名古屋市立大学 事務職員オープン・カンパニー ~大学で働いてみませんか?~
名古屋市立大学 事務職員オープン・カンパニー ~大学で働いてみませんか?~
求人カテゴリー
オープン・カンパニー
応募条件
4年制大学在学中の2・3年生の方

大学院修士課程在学中の1年生の方

※応募者多数の場合、学部3年生を優先の上、抽選を行う場合があります。
募集人数
30~45人程度(各日10~15人程度)
内容
名古屋市立大学の事務職員として働いてみませんか?

本学は、東海地区で唯一医学部(医学科、保健医療学科)・薬学部を有し、7学部・8研究科を擁する全国でも有数の総合大学です。
また、全国最大級の大学病院群を有し名古屋市の地域医療を担い高度先進医療や大規模臨床研究を推進しています。
そんな名古屋市立大学の職員という仕事について知っていただく機会です。


<プログラム内容(予定)>

◎大学、大学職員の業務説明
 公立大学とは?名市大の特色は?大学職員はどんな仕事をするの?についてご紹介

◎職場見学
 実際に職場を見学してみよう!

◎座談会
 大学職員から担当業務や大学職員としてのやりがいなどフランクな雰囲気でトーク
 知りたいこと・気になることを質問してみよう!

◎1日の振り返りグループワーク&意見交換会

◎採用試験について

※内容は変更する場合があります

実施日程
令和7年9月17日(水)・18日(木)・19日(金)
いずれも13時00分~17時00分までの予定

※上記3日間のうち、1日のみ参加いただけます
実施場所
名古屋市立大学川澄(桜山)キャンパス、滝子(山の畑)キャンパス
その他
経験できる業務の幅も広く、給料・休暇制度も名古屋市に準じているため安定した働き方ができます。

また、各キャンパス・大学病院群はすべて名古屋市内にあり、学生・患者・家族が通いやすい立地にあるため異動が生じても公共交通機関で通勤可能です。

注意事項
・本学の敷地内禁煙を実施しており、参加者の方にもこの方針を遵守していただくとともに、大学周辺道路での禁煙にもご協力いただいております。
応募方法
受付期間:令和7年8月28日(木)まで

※参加希望日の登録(下記②・③)締切は令和7年8月29日(金)17時まで


①「エントリーする」より基本情報等を入力・エントリー後、ご登録いただいたメールアドレスあてに、マイページのご案内を送付いたします。

②マイページにログイン後、参加希望日の登録を行ってください。
 ※第1~3希望日まで選択できます

③マイページにて申込同意をいただき、応募(本エントリー)完了となります。


参加者決定:令和7年9月5日(金)頃


・応募者多数の場合、学部3年生を優先の上、抽選を行う場合があります。
・受付期間後の申込みは一切受け付けません。
・提出された個人情報は、オープンカンパニーにのみ使用し、その他の目的には一切使用いたしません。
・①~③までの応募手続きがすべて完了していない場合は、辞退の取り扱いとします。


<本試験に関する問い合わせ先>
 名古屋市立大学 総務部人事課人事係 山本
 TEL:052-853-8062
 メール:ncu-jinji@s.axol.jp