TOP
ENTRY
MYPAGE
よくあるご質問
お仕事について
Q.信用金庫ならではのサービスや戦略、心掛けはあるのでしょうか。
株式会社である銀行と違い、信用金庫は地域社会や出資者である組合員(会員)の利益を第一に考えて運営されます。
信用金庫は地域や顧客に密着したサービスを提供し、こまめにお客様のところへ訪問するスタイルによって、支持を得ています。
中でも、大阪信用金庫はビジネスマッチングや産学連携など、金融業務以外にも力を注いでおり、お客様からの様々な相談に対応できるよう日々努力しています。
Q.配属後、入庫1年目はどのような仕事をするのか教えてください。
実務や基本については、新入職員は、1年間「OJT担当者」に教わりながら仕事を進めていきます。
配属後すぐは、融資係または事務係として後方でオペレーションやその他事務を覚えていただきます。
Q.入庫後の勤務地はいつ頃発表され、どのような基準で配属先を決定されるのでしょうか。
例年は、配属先は集合研修終了時に発表しています。
原則、営業店に配属されることになります。
配属は支店の人員状況を優先しますが、皆さんの通勤時間(1時間前後)等として、家から近すぎる・遠すぎる距離に配属をしないよう配慮して決定しています。
Q.異動は最短と最長でどのくらいの頻度でありますか。
金庫内の事情や支店環境により様々ですが、2~3年での異動が多いです。
福利厚生・人事制度について
Q.クラブ活動は、各クラブどのくらいの頻度で活動しているのでしょうか。
ストレス発散、余暇の活用を目的に、土曜日もしくは日曜日に月1~2回活
動しています。
だいしんでは野球部・ボウリング部・フットサル部。テニス部・アートクラブ・ハイキング部・釣友会・カメラ部などがあります。
また、3年前に、吹奏楽部・卓球部・ヨガ同好会・バスケットボール部・ボルダリング部・ダーツ同好会が設立しました。
どのクラブも和気藹々と取り組んでいます。
Q.年次有給休暇の取得率を教えてください。
働きやすい職場づくりを実現すべく、月に1回は有給休暇を取得してもらえるよう、推進しています。
年間の平均有給休暇取得日数は13.37日です。(2021年実績)
選考について
Q.選考にあたり、どのような勉強をすればいいのでしょうか。
取得していただきたい資格は特にありません。
選考時では、その方の人柄を重視して面接を行う予定です。
みなさんの学生生活で得た経験や、学んだこと、感じたことを沢山お話していただければ幸いです。