基幹工場の経理課長候補者(※入社後1~3年程度は経理業務習熟のため東京本社勤務)(総合職)
基幹工場の経理課長候補者(※入社後1~3年程度は経理業務習熟のため東京本社勤務)(総合職)
求人カテゴリー
【コーポレート】財務・経理
雇用形態
正社員
配属部署・業務
入社後1~3年間は管理本部経理部(本社)における、管理会計、財務会計、税務等の経理業務。
その後は、基幹工場の経理課長またはそれを補佐するポジション。
その後は、基幹工場の経理課長またはそれを補佐するポジション。
勤務地
本社(御茶ノ水ソラシティ)(東京都千代田区)
採用区分
総合職(全国勤務)
勤務地詳細
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
業務詳細
①入社後1~3年程度は、管理本部 経理部において、コーポレート経理業務をお任せし、当社の経理業務に対して習熟度を高めてもらいます。
経理部の業務は以下の通りです。これまでの職歴や希望に鑑みて、具体的な担当業務を決定します。
大枠としては、管理会計、財務会計、税務の中から担当業務を決定します。
1.会計制度、経理処理方法及び関連規定の制定及び運用
2.予算制度、原価計算制度及び関連規定の制定及び運用
3.経営管理指導による業績評価制度の立案・運用及び管理
4.年度総合予算の編成及び予実績管理
5.単体決算及び連結決算業務・業績情報開示
6.法人税等税務に関する業務
7.公認会計士監査に関する業務
8.会計・予算・原価計算等関係システムの運用及び管理
9.連結子会社の業績管理
10. 関係会社の経理に関する指導・助言
②その後、基幹工場に赴任いただき、経理課長またはそれを補佐するポジションを数年程度お任せします。赴任先としてお考えいただける工場があらかじめ想定されているようでしたら、応募時や選考時にご希望を伺わせていただきます。
経理部の業務は以下の通りです。これまでの職歴や希望に鑑みて、具体的な担当業務を決定します。
大枠としては、管理会計、財務会計、税務の中から担当業務を決定します。
1.会計制度、経理処理方法及び関連規定の制定及び運用
2.予算制度、原価計算制度及び関連規定の制定及び運用
3.経営管理指導による業績評価制度の立案・運用及び管理
4.年度総合予算の編成及び予実績管理
5.単体決算及び連結決算業務・業績情報開示
6.法人税等税務に関する業務
7.公認会計士監査に関する業務
8.会計・予算・原価計算等関係システムの運用及び管理
9.連結子会社の業績管理
10. 関係会社の経理に関する指導・助言
②その後、基幹工場に赴任いただき、経理課長またはそれを補佐するポジションを数年程度お任せします。赴任先としてお考えいただける工場があらかじめ想定されているようでしたら、応募時や選考時にご希望を伺わせていただきます。
就業詳細
繁忙期(予算・決算時期)は、30時間程度/月の早出残業が発生します。
学歴(必須)
大学(学部)卒以上の方, 工業高等専門学校(5年制)卒
要件(必須)
・事業会社において経理経験を有する方。
・または金融機関や会計事務所等で、事業会社のB/Sの作成や分析、評価等の業務を行ってきた方。
・または金融機関や会計事務所等で、事業会社のB/Sの作成や分析、評価等の業務を行ってきた方。
要件(歓迎)
・日商簿記2級以上
・TOEIC L&Rスコア 600点以上
・TOEIC L&Rスコア 600点以上
求める人物像
・計数パーソンとしての成長意欲をお持ちの方。
・入社後は全社の幹部候補としてのキャリアパスとプロモーションを提供します。将来的には経営戦略・事業戦略を計数面から支える経理・計数のスペシャリストとしての活躍や、工場や国内外主要グループ会社の計数部門のマネジメントリーダーとしての活躍など、多岐にわたるキャリアプランを提供することができます。
・入社後は全社の幹部候補としてのキャリアパスとプロモーションを提供します。将来的には経営戦略・事業戦略を計数面から支える経理・計数のスペシャリストとしての活躍や、工場や国内外主要グループ会社の計数部門のマネジメントリーダーとしての活躍など、多岐にわたるキャリアプランを提供することができます。
給与・処遇
当社規定による
福利厚生
社宅・独身寮貸与または住宅手当、扶養家族手当、都市勤務地手当、寒冷地手当、財形貯蓄制度、保養所、住宅融資制度、社員持株会 等