設備保全(旧:生産技術) /細江事業所
求人カテゴリー
エンジニア
給与情報
ご経験・スキル等を考慮の上決定致します。
雇用形態
正社員
仕事内容
細江事業所における以下の業務を担当いただきます。
・工場内の電気設備および機械設備の保守、修理対応
・設備トラブルの原因調査および改善提案
・新規設備導入時の設置・試運転・調整業務
・設備の予防保全計画の立案・実施
・外部業者との折衝・管理業務(必要に応じて)
・工場内の電気設備および機械設備の保守、修理対応
・設備トラブルの原因調査および改善提案
・新規設備導入時の設置・試運転・調整業務
・設備の予防保全計画の立案・実施
・外部業者との折衝・管理業務(必要に応じて)
勤務時間
8:30~17:15 休憩60分
土日、祝日休み GW、夏季、年末年始大型連休あり
年間休日127日
土日、祝日休み GW、夏季、年末年始大型連休あり
年間休日127日
募集職種
その他
仕事内容
■仕事内容
細江事業所の治具・設備の保守・修理などの設備保全をご担当頂きます。
設備トラブル発生時は原因調査、改善提案、設備導入(設置・試運転・調整)もご担当頂きます。
■就業環境
年間休日127日、全社では残業15時間/月以内を推奨しています。
年度末等に繁忙期はありますが、平均残業時間は20時間/月以内となります。
工事等で休日出勤等が発生した場合は振替休日等を取得頂けます。
■特徴・魅力
◇国内シェアの4割を誇るタイムレコーダー関連事業を中核に、
各分野においてニッチトップを有する企業です。
◇1931年創業以来、「人と時間」・「人と空気」をテーマに事業を展開し、
私たちの暮らしに不可欠な身近な製品を幅広く提供しています。
細江事業所の治具・設備の保守・修理などの設備保全をご担当頂きます。
設備トラブル発生時は原因調査、改善提案、設備導入(設置・試運転・調整)もご担当頂きます。
■就業環境
年間休日127日、全社では残業15時間/月以内を推奨しています。
年度末等に繁忙期はありますが、平均残業時間は20時間/月以内となります。
工事等で休日出勤等が発生した場合は振替休日等を取得頂けます。
■特徴・魅力
◇国内シェアの4割を誇るタイムレコーダー関連事業を中核に、
各分野においてニッチトップを有する企業です。
◇1931年創業以来、「人と時間」・「人と空気」をテーマに事業を展開し、
私たちの暮らしに不可欠な身近な製品を幅広く提供しています。
業務経験
【必須】
・電気および機械設備の保全・修理経験(年数不問)
・第二種電気工事士
【歓迎】
・電気主任技術者(第三種以上)資格保有者
・機械プラント製図技能士(2級以上)資格保有者
・工場やプラントでの設備保全経験
・PLCや制御盤の知識・経験がある方
・生産性向上活動(工程改善など)の経験
・チームでの業務経験、コミュニケーション力のある方
・電気および機械設備の保全・修理経験(年数不問)
・第二種電気工事士
【歓迎】
・電気主任技術者(第三種以上)資格保有者
・機械プラント製図技能士(2級以上)資格保有者
・工場やプラントでの設備保全経験
・PLCや制御盤の知識・経験がある方
・生産性向上活動(工程改善など)の経験
・チームでの業務経験、コミュニケーション力のある方
資格
【必須】
・普通自動車免許
・普通自動車免許
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回
賞与:年2回
福利厚生
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆各種資格手当
◆住宅手当
◆外出手当
◆財形貯蓄制度
◆社内預金
◆社内持株会
◆拠出型企業年金保険
◆共済会
◆退職金制度
◆職種別研修、階層別研修
◆全社員教育(内部統制、情報セキュリティ、環境マネジメント、各種資格取得支援)
◆交通費全額支給
◆各種資格手当
◆住宅手当
◆外出手当
◆財形貯蓄制度
◆社内預金
◆社内持株会
◆拠出型企業年金保険
◆共済会
◆退職金制度
◆職種別研修、階層別研修
◆全社員教育(内部統制、情報セキュリティ、環境マネジメント、各種資格取得支援)
転勤
当面なし
試用期間
あり(6か月)
勤務地
細江事業所