精神保健相談員
精神保健相談員
求人カテゴリー
会計年度任用職員/精神保健相談員
採用職種
会計年度任用職員(有期雇用・非常勤の職)における精神保健相談員の採用募集となります。
雇用形態
パート
詳細な雇用形態
有期雇用の非常勤の職員 
採用予定日
【採用予定日・任用期間】
採用予定日:令和7年4月1日以降
任用期間:令和7年4月1日以降の採用日から令和8年3月31日まで
給与情報
【報酬(地域手当相当分を含む)】 月額134,352~268,704円
詳細な給与情報
【期末・勤勉手当(令和6年4月1日時点)】
6月支給:2.325月分、12月支給:2.325月分
※ 規定に基づき、一定の要件を満たす場合に、支給されます。
※ 採用時期によっては支給されない場合がございます。
※ その他に通勤手当および超過勤務手当に相当する報酬が規定に基づき支給されます。
※ 規定された時間数を超えて勤務を命じられた場合や週休日に勤務を命じられた場合については、超過勤務手当を支給いたします。ただし、週休日に勤務した場合、原則として週休日の振り替えによる対応となります。振替対応の場合、超過勤務手当は発生いたしません。
※ 規定の改正等により、額が変更となる場合がございます。
仕事内容
障害者採用職員への業務援助、精神障害に関する相談・支援等
(勤務先:人事課(業務支援室(集約型障害者採用職員就労場所))、区役所内の各部署)

精神疾患を持つ者への面接訪問等の個別支援、退院後支援、支援会議
(勤務先:保健センターなど)
勤務時間
【勤務日】
1週間のうち定められた日数(週2日~4日)を勤務する必要があります。
※ 勤務日は原則として月曜日から金曜日までの間となります。ただし、職務上の必要から土曜日・日曜日・祝日法による休日に勤務を命じられる場合があります。
【勤務時間(例)】
①7時間45分勤務:午前8時30分~午後5時15分(休憩時間を含む)
②6時間勤務:午前9時~午後4時(休憩時間を含む)
※ 公務のため必要がある場合は、所定の勤務時間以外に超過勤務を命じられる場合があります。
福利厚生
【社会保険】
東京都職員共済組合(健康保険)、厚生年金
【休暇】
採用日に応じて年次有給休暇が付与されます。また、慶弔休暇、子どもの看護のための休暇、育児参加休暇等の休暇を取得できます。
【その他制度】
育児休業、公務災害休業等
受験資格
【受験資格】
次のいずれかに該当する者
(1) 精神保健福祉士の資格を有し、精神疾患を持つ者の支援などの実務経験を有する者
(2) 公認心理士の資格を有し、精神疾患を持つ者の支援などの実務経験を有する者
(3) 臨床心理士の資格を有し、精神疾患を持つ者の支援などの実務経験を有する者

令和6年度品川区会計年度任用職員募集案内

令和6年度品川区会計年度任用職員募集別表
採用予定者数
人事課など:若干名 保健センターなど:5名程度
応募方法
【受付期間】
令和6年11月13日(水)~令和6年12月6日(金)
【申込方法】
〇電子申請
『エントリーする』より申し込み可能です。
〇問い合わせ
〒140-8715 東京都品川区広町2-1-36 
品川区役所本庁舎5階 区長室人事課 03-5742-7140(直通)
選考方法・選考日程
【第一次選考】書類選考
申し込みフォームより登録された内容をもとに、書類選考を実施します。
選考結果はメールにて通知します。
【第二次選考】面接
個別面接を15分程度実施します。
選考の日程については、第一次選考の合格と共にメールにてお知らせします。
また、選考結果は合否に関わらず、受験者全員に通知します。
その他注意事項
・第二次選考に合格した者は令和7年6月30日まで採用候補者名簿に登載されます。採用は任用する職やその任期等が決定し次第、名簿登載者から採用します。なお、名簿に登載されていても必ず採用されるとは限りませんのでご注意ください。
・品川区会計年度任用職員も区常勤職員と同様に、災害などの緊急時には、所属長や現場責任者の指揮命令のもと、災害復旧や被災者支援等の業務にご従事いただく場合がございます。
勤務地
品川区役所, 品川保健センター, 大井保健センター, 荏原保健センター