【本社】カード企画・管理(カード業務推進部)
【本社】カード企画・管理(カード業務推進部)
求人カテゴリー
本社
雇用形態①
正社員
仕事内容
・ 同業他社やセキュリティ対策ベンダーなどの情報収集およびネットワークの構築
・ セキュリティ強化のための企画立案、運営、管理
・ VISA/Mastercard/JCBとそれぞれ異なるブランドルールに基づく、実業務運用部署への具体的な指示
・ ブランド・業界・法改正など新制度・新ルールの変更にともなう社内ルール・体制の見直し、システム対応
応募条件
【スキル】
・企画書作成、プロジェクト管理
・データ抽出・分析
・英文読解力 (任意)

※セキュリティに関する業務経験者を積極採用中

【経験】
・国際ブランド(VISA/Mastercard/JCB)関連業務に従事したことがある方
・クレジットカードセキュリティに限らず企画書作成に自信のある方

※28歳~37歳を積極採用中
給与情報②
■正社員 賞与:年2回・昇給:年1回
①職位 :主任、課長代理
理論年収:540~650万円(残業代込理論年収:620~750万円)※残業代支給あり
基本給 :247,000~387,400円

②職位 :部長代理
理論年収:900万~960万円  ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
基本給 :536,900~566,700円

※ご本人の適性と能力によって、選考を通じて、年俸制(正社員)をご提案する可能性もございます。

■正社員(年俸制)賞与:年1回・昇給:年1回
既存の職階にとらわれない専門性という付加価値に対する報酬制度にて合意した額を年俸として支給
年収 :合意した金額
基本給:年収×70%÷12カ月
賞与 :賞与30%(2年目以降は評価によって0~60%に変動)
諸手当
■通勤手当(5万円/月を上限として、実費全額支給)残業手当(但し、管理監督者として採用の場合はなし)

■住宅補助(世帯主または単身世帯である全ての正社員が対象 ※社内規定に基づく支給条件あり)
休日・休暇
■年間休日122日(過去年実績)
完全週休二日(土日) 祝日  慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休業制度 介護休職制度
福利厚生
■各種保険
社員持株会 財形貯蓄制度 慶弔金 福利厚生サービス
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

■出生/子育て支援
産休育休制度、時短勤務制度、早期復職制度、休暇前面談/復職前面談、出生支援制度
※育休取得率:男女ともに100%
※育児時短:子供が小学校6年生になるまで所定労働時間を最短5時間30分に短縮が可能です。

■プライム休暇(旧夏季休暇制度)
特別休暇3日間+有給休暇2日間を連続で使用し、土日と併せて9日間の連続休暇を取得できる制度です。
年に1回、4月~3月の間で全社員が取得することが可能です。

■仕事と介護の両立支援
介護休職、時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限

■キャリア支援
自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度
勤務地
本社