• 募集要項
  • 職種検索
  • 職種一覧(リスト形式)
  • 職種カテゴリ一覧
  • キャリア登録とは
  • 2023年度|企業登録に関するご案内

基礎素材ケミカル部

基礎素材ケミカル部
求人カテゴリー
営業部門
部署紹介
基礎化学品SBUに属する当部は、社会生活に密着した基礎化学品(石油化学)分野で、暮らしの質の向上を支える素材産業の発展に貢献し、サプライチェーンの安定化・高度化を推進している。石油化学品(有機化学品・合成樹脂)のトレードビジネスをグローバルで展開。海外店所に人材を派遣し(現在12ヶ国)、トレードビジネスの戦略立案、実行、新規事業創出を行っている。また石油化学品製造事業に投資し(持分法適用会社2社)、経営人材を派遣、石油化学ビジネスにおける差別化・高付加価値を提供する事業会社運営も行っている。多様化する社会からの要求に対して、差別化・高度化されたソリューションを提供し続けることが出来る組織体制の維持及び組織競争力向上のため、豊富な経験を持つ人材を必要としている。
職務内容
基礎化学品SBUのコアビジネスであり、国内トッププレイヤーの地位を堅持する石油化学品(上中流製品)トレードの戦略立案・実行、新規事業を創出する業務を担います。現在12ヶ国の海外店所及び事業会社(米州、欧州、中東、アジア大洋州、東アジア)に人材を派遣しトレードを展開しています。グローバルトレードビジネスの最前線で汗をかき、海外店所、事業会社と共に社会課題の解決、地域の産業発展に現場から取り組むことができます。東京で一定期間勤務経験を積んだ後、海外店所、事業会社に駐在・出向し、現場の最前線で活躍できる職務です。                                                                                
応募資格
<MUST要件>
①石油産業或いは石油化学産業での業務経験(①/②合わせて7年程度)
②貿易実務能力(液体バルクケミカル経験。傭船契約の十分な理解。三国間貿易経験)
③実践的な英語能力(TOEIC点数よりも欧米企業を含む海外企業との交渉が可能なレベル)
④自ら考え行動し、粘り強く課題を解決していくマインド、多様な社内外関係者と
 良好な関係を構築出来る高いコミュニケーション能力、交渉力
⑤ビジネス推進のために必要なビジネス文書の作成、プレゼンテーション能力

<WANT要件>
①総合商社ビジネスに対する理解(総合商社での業務経験があればなお良い。)
②海外組織での勤務経験
③グローバルトレード即戦力として実用に足る英語(TOEIC850点以上)
④化学品の経験のみならず、石油・天然ガス等エネルギー関連の経験も有していれば、
 なおBetter
⑤事業投資関連の経験があれば、なおBetter
⑥新規ビジネス立ち上げに必要なマネジメント力・市場分析力・コンサルティング力
勤務地
初期配属地: 東京
キャリア展開のモデル
基礎化学品(石油化学)の分野で活躍する、当社を牽引する経営人材になることを目指して頂く。
採用後は、石油化学上中流商品のトレード業務に営業チームリーダーの下で取り組んでもらう。本人の素養・適性を見極めた後、営業チームリーダー、或いは海外店所・事業会社での管理職・経営職として派遣することを計画。将来的には当部・海外店所マネジメント職、事業会社幹部として再出向する等のローテーションを計画的に行っていく。
今後のビジネス戦略・方向性
国内トッププレイヤーの地位を堅持し、石油化学品(有機化学品・合成樹脂)のグローバルな需給バランスの調整や物流等のサービス機能を発揮するだけでなく、バイオケミカル・バイオプラスチックやリサイクル樹脂を市場で浸透させることにより循環経済を推進し、環境負荷の低減を目指します。ゼロカーボン社会、循環経済への転換など多様化する社会とそれに伴う産業の構造変化に直面している石油化学産業に差別化・高度化された最適なソリューションを提供し、日本を含めたグローバルな社会に貢献していきます。その過程で創出されるグローバルトレード、事業投資を推進していきます。