採用ブログ
BBQ大会を行いました!
2025/06/13(金) 17:48:00
こんにちは。
先日、ライフバル千葉社内のイベントでBBQ大会を行いました!
このイベントは、社内のつながりを深め、社員や家族の仲を良くするチャンスです!
梅雨の不安定な天気の中、雨の心配もありましたが、当日はなんと気持ちの良い晴天となり、無事に開催することができました!どうやら、レク委員会の部長は晴れ男らしいです・・・!彼の晴れ男パワーに感謝ですね。
当日は、社員とそのご家族合わせて約100名が参加し、和気あいあいとした雰囲気の中で親睦を深めました。
海の近くでのBBQは気持ちよくて、心地よい海風の中での食事は最高でした~!
参加者の笑顔や楽しい会話があふれ、とても素晴らしい時間を過ごしました。
こういったイベントを通じて、社員同士の絆が深まり、チームワークももっと良くなっていくといいなと思っています!
次回のイベントも楽しみですね!
先日、ライフバル千葉社内のイベントでBBQ大会を行いました!
このイベントは、社内のつながりを深め、社員や家族の仲を良くするチャンスです!
梅雨の不安定な天気の中、雨の心配もありましたが、当日はなんと気持ちの良い晴天となり、無事に開催することができました!どうやら、レク委員会の部長は晴れ男らしいです・・・!彼の晴れ男パワーに感謝ですね。
当日は、社員とそのご家族合わせて約100名が参加し、和気あいあいとした雰囲気の中で親睦を深めました。
海の近くでのBBQは気持ちよくて、心地よい海風の中での食事は最高でした~!
参加者の笑顔や楽しい会話があふれ、とても素晴らしい時間を過ごしました。
こういったイベントを通じて、社員同士の絆が深まり、チームワークももっと良くなっていくといいなと思っています!
次回のイベントも楽しみですね!
納会が開催されました
2025/01/06(月) 10:00:00
こんにちは。採用担当です。
本日は昨年末に開催されました、千葉中央店納会の様子をお届けします!!
業務対応で参加できなかった方もいらっしゃいましたが、多くの方にご参加いただきました。
社長からもメッセージをいただき、乾杯の後は、普段業務でなかなか関わることのないメンバー同士も話が弾んでいました!

2025年もよい年となりますように!
本日は昨年末に開催されました、千葉中央店納会の様子をお届けします!!
業務対応で参加できなかった方もいらっしゃいましたが、多くの方にご参加いただきました。
社長からもメッセージをいただき、乾杯の後は、普段業務でなかなか関わることのないメンバー同士も話が弾んでいました!

2025年もよい年となりますように!
2024年度決起式を行いました
2024/10/01(火) 09:00:00
こんにちは。
今回は、2020年2月以来、約4年ぶりの開催となった決起式についてご紹介します。
決起式ではおいしい食事を楽しむのはもちろん、普段は事業所が異なり、なかなか会って話す機会がない社員同士がコミュニケーションを図る時間も設けられ、とても楽しい時間を過ごすことができました!
今回の式典で一番盛り上がったのは「ドリームジャンボ抽選会!」
レク委員会のメンバーが中心となり企画してくれ、20名が当選するというとても豪華な抽選会でした。
また、下期に向けての意気込みを書道パフォーマンスで披露いただくなど、社員一丸となって取り組んでいこうと思いを新たにすることもできました。


今回は、2020年2月以来、約4年ぶりの開催となった決起式についてご紹介します。
決起式ではおいしい食事を楽しむのはもちろん、普段は事業所が異なり、なかなか会って話す機会がない社員同士がコミュニケーションを図る時間も設けられ、とても楽しい時間を過ごすことができました!
今回の式典で一番盛り上がったのは「ドリームジャンボ抽選会!」
レク委員会のメンバーが中心となり企画してくれ、20名が当選するというとても豪華な抽選会でした。
また、下期に向けての意気込みを書道パフォーマンスで披露いただくなど、社員一丸となって取り組んでいこうと思いを新たにすることもできました。


天然ガス見学会へ参加してきました
2024/08/08(木) 09:00:00
こんにちは
今日はこのポコポコ湧き上がる場所についてご紹介します。
何が湧き出ているかわかりますか?(写真上部のあたり)
これは天然ガスです!
天然ガスは都市ガスの主原料で日本は97.9%を輸入、2.1%を国内で生産しています(エネルギー白書2024/資源エネルギー庁より)。
その国内の生産拠点が千葉県にあることをご存じですか?
今回は千葉県茂原地区にある湧出地の見学に伺ってきました。
千葉県を中心に、茨城・埼玉・東京・神奈川県下にまたがる 関東平野南部は「南関東ガス田」と言われ、水溶性天然ガスの 生産量、埋蔵量ともに日本の水溶性天然ガス田の中で最大の規模を誇っています(房総ガス協議会HPより)。
持続可能な社会を実現するために、まずは地域のことを知っていくことが大切だなと改めて感じました。
今回の見学会のご対応いただきました、大多喜ガス株式会社様ありがとうございました。
今日はこのポコポコ湧き上がる場所についてご紹介します。
何が湧き出ているかわかりますか?(写真上部のあたり)
これは天然ガスです!
天然ガスは都市ガスの主原料で日本は97.9%を輸入、2.1%を国内で生産しています(エネルギー白書2024/資源エネルギー庁より)。
その国内の生産拠点が千葉県にあることをご存じですか?
今回は千葉県茂原地区にある湧出地の見学に伺ってきました。
千葉県を中心に、茨城・埼玉・東京・神奈川県下にまたがる 関東平野南部は「南関東ガス田」と言われ、水溶性天然ガスの 生産量、埋蔵量ともに日本の水溶性天然ガス田の中で最大の規模を誇っています(房総ガス協議会HPより)。
持続可能な社会を実現するために、まずは地域のことを知っていくことが大切だなと改めて感じました。
今回の見学会のご対応いただきました、大多喜ガス株式会社様ありがとうございました。
バレーボール大会へ協賛!
2024/07/17(水) 14:49:00
こんにちは。
今回は千葉市にある千葉公園スポーツ施設、YohaSアリーナ ~本能に、感動を。~で行われました「第76回千葉市民総合スポーツ大会バレーボール(千葉市ママさんバレーボール連盟)」への協賛協力についてご紹介します。
当社は地域貢献の一環として、スポーツを通じて地域社会との交流を深めるため地域のママさんバレーボール大会へ長らく協賛させていただいています。
延べ2日間にわたる大会へは全26チームが参加し、優勝記念品をかけた熱き戦いが繰り広げられました。
開会式の様子
始球式の様子
表彰式の様子
今回は千葉市にある千葉公園スポーツ施設、YohaSアリーナ ~本能に、感動を。~で行われました「第76回千葉市民総合スポーツ大会バレーボール(千葉市ママさんバレーボール連盟)」への協賛協力についてご紹介します。
当社は地域貢献の一環として、スポーツを通じて地域社会との交流を深めるため地域のママさんバレーボール大会へ長らく協賛させていただいています。
延べ2日間にわたる大会へは全26チームが参加し、優勝記念品をかけた熱き戦いが繰り広げられました。
開会式の様子
始球式の様子
表彰式の様子