• 募集要項
  • 職種検索
  • 職種一覧(リスト形式)
  • 職種カテゴリ一覧
  • キャリア登録とは
  • 2023年度|企業登録に関するご案内

経理グループ

経理グループ
求人カテゴリー
コーポレート部門
部署紹介
<フィナンシャル企画業務部>
 内部統制、フィナンシャルIT企画・DX推進
<主計部>
 主計企画、決算管理、国内税務、国際税務
<総合経理部>
 事業支援経理、経理総括
<コーポレート経理部>
 コーポレート部門の経理、会計総括、投資管理、海外経理
<金属経理部>
 金属事業部門の経理
<輸送機・建機経理部>
 輸送機・建機事業部門の経理
<インフラ経理部>
 インフラ事業部門の経理
<メディア・生活関連経理部>
 メディア・デジタル事業部門、生活・不動産事業部門の経理
<資源・化学品経理部>
 資源・化学品事業部門の経理
職務内容
*全社決算業務/予算企画業務/税務業務/海外現地法人に関する経理業務
*コーポレート部門、営業部門、事業会社に関する経理業務
 ・国際会計基準による連結決算業務
 ・有価証券報告書 アニュアルレポートの作成
 ・全社の予算企画業務 管理会計
 ・法人税申告業務  グローバル・タックス・マネジメント
 ・海外現地法人に関する予算・決算業務
 ・M&A支援業務
 ・グループ会社の内部統制関連業務
応募資格
<MUST要件>
・企業人としての基礎が確立していること
 (組織としての行動様式、意思決定プロセスの理解、ビジネスマナー等)
 就業経験7年以上を想定。
・予算、決算、連結決算、業績分析、会計、税務、内部統制等の経理業務に関する
 実務経験5年以上。
・M&A、企業再編等の会計知識と経験を持ち、公認会計士やタックスアドバイザー等
 と専門的な議論が可能な能力を持つ。
・英語力TOEIC 730点以上(実用レベルのコミュニケーション能力)
 ※応募時に確証要提出
 ※お手元に確証が無い場合はご相談ください


<WANT要件>
・日本または米国の公認会計士資格、又は同等程度の知識
・MBA、証券アナリスト、簿記(2級以上)、中小企業診断士等の資格
・国際会計基準に関する専門知識と業務経験、又は監査経験
・法人税申告実務や国際税務実務に関する専門知識と業務経験
・M&Aや内部統制等に関する専門知識と業務経験、海外事業会社における経理関連業務経験
・経営情報、財務情報の収集・分析・活用に係るデジタル技術に関する知識・経験
勤務地
初期配属地:東京
キャリア展開のモデル
上記部署で当社の経理関連業務を深く経験し習得した上で、海外拠点、事業投資先等も含めた経理関連機能におけるマネジメント職(本社の部長・チーム長クラス)を担える人材としての活躍を期待。