社員インタビュー
社員インタビュー Vol.2

田中 舞子


Maiko Tanaka


営業事務
営業支援部 事務チーム
2019年中途入社









田中 舞子


Maiko Tanaka


営業事務
営業支援部 事務チーム
2019年中途入社















陰から事業を支える責任とやりがい

お客様からの電話受注、商品の発注手配、見積書の発行など、営業のサポート業務全般を担当しています。私以外にも3名の営業事務メンバーが在籍し、全員で協力しながらお客様や営業から寄せられるさまざまな依頼に対応しています。幅広い業務に一貫して関われることは、大きな責任がある分、やりがいに感じています。
また、営業と連携しつつ、自分の裁量で仕事を進めることが出来るのは、社員一人ひとりの個性を大事にしてくれるマイナビ電材ならではの面白いところだと思っています。自分が対応したお客様から「ありがとう」と直接言っていただけたり、営業担当からお客様が喜んでいたと伝え聞くことがモチベーションアップに繋がっています。















いつも誰かが声をかけてくれる職場

営業事務は少人数ということもあって非常に風通しが良く、なんでも思ったことを口にできる関係です。いつも、どうすれば営業やお客様にもっと寄り添うことができるか、喜んでもらえるか、意見を出し合いながら仕事をしています。営業事務のメンバーだけでなく、会社全体で気さくな方が多く、ちょっと元気がないときには誰かしらが声をかけてくれる職場です。
入社当時から社内には上下関係などの壁はなく、誰にでも気軽に相談できる環境だと感じています。特に入社してしばらく経った頃に歓迎会を開いていただいたことがとても印象に残っています。そのときに仕事と離れて色々なことを話せたたことが、一気に打ち解けるきっかけになりました。















親身になって面倒を見ることを約束します!

就職活動や転職活動は慣れないことばかりで、気力・体力も消耗して大変だと思います。ただ、新しい職場を探すことは自分の人生を振り返る良い機会なので、後悔のない実りあるものになることを祈っています!
マイナビ電材は手を挙げれば色々なことに挑戦させてくれて、社員の成長を応援してくれる会社だと思います。世話好きな方が多く、上司が中心となって勉強会なども定期的に開いてくれるので、自然とスキルも向上できる環境です。人間関係に悩むことはないと断言できます。私も含めて既存の社員が、あたたかく迎え入れ、親身になって面倒を見ることを約束します。あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています!