足利工場の板紙の製造オペレーター(三交替)
足利工場の板紙の製造オペレーター(三交替)
求人カテゴリー
【工場】製造(操業管理・運転・仕上加工・製品検査)(交替)
雇用形態
正社員(一般職)
配属部署・業務
板紙製造工程での三交替勤務に従事していただきます。
勤務地
足利工場(栃木県)
採用区分
一般職(地域限定)
勤務地詳細
〒326-0027 栃木県足利市宮北町12-7
業務詳細
・抄紙設備の運転、点検、清掃、監視
・消耗品(抄紙機の用具等)の交換
・紙の品質チェック
※教育担当者が指導に付き、習得技術・知識に応じた作業を段階的に行っていただきます
・消耗品(抄紙機の用具等)の交換
・紙の品質チェック
※教育担当者が指導に付き、習得技術・知識に応じた作業を段階的に行っていただきます
就業詳細
・変形労働時間制(1ヶ月単位)の三交替シフト制
(1直時) 6:50~15:00
(2直時)14:50~22:00
(3直時)21:50~ 7:00
・年間休日数 110日(3勤1休の繰り返し)
・年次有給休暇は勤続年数に関わらず20日付与。入社初年度においては、入社日によって付与日数が変動します。
・結婚休暇、出産休暇、生理休暇、忌引休暇、罹災休暇、子の看護休暇、
介護休暇、育児休業、介護休業等各種休暇・休業制度を整備。
(1直時) 6:50~15:00
(2直時)14:50~22:00
(3直時)21:50~ 7:00
・年間休日数 110日(3勤1休の繰り返し)
・年次有給休暇は勤続年数に関わらず20日付与。入社初年度においては、入社日によって付与日数が変動します。
・結婚休暇、出産休暇、生理休暇、忌引休暇、罹災休暇、子の看護休暇、
介護休暇、育児休業、介護休業等各種休暇・休業制度を整備。
学歴(必須)
高卒以上の方
要件(必須)
不問
要件(歓迎)
・交替勤務のご経験
求める人物像
・チームワークを大切にしていただける方
・挨拶・報告・連絡・相談などの基本的なコミュニケーションができる方
・挨拶・報告・連絡・相談などの基本的なコミュニケーションができる方
給与・処遇
当社規定による