デジタル事業本部(デジタル事業企画部、デジタルソリューション事業第一部、デジタルソリューション事業第二部)
求人カテゴリー
営業部門
部署紹介
・全社のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進。
・ICT領域の主たる事業会社であるSCSKを主管。海外展開含む成長支援を実施。
・海外、国内向けベンチャー投資を統括する新事業投資部はデジタル事業企画部、
デジタソリューション事業第一部、デジタル事業第二部と連携し、先端技術
ベンチャーの発掘・事業開発推進。
・その他ICT領域における新規事業開発全般を推進。
・ICT領域の主たる事業会社であるSCSKを主管。海外展開含む成長支援を実施。
・海外、国内向けベンチャー投資を統括する新事業投資部はデジタル事業企画部、
デジタソリューション事業第一部、デジタル事業第二部と連携し、先端技術
ベンチャーの発掘・事業開発推進。
・その他ICT領域における新規事業開発全般を推進。
職務内容
・国内・海外における全社デジタルトランスフォーメーション(DX)案件を推進・支援。
デジタル技術を活用した既存事業高度化・新事業開発案件に対して、アイデア想起・
企画立案・実証実験・実現までのコンサルテーション、プロジェクト管理、各種支援
の実施。
・上記に付随するInsight Edge、SCデジタルメディア、SCSKとの連携、並びに海外・
国内先端技術ベンチャー発掘・実証含む
事業開発の推進。
・その他ICT領域の新規事業開発推進。
デジタル技術を活用した既存事業高度化・新事業開発案件に対して、アイデア想起・
企画立案・実証実験・実現までのコンサルテーション、プロジェクト管理、各種支援
の実施。
・上記に付随するInsight Edge、SCデジタルメディア、SCSKとの連携、並びに海外・
国内先端技術ベンチャー発掘・実証含む
事業開発の推進。
・その他ICT領域の新規事業開発推進。
応募資格
<MUST要件>
・各種産業分野における営業や、顧客への事業提案などのビジネス実務経験を有すること。
・ITを活用したビジネス経験を有すること。
・高いコミュニケーション能力と周囲を巻き込む力を有すること。
・英語力 TOEIC730点以上(応募時に確証要提出)
※お手元に確証が無い場合はご相談ください
<WANT要件>
・事業会社において新規事業開発・立ち上げ経験や会社経営経験を有すること。
・ITプロジェクト案件のプロジェクトマネジメント経験を有すること。
・ユーザ企業、先端技術ソリューションベンダー、若しくはコンサルティングファームに
おいて、先端技術を活用した複数のデジタルトランスフォーメーション案件の経験を
有すること。
・即戦力として、実用に足る十分な英語力(TOEIC800点以上相当)を備えていること。
・各種産業分野における営業や、顧客への事業提案などのビジネス実務経験を有すること。
・ITを活用したビジネス経験を有すること。
・高いコミュニケーション能力と周囲を巻き込む力を有すること。
・英語力 TOEIC730点以上(応募時に確証要提出)
※お手元に確証が無い場合はご相談ください
<WANT要件>
・事業会社において新規事業開発・立ち上げ経験や会社経営経験を有すること。
・ITプロジェクト案件のプロジェクトマネジメント経験を有すること。
・ユーザ企業、先端技術ソリューションベンダー、若しくはコンサルティングファームに
おいて、先端技術を活用した複数のデジタルトランスフォーメーション案件の経験を
有すること。
・即戦力として、実用に足る十分な英語力(TOEIC800点以上相当)を備えていること。
勤務地
初期配属地: 東京
キャリア展開のモデル
入社後は、全社DX推進する専門組織であるDXセンターに所属し、Insight Edge、
SCデジタルメディア、SCSK等と連携し、国内・海外のDX案件(既存事業高度化・新規事業開発)の企画から実証、実現までの推進、若しくはグローバルCVC、アクセラレーター事業
の推進を担当。
その後は、適正や本人の希望も考慮し、デジタル事業本部内の組織・事業会社への転属
(IT企画推進部、新事業投資部、SCSK、Insight Edge、コーポレートベンチャー投資を含む事業会社、海外地域組織等)を予定。デジタル人材を全社活用する観点から本人のキャリア・
知見が活用できる営業部門への転属可能性もあり。
SCデジタルメディア、SCSK等と連携し、国内・海外のDX案件(既存事業高度化・新規事業開発)の企画から実証、実現までの推進、若しくはグローバルCVC、アクセラレーター事業
の推進を担当。
その後は、適正や本人の希望も考慮し、デジタル事業本部内の組織・事業会社への転属
(IT企画推進部、新事業投資部、SCSK、Insight Edge、コーポレートベンチャー投資を含む事業会社、海外地域組織等)を予定。デジタル人材を全社活用する観点から本人のキャリア・
知見が活用できる営業部門への転属可能性もあり。
今後のビジネス戦略・方向性
1)当社成長戦略である「イノベーション×テクノロジー」の推進
・全社DX推進
・SCSKの持続的な成長支援
・エネルギー・リテイル・農業・社会インフラ・デジタルヘルスケア事業の拡大
・ICT/デジタル領域の新事業開発と既存事業とのシナジー追及
2)グローバル展開の推進
3)デジタル人材・経営人材育成
・全社DX推進
・SCSKの持続的な成長支援
・エネルギー・リテイル・農業・社会インフラ・デジタルヘルスケア事業の拡大
・ICT/デジタル領域の新事業開発と既存事業とのシナジー追及
2)グローバル展開の推進
3)デジタル人材・経営人材育成