1953年の創業以来、愛知県日進市に本社を構えて土木・建築といった総合建設業を営む当社。官・民や大小を問わず多くのクライアント様からの期待に応える建設工事を手がけ、地域の発展に貢献し続けています。
そんな当社がテーマとするのは「お客様の安心・安全を最優先にみなさまに信頼される企業を目指す」ということ。70年を超える歴史を通じて培った技術やノウハウを存分に活かし、時代の変化や新たなニーズにも対応し、協力業者様とも技術交流を図りながら、真摯に工事へ向き合った先に“信頼”があると確信しています。そして人の暮らしと自然を調和させ、日進市をはじめとする地域に“快適な環境を創造する”ことを目指し続けます。

当社が手がける仕事は実に多彩です。大手ゼネコンが手がける大規模工事を請け負う力があり、近年でも「万博の公園緑地整備」や「日進米野木駅前の造成」といった案件を担当した実績が。他には上下水道や道路、橋梁などの築造、小・中学校改修や官公庁舎解体、さらには民間施設の増改築・新設や住宅リフォームなどを手がけており、工事規模も数十万円から数億円と非常に振り幅が大きくなっています。
そして大半の現場は、会社からクルマで30分圏内の「日進市近郊」となっており、まさに地域に根ざした建設会社として、存在感を示しているんです。長年お付き合いの続くクライアント様だけではなく、新たなお客様とも関係づくりを進めています。

当社では、クライアント様に確かな仕事を届けるべく、基本的に複数名の施工管理スタッフが一つの現場を担当。現場を掛け持つケースはないですし、内勤・外出で業務をシェアするなど、より効率的で質の高い管理業務へとつなげています。時代に合わせたITツールの導入も相まって、当社社員は「残業ほとんどナシ」という働き方を実現。短い時間で集中して働けている点も、高品質の担保につながっているんです。
さらに当社では、社員の育成に注力。資格取得補助制度を用意し、施工管理技士や建築士試験の合格をバックアップする他、合格後には手当を支給。多くの有資格者が在籍する会社となっており、社員=技術者を何よりも大切にしています。

社名 | 株式会社鈴木工務店 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県日進市米野木町宮前25番地 |
代表 | 代表取締役社長 鈴木 裕二 |
設立年月日 | 昭和38年(1963年)8月 |
事業内容 | 大規模な公共事業から、小さなリフォームまで。 建設優良工事施工業者ならではの実力でお応えします。 ・公共工事 ・一般事業 ・リフォーム事業 |
資本金 | 30,000千円 |
従業員数 | 25名 |
届出・許可番号 | 建設業登録 愛知県知事許可 特定(4)第5770号 土木工事業・建築工事業・鋼構造物工事業・舗装工事業・塗装工事業・水道施設工事業・解体工事業 一般(4)第5770号 とび・土工工事業・内装仕上工事業・管工事業 宅地建物取引業者登録 愛知県知事(5)第18839号 |