社員紹介
現在の仕事内容
国交省が推奨する『i-Construction(ICT)』技術を搭載した
ICT建機やドローン測量による3次元データを活用し、
エンジニアとして当社の整備チームへの技術支援、
ユーザーや代理店に向けた使い方の指導などをサポートしています。
ICT建機とは情報通信技術を取り入れた重機のことであり、
先進技術を搭載して全く新しい施工が出来るように進化を続けています。
建設・土木業界で広がりを見せている今注目の分野です。
建設・土木現場での作業が中心となるため、
週の大半は現場にいることが多く、
時には2週間の出張もありましたが、
仕事を通して多くの出会いや気付きがあり、
それを楽しみながら業務を行っています。
九州各地のおいしいものを食べるのも楽しみの一つになっています。
ICT建機やドローン測量による3次元データを活用し、
エンジニアとして当社の整備チームへの技術支援、
ユーザーや代理店に向けた使い方の指導などをサポートしています。
ICT建機とは情報通信技術を取り入れた重機のことであり、
先進技術を搭載して全く新しい施工が出来るように進化を続けています。
建設・土木業界で広がりを見せている今注目の分野です。
建設・土木現場での作業が中心となるため、
週の大半は現場にいることが多く、
時には2週間の出張もありましたが、
仕事を通して多くの出会いや気付きがあり、
それを楽しみながら業務を行っています。
九州各地のおいしいものを食べるのも楽しみの一つになっています。
仕事で心掛けていること
施工現場では仕上がりの精度や効率さを求められるため、
緊張感を持って作業にあたっています。
また、チームやサプライヤーとの共同作業が多く、
スケジュール調整も重要な仕事です。
共同作業では仲間と声を掛け合いながら連携することを心掛けています。
自分の事は自分でやる事も必要ですが、
周囲にまで気に掛ける思いやりも大事になります。
そうした協力関係の元、お客さまから
「便利な技術だね。おかげで工期が短縮できたよ。」と
声をいただたときは自分も現場の一員として
着手できたことを誇らしく思います。
同じく役所立会いの元で行われる仕上がりの精度確認においても、
誤差が少なく高精度で高品質の施工に期待できると評
価されたときは素直にうれしく感じます。
緊張感を持って作業にあたっています。
また、チームやサプライヤーとの共同作業が多く、
スケジュール調整も重要な仕事です。
共同作業では仲間と声を掛け合いながら連携することを心掛けています。
自分の事は自分でやる事も必要ですが、
周囲にまで気に掛ける思いやりも大事になります。
そうした協力関係の元、お客さまから
「便利な技術だね。おかげで工期が短縮できたよ。」と
声をいただたときは自分も現場の一員として
着手できたことを誇らしく思います。
同じく役所立会いの元で行われる仕上がりの精度確認においても、
誤差が少なく高精度で高品質の施工に期待できると評
価されたときは素直にうれしく感じます。
この会社に決めた理由
私は機械科学科の出身で、就活当時は自動車関係が
多く目に付いていましたが、どうせならスケールも大きく
派手な重機を扱って周りを驚かせてやろうと思い入社しました。
メカニックの経験を経て、現在担当のICT業務に着任した時は
知識も無いまっさらな状態で不安でしたが、
失敗を恐れずにイチから努力してチャレンジしたからこそ、
今の自分があると思っています。
多く目に付いていましたが、どうせならスケールも大きく
派手な重機を扱って周りを驚かせてやろうと思い入社しました。
メカニックの経験を経て、現在担当のICT業務に着任した時は
知識も無いまっさらな状態で不安でしたが、
失敗を恐れずにイチから努力してチャレンジしたからこそ、
今の自分があると思っています。
当面の目標
ICT建機や情報報化施工は国土交通省も推進する
最先端の技術ではありますが、お客さまへの普及は
未だ十分なものではありません。
安全と生産性の向上に繋がるこの技術をより多くの現場で
活用いただくことはもちろんですが、
次の新しい技術まで提供することを自分の目標としています。
最先端の技術ではありますが、お客さまへの普及は
未だ十分なものではありません。
安全と生産性の向上に繋がるこの技術をより多くの現場で
活用いただくことはもちろんですが、
次の新しい技術まで提供することを自分の目標としています。