事業企画(XR)
求人カテゴリー
間接部門採用(AG・DR)
給与情報
500万円~800万円
給与情報(詳細)
【月給】
239,646円~492,877円
239,646円~492,877円
雇用形態
正社員
試用期間
3ヶ月(給与・待遇に変更なし)
仕事内容
■業務概要
当社は移動に依らない事業ポートフォリオの構築に向けXR、Web3といったデジタル技術を活用した事業開発を推進しています。
■業務詳細
◇XR関連
当社では鉄道会社固有の資産で多様な社会的含意を有する「駅」に着眼したメタバース空間「バーチャル大阪駅」を構築し、リアルとの掛け合わせに重点を置いた様々な取り組みを進めています。
今後の本格事業化を念頭に、バーチャル大阪駅を舞台とした事業企画をお任せします。
◇Web3関連
当社では各自が自律分散的にデータ管理、運用ができるWeb3技術と鉄道インフラ事業者ならではのアセット、ケイパビリティを掛け合わせた当社ならではの事業構築を目指しており、その事業企画全般の業務をお任せします。
※経験に応じてお任せする業務を決定いたします。
【変更の範囲:当社業務全般】
■ミッション
XR/Web3技術を生かした事業アイデアには無限の可能性がありますが、技術単体ではその実現は困難です。鉄道インフラ事業者ならではのアセット、ケイパビリティの掛け合わせを通じて、そのアイデアを具現化していただきます。
現在、PoC展開中の「バーチャル大阪駅 3.0」は、実際の大阪駅を拡張してバーチャル空間上に構築された『駅』。2022年と2023年の取り組みに続き、今回3回目の開業となります。「列車の乗降や乗継の場」としての『駅』だけじゃなく「旅立ちの場」や「集いの場」、あるいは「情報が集まる場」といったリアルの『駅』に備わる機能をバーチャル空間上に表現することで、新しい交流の場になっています。
■組織について
・ビジネスデザイン部
・30代~40代が中心
・現在は、JR西日本で経営企画や鉄道事業運営に携わってきたメンバーのみですが、他会社等で経験を積んだ方々を含めたチーム構成を目指していく予定です。
■就業環境について
・フレックスタイム制、在宅勤務制度など、ライフスタイルにあわせて仕事をしていただけます。
・社員の積極的かつ自律的なスキルアップを支援する各種制度があります。
■当ポジションの特徴
・鉄道を中心に培った組織能力・ノウハウ等を活用した新たな事業分野にも積極的に挑戦いただけます。
・地域からの信頼や技術アセット、広範囲に亘る管理運営能力等を活用し、社会課題解決に貢献する事業を検討しています。
・当社が取り組むXR、Web3ビジネスに係る理解を深める一定の社内教育の後、即戦力として事業に参画いただきます。
【職種/業務の範囲】当社業務全般
当社は移動に依らない事業ポートフォリオの構築に向けXR、Web3といったデジタル技術を活用した事業開発を推進しています。
■業務詳細
◇XR関連
当社では鉄道会社固有の資産で多様な社会的含意を有する「駅」に着眼したメタバース空間「バーチャル大阪駅」を構築し、リアルとの掛け合わせに重点を置いた様々な取り組みを進めています。
今後の本格事業化を念頭に、バーチャル大阪駅を舞台とした事業企画をお任せします。
◇Web3関連
当社では各自が自律分散的にデータ管理、運用ができるWeb3技術と鉄道インフラ事業者ならではのアセット、ケイパビリティを掛け合わせた当社ならではの事業構築を目指しており、その事業企画全般の業務をお任せします。
※経験に応じてお任せする業務を決定いたします。
【変更の範囲:当社業務全般】
■ミッション
XR/Web3技術を生かした事業アイデアには無限の可能性がありますが、技術単体ではその実現は困難です。鉄道インフラ事業者ならではのアセット、ケイパビリティの掛け合わせを通じて、そのアイデアを具現化していただきます。
現在、PoC展開中の「バーチャル大阪駅 3.0」は、実際の大阪駅を拡張してバーチャル空間上に構築された『駅』。2022年と2023年の取り組みに続き、今回3回目の開業となります。「列車の乗降や乗継の場」としての『駅』だけじゃなく「旅立ちの場」や「集いの場」、あるいは「情報が集まる場」といったリアルの『駅』に備わる機能をバーチャル空間上に表現することで、新しい交流の場になっています。
■組織について
・ビジネスデザイン部
・30代~40代が中心
・現在は、JR西日本で経営企画や鉄道事業運営に携わってきたメンバーのみですが、他会社等で経験を積んだ方々を含めたチーム構成を目指していく予定です。
■就業環境について
・フレックスタイム制、在宅勤務制度など、ライフスタイルにあわせて仕事をしていただけます。
・社員の積極的かつ自律的なスキルアップを支援する各種制度があります。
■当ポジションの特徴
・鉄道を中心に培った組織能力・ノウハウ等を活用した新たな事業分野にも積極的に挑戦いただけます。
・地域からの信頼や技術アセット、広範囲に亘る管理運営能力等を活用し、社会課題解決に貢献する事業を検討しています。
・当社が取り組むXR、Web3ビジネスに係る理解を深める一定の社内教育の後、即戦力として事業に参画いただきます。
【職種/業務の範囲】当社業務全般
求める人材
【下記いずれかの経験必須】
・XR、メタバース、NFT領域の企画~提案などを行ってきた方
・Web3関連の業務経験がある方
【歓迎】
・鉄道業界の知見がある方
・PMとしてプロジェクトを対応した経験がある方
・金融業界にてデジタル関係のプロジェクト関連経験がある方
・XR、メタバース、NFT領域の企画~提案などを行ってきた方
・Web3関連の業務経験がある方
【歓迎】
・鉄道業界の知見がある方
・PMとしてプロジェクトを対応した経験がある方
・金融業界にてデジタル関係のプロジェクト関連経験がある方
勤務地
大阪本社
大阪府大阪市北区芝田二丁目4番24号
JR 大阪 駅から徒歩10分
転勤出向可能性:有
※当面大阪エリアとなりますが将来的な転勤出向可能性がございます。
在宅勤務:可能(フルリモート不可)
【勤務地/就業場所の範囲】当社の事業所がある全ての拠点
大阪府大阪市北区芝田二丁目4番24号
JR 大阪 駅から徒歩10分
転勤出向可能性:有
※当面大阪エリアとなりますが将来的な転勤出向可能性がございます。
在宅勤務:可能(フルリモート不可)
【勤務地/就業場所の範囲】当社の事業所がある全ての拠点
勤務時間
フレックスタイム制:フルフレックス
基本勤務時間:9:00~17:45(休憩60分)
残業:10時間~30時間/月
残業代:別途支給
基本勤務時間:9:00~17:45(休憩60分)
残業:10時間~30時間/月
残業代:別途支給
昇給・賞与
昇給1回(4月)/年
賞与2回(6.12月)/年
賞与2回(6.12月)/年
諸手当
扶養手当(管理職の場合は無)、住宅手当、独身寮、社宅等
本社勤務の場合エリア手当を含む
本社勤務の場合エリア手当を含む
休日・休暇
年間休日 121 日(2024年度の場合)
完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始、結婚、産休、育児、忌引、介護休暇 他
年次有給休暇:入社直後最大15日付与
付与日数については入社日によって異なる
完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始、結婚、産休、育児、忌引、介護休暇 他
年次有給休暇:入社直後最大15日付与
付与日数については入社日によって異なる
福利厚生
【制度】社員互助会、各種見舞金、財形貯蓄、融資制度、住宅取得に対する利子補給制度
住宅補給金、社員持株制度、確定拠出年金、JR西日本グループ従業員持株会制度、人間ドック受診費用補助 等
【出産・育児】短時間勤務制度、短日数勤務制度(所定労働日数の減)
不妊治療支援休職 等を整備しており、仕事と出産・育児を両立しやすい環境を整備しています。
【研修】新入社員研修、各種職能別研修、自主参加型ビジネススキルアップ研修、社内通信研修、社外通信研修 等
住宅補給金、社員持株制度、確定拠出年金、JR西日本グループ従業員持株会制度、人間ドック受診費用補助 等
【出産・育児】短時間勤務制度、短日数勤務制度(所定労働日数の減)
不妊治療支援休職 等を整備しており、仕事と出産・育児を両立しやすい環境を整備しています。
【研修】新入社員研修、各種職能別研修、自主参加型ビジネススキルアップ研修、社内通信研修、社外通信研修 等
採用予定人数
2名
勤務地
大阪府