。
当社は、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している会社です。地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《お客様体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。
【募集概要】
現在、新駅の設置や交通ネットワークを強化する新線の建設など、お客様の利便性が向上し、より快適に、より楽しく鉄道をご利用いただくためのプロジェクトを推進しており、その一翼を担っていただくメンバーを募集いたします。
【職務概要】
鉄道施設を創る建設部門(土木)にて、鉄道プロジェクト工事の推進や鉄道ネットワーク整備を軸に、“持続可能で安心・豊かな地域の暮らし”創りに貢献していただきます。
【職務詳細】
在来線あるいは新幹線の鉄道施設の新設・改良(新駅、駅改良、立体交差、輸送改善、新線、駅拠点開発等)に関する設計、発注、施工監理、行政協議等をお任せいたします。
将来的には、建設関係プロジェクトの構想、計画業務や、専門技術の活用検討などにも挑戦いただきます。
出張頻度
出張は月5日程度(近距離含む)。また、週3日程度、工事監理する現場への巡回があります。
(変更の範囲)業務都合やご本人の適性等により、会社が定める業務へ変更となる場合がございます。
■主要プロジェクト
・北陸新幹線プロジェクト
・大阪駅西高架エリア開発
・広島駅ビル開発
・なにわ筋線建設
・京都駅改良
・山科駅改良 など
【配属部署】
大阪工事事務所(約250名体制)
└ 施設技術課(約10名程度)
└ 工事所(約10名程度)
【キャリアパス】
上記業務に一定期間従事して頂いた後、キャリアアップのため多様なキャリアを形成していただくイメージです。(具体的な配属先は、ご希望とご経験を総合的に検討のうえで決定いたします。)
■例えば…
・鉄道の基礎、建設部門の基礎となる技術力習得
・建設部門の各専門分野での活躍(「構想・企画」、「計画・協議」、「コア技術」、「プロジェクトマネジメント」)
・キャリアアップの中で、建設部門以外(例えば交通、まちづくり、地域連携、DX・GX等の分野)の分野も経験し、そのノウハウを吸収
【当ポジションの魅力】
・建設部門のパーパスとして「みんなの想いを紡ぎ、地域とともに、プロジェクトの先にある未来を創る」を掲げており、駅からはじまる魅力あるまちづくりへの寄与を実感でき、「地図に残る仕事」に携わることが可能です。
・発注者側の立場でゼネコンやコンサルティング会社と連携しながら、社会インフラとなる構造物を建設することができます。
・残業時間は全社共通で平均で18時間です。完全週休2日制(土日)、祝日のため、ワークライフバランスを充実させることが可能です。
求める人材
【必須(MUST)】
■土木分野における設計、発注、施工監理のいずれかの工程の実務経験
■土木関係の学科を専攻した方
【歓迎(WANT)】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・2級土木施工管理技士
・1級土木施工管理技士
■土木分野における設計、発注、施工監理のいずれかの工程の実務経験
■土木関係の学科を専攻した方
【歓迎(WANT)】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・2級土木施工管理技士
・1級土木施工管理技士
勤務地
大阪工事事務所
大阪市淀川区西中島5丁目4-20 新大阪中央ビル
勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅徒歩5分
転勤出向可能性:有
※当面大阪エリアとなりますが将来的な転勤出向可能性がございます。
受動喫煙対策:有
【勤務地/就業場所の範囲】当社の事業所がある全ての拠点
リモートワーク有無:有
フルリモート可否:否
大阪市淀川区西中島5丁目4-20 新大阪中央ビル
勤務地最寄駅:JR線/新大阪駅徒歩5分
転勤出向可能性:有
※当面大阪エリアとなりますが将来的な転勤出向可能性がございます。
受動喫煙対策:有
【勤務地/就業場所の範囲】当社の事業所がある全ての拠点
リモートワーク有無:有
フルリモート可否:否
勤務時間
フルフレックスタイム制:有
基本勤務時間:9:00~17:45
※勤務地により若干異なります
※時間外労働月平均18.4時間(2023年度実績)
残業代:別途支給
基本勤務時間:9:00~17:45
※勤務地により若干異なります
※時間外労働月平均18.4時間(2023年度実績)
残業代:別途支給
昇給・賞与
昇給1回(4月)/年
賞与2回(6.12月)/年
賞与2回(6.12月)/年
諸手当
扶養手当(管理職の場合は無)、住宅手当、独身寮、社宅等
本社勤務の場合エリア手当を含む
本社勤務の場合エリア手当を含む
休日・休暇
年間休日 119日
完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始、結婚、産休、育児、忌引、介護休暇 他
年次有給休暇:入社直後最大15日付与
付与日数については入社日によって異なる
完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始、結婚、産休、育児、忌引、介護休暇 他
年次有給休暇:入社直後最大15日付与
付与日数については入社日によって異なる
福利厚生
【制度】社員互助会、各種見舞金、財形貯蓄、融資制度、住宅取得に対する利子補給制度
住宅補給金、社員持株制度、確定拠出年金、JR西日本グループ従業員持株会制度、人間ドック受診費用補助 等
【出産・育児】短時間勤務制度、短日数勤務制度(所定労働日数の減)
不妊治療支援休職 等を整備しており、仕事と出産・育児を両立しやすい環境を整備しています。
【研修】新入社員研修、各種職能別研修、自主参加型ビジネススキルアップ研修、社内通信研修、社外通信研修 等
住宅補給金、社員持株制度、確定拠出年金、JR西日本グループ従業員持株会制度、人間ドック受診費用補助 等
【出産・育児】短時間勤務制度、短日数勤務制度(所定労働日数の減)
不妊治療支援休職 等を整備しており、仕事と出産・育児を両立しやすい環境を整備しています。
【研修】新入社員研修、各種職能別研修、自主参加型ビジネススキルアップ研修、社内通信研修、社外通信研修 等
採用予定人数
2名
勤務地
大阪府