採用イベント情報
12/21(土)【東北地区】公務研究セミナー@フォレスト仙台
2024/11/21(木) 12:00:00
仙台で開催される「公務研究セミナー」に内閣府も参加します。
内閣府の概要や、経済財政施策、EBPM等について、職員がざっくばらんにお話します。
所掌業務が広く全体像を捉えづらい内閣府の業務について、直接の職員との会話を通じ、理解を深めていただければと思います。
当日は内閣府以外の省庁も参加しますので、様々な省庁と内閣府との違いもわかる貴重な機会となっております。
内閣府の業務説明会が初めてという方もお気軽にご参加ください。
講演者:片山啓 参事官補佐(政策統括官(経済財政運営担当)付参事官(産業・雇用担当)付)
【日時】2024年12月21日(土)13:40~16:30
第1回 13:40~14:30(50分間)
第2回 14:40~15:30(50分間)
第3回 15:40~16:30(50分間)
※いずれの回も同じ内容です。
【開催形態】対面
【主催】人事院
【予約】
人事院HPからご予約ください。
内閣府の概要や、経済財政施策、EBPM等について、職員がざっくばらんにお話します。
所掌業務が広く全体像を捉えづらい内閣府の業務について、直接の職員との会話を通じ、理解を深めていただければと思います。
当日は内閣府以外の省庁も参加しますので、様々な省庁と内閣府との違いもわかる貴重な機会となっております。
内閣府の業務説明会が初めてという方もお気軽にご参加ください。
講演者:片山啓 参事官補佐(政策統括官(経済財政運営担当)付参事官(産業・雇用担当)付)
【日時】2024年12月21日(土)13:40~16:30
第1回 13:40~14:30(50分間)
第2回 14:40~15:30(50分間)
第3回 15:40~16:30(50分間)
※いずれの回も同じ内容です。
【開催形態】対面
【主催】人事院
【予約】
人事院HPからご予約ください。
12/14(土)【中国・四国地区】公務研究セミナー@岡山大学
2024/11/12(火) 12:00:00
岡山大学で開催される「公務研究セミナー」に内閣府も参加します。
入府10年目の職員から、これまで携わった沖縄政策や北方対策、科学技術振興といった政策分野、法令の立案・審査といった業務、他省庁への出向経験等を踏まえて、内閣府で働くことのやりがいと面白さについてお話しします。
内閣府の業務説明会が初めてという方も大歓迎です。皆さんがニュースで見ていた様々な出来事の裏で内閣府の職員がどんな仕事をしていたのか、気になる方はぜひお気軽に御参加ください。
講演者:和氣 宏昭 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(総括担当)付参事官補佐
【日時】2024年12月14日(土)14:00~17:00
第1回 14:00~14:50(50分間)
第2回 15:05~15:55(50分間)
第3回 16:10~17:00(50分間)
※いずれの回も同じ内容です。
【開催形態】対面
【主催】人事院
【予約】
人事院HPからご予約ください。
入府10年目の職員から、これまで携わった沖縄政策や北方対策、科学技術振興といった政策分野、法令の立案・審査といった業務、他省庁への出向経験等を踏まえて、内閣府で働くことのやりがいと面白さについてお話しします。
内閣府の業務説明会が初めてという方も大歓迎です。皆さんがニュースで見ていた様々な出来事の裏で内閣府の職員がどんな仕事をしていたのか、気になる方はぜひお気軽に御参加ください。
講演者:和氣 宏昭 科学技術・イノベーション推進事務局参事官(総括担当)付参事官補佐
【日時】2024年12月14日(土)14:00~17:00
第1回 14:00~14:50(50分間)
第2回 15:05~15:55(50分間)
第3回 16:10~17:00(50分間)
※いずれの回も同じ内容です。
【開催形態】対面
【主催】人事院
【予約】
人事院HPからご予約ください。
12/6(金)公務研究セミナーin 霞が関
2024/11/06(水) 12:00:00
人事院が主催する公務研究セミナーin霞が関に、内閣府も参加します。
1日に3回行われる説明会のそれぞれで、内閣府の組織概要と、職員の業務経験についてご紹介します。普段あまり見ることのない庁内の様子も見学していただく予定です。
内閣府の説明会に参加するのは初めてという方も、どのような業務に携わる職員がいるのか詳しく知りたいという方もぜひお立ち寄りください。
講演部分のみにはなりますが、オンラインでも配信を行いますので、遠方にお住まいの方もご参加をお待ちしています。
【日時】2024年12月6日(金)
(第1回)10:00~11:30<総合職志望者向け>
(第2回)13:30~15:00<一般職志望者向け>
(第3回)16:00~17:30<総合職志望者向け>
【プログラム内容】
①内閣府業務説明(人事課職員)
②庁舎見学
③職員講演
※各回のプログラム構成は同じです。
<「③職員講演」の登壇者>
第1回 榎本沙織 国際平和協力本部事務局(PKO事務局)参事官補佐
少子化対策担当、障害者施策担当、北方対策本部等を経て現職。
現在の業務やこれまでのキャリアパスに加えて、子育て中の現在の働き方についてもお話しします。
第2回 小山侑大 経済社会総合研究所国民経済計算部国民生産課
経済総合社会研究所、経済財政運営担当等を経て、現職。
入府6年目の職員から、内閣府での業務とその魅力ややりがいをお伝えします。
第3回 宮城衛人 経済社会総合研究所国民経済計算部国民生産課課長補佐
経済財政分析担当、計量分析室、規制改革推進室等を経て現職。
経済財政部局の様々なポストを経験してきた職員から、経済官庁としての内閣府の魅力について語ります。
【開催形態】対面(中央合同庁舎8号館)/オンライン
【関連ページ】公務研究セミナーin霞が関(人事院)
【主催】人事院
【予約】マイページからご予約ください。
2024年11月11日(月)15:00より受付開始。
申込期限は2024年12月4日(水)15:00です。
対面参加には、定員がございますので、御了承ください。
1日に3回行われる説明会のそれぞれで、内閣府の組織概要と、職員の業務経験についてご紹介します。普段あまり見ることのない庁内の様子も見学していただく予定です。
内閣府の説明会に参加するのは初めてという方も、どのような業務に携わる職員がいるのか詳しく知りたいという方もぜひお立ち寄りください。
講演部分のみにはなりますが、オンラインでも配信を行いますので、遠方にお住まいの方もご参加をお待ちしています。
【日時】2024年12月6日(金)
(第1回)10:00~11:30<総合職志望者向け>
(第2回)13:30~15:00<一般職志望者向け>
(第3回)16:00~17:30<総合職志望者向け>
【プログラム内容】
①内閣府業務説明(人事課職員)
②庁舎見学
③職員講演
※各回のプログラム構成は同じです。
<「③職員講演」の登壇者>
第1回 榎本沙織 国際平和協力本部事務局(PKO事務局)参事官補佐
少子化対策担当、障害者施策担当、北方対策本部等を経て現職。
現在の業務やこれまでのキャリアパスに加えて、子育て中の現在の働き方についてもお話しします。
第2回 小山侑大 経済社会総合研究所国民経済計算部国民生産課
経済総合社会研究所、経済財政運営担当等を経て、現職。
入府6年目の職員から、内閣府での業務とその魅力ややりがいをお伝えします。
第3回 宮城衛人 経済社会総合研究所国民経済計算部国民生産課課長補佐
経済財政分析担当、計量分析室、規制改革推進室等を経て現職。
経済財政部局の様々なポストを経験してきた職員から、経済官庁としての内閣府の魅力について語ります。
【開催形態】対面(中央合同庁舎8号館)/オンライン
【関連ページ】公務研究セミナーin霞が関(人事院)
【主催】人事院
【予約】マイページからご予約ください。
2024年11月11日(月)15:00より受付開始。
申込期限は2024年12月4日(水)15:00です。
対面参加には、定員がございますので、御了承ください。
12/1(日)【東海・北陸地区】公務研究セミナー@名古屋大学
2024/11/01(金) 12:00:00
名古屋大学で開催される「公務研究セミナー」に内閣府も参加します。
共生社会政策やこども政策の窓口担当、内閣府の法令審査を経て、現在は、
今年4月から内閣府のミッションに加わった「孤独・孤立対策」という
新しい政策課題に取り組む5年目職員が登壇します。
若手職員の目線から内閣府の魅力をわかりやすくお伝えしますので、ぜひお立ち寄りください。
講演者:古居直高 孤独・孤立対策推進室主査
【日時】2024年12月1日(日)14:00~16:50
第1回 14:00~14:50(50分間)
第2回 15:00~15:50(50分間)
第3回 16:00~16:50(50分間)
※いずれの回も同じ内容です。
【開催形態】対面
【主催】人事院
【予約】
人事院HPからご予約ください。
共生社会政策やこども政策の窓口担当、内閣府の法令審査を経て、現在は、
今年4月から内閣府のミッションに加わった「孤独・孤立対策」という
新しい政策課題に取り組む5年目職員が登壇します。
若手職員の目線から内閣府の魅力をわかりやすくお伝えしますので、ぜひお立ち寄りください。
講演者:古居直高 孤独・孤立対策推進室主査
【日時】2024年12月1日(日)14:00~16:50
第1回 14:00~14:50(50分間)
第2回 15:00~15:50(50分間)
第3回 16:00~16:50(50分間)
※いずれの回も同じ内容です。
【開催形態】対面
【主催】人事院
【予約】
人事院HPからご予約ください。
11/30(土)【北海道地区】公務研究セミナー@かでる2・7
2024/10/30(水) 12:00:00
北海道札幌市 かでる2・7で開催される「公務研究セミナー」に内閣府も参加します。
男女共同参画、北方対策、皇位の継承、国家的行事、子ども・子育てなど、内閣の重要課題に関わる部局で業務経験を積む中で見聞きし、考えてきたことについてご紹介します。
内閣府の業務説明会が初めてという方、大歓迎です。
講演者:田原太郎 男女共同参画局総務課課長補佐
【日時】2024年11月30日(土)13:00~14:50
第1回 13:00~13:50(50分間)
第2回 14:00~14:50(50分間)
※いずれの回も同じ内容です。
【開催形態】対面
【主催】人事院
【予約】
人事院HPからご予約ください。
男女共同参画、北方対策、皇位の継承、国家的行事、子ども・子育てなど、内閣の重要課題に関わる部局で業務経験を積む中で見聞きし、考えてきたことについてご紹介します。
内閣府の業務説明会が初めてという方、大歓迎です。
講演者:田原太郎 男女共同参画局総務課課長補佐
【日時】2024年11月30日(土)13:00~14:50
第1回 13:00~13:50(50分間)
第2回 14:00~14:50(50分間)
※いずれの回も同じ内容です。
【開催形態】対面
【主催】人事院
【予約】
人事院HPからご予約ください。