自主創造の取組
取組内容
尼崎支店は、当支店の避難所である特別養護老人ホームの老人施設にてコロナ禍で苦しんでいる飲食店の取引先とコラボし、高齢者に屋台とキッチンカーで楽しい食事を届けるイベント『だいしん尼崎グルメフェス2022』を開催しました。
当日は、キッチンカーでキーマカレーホットドッグやたこ焼き、屋台でからあげやフリフリポテト・チラシ寿司・肉餃子などを販売。様々な美味しい料理や食材が楽しめる食の祭典となりました。
また、当金庫職員による1回100円のスーパーボールすくいも出店、なんと140名の方に遊んでいただき、売上金の全額を尼崎市福祉協議会へ寄付しました。
当日は、キッチンカーでキーマカレーホットドッグやたこ焼き、屋台でからあげやフリフリポテト・チラシ寿司・肉餃子などを販売。様々な美味しい料理や食材が楽しめる食の祭典となりました。
また、当金庫職員による1回100円のスーパーボールすくいも出店、なんと140名の方に遊んでいただき、売上金の全額を尼崎市福祉協議会へ寄付しました。
この取組に至った経緯、思い
地域課題の解決に関して職員会議を実施し、尼崎支店の避難場所である特別養護老人ホームで共催して何かできないか?とういう意見が出ました。
高齢者がコロナ禍で外食できていない為、コロナ禍で苦しんでいる飲食店取引先とコラボして、老人ホームと共催しグルメフェスを開催することで、高齢者と地域住民に温かい食事を届け、地域の方々が世代を超えて繋がる場所をつくりたいと考え、開催を決定しました。
高齢者がコロナ禍で外食できていない為、コロナ禍で苦しんでいる飲食店取引先とコラボして、老人ホームと共催しグルメフェスを開催することで、高齢者と地域住民に温かい食事を届け、地域の方々が世代を超えて繋がる場所をつくりたいと考え、開催を決定しました。
取組にあたり、苦労した点や、大変だったこと
集客方法とキャッシュレス化の推進が大変苦労しました。
集客方法として近隣小学校での学内掲示板での案内、町内会の回覧板での案内・イベントを出店する飲食店取引先がSNSによる発信をするなど、デジタルとアナログを駆使した集客を致しました。
またキャッシュレス化については、車イスの高齢者も多く、現金支払のみでは無理があり、高齢者にはお釣りがでないよう金券による支払。
来場者にはペイペイでの支払・地域通貨尼崎コインチェックでの支払も可能とし、キャシュレス化にもできるかぎりの対応をしました。
集客方法として近隣小学校での学内掲示板での案内、町内会の回覧板での案内・イベントを出店する飲食店取引先がSNSによる発信をするなど、デジタルとアナログを駆使した集客を致しました。
またキャッシュレス化については、車イスの高齢者も多く、現金支払のみでは無理があり、高齢者にはお釣りがでないよう金券による支払。
来場者にはペイペイでの支払・地域通貨尼崎コインチェックでの支払も可能とし、キャシュレス化にもできるかぎりの対応をしました。