虎のつぶやき
ショート動画
2023/08/22(火) 09:30:00
今はTiktokを皮切りに、様々なSNSでショート動画が流行っているそうです。
短時間で手軽に楽しめる娯楽が人気なんですね。
このような社会の潮流に逆行することなく、むしろその方向に進むことが
ビジネスの成功の秘訣であることは疑いようがありません。
しかし、時間をかけて何かを得る体験の価値がなくなったわけではないと思います。
例えば海外留学。
明治の時代には留学を「遊学」と言ったそうです。
非日常の中で学び、体験することは遊ぶに等しく、楽しいこととされたからです。

人生を大きく変えるには、長い時間努力を続けられる心の強さが求められます。
私にとってそれは大学受験でした。
毎日13時間勉強をしました。
それでも第一志望の大学には受かりませんでしたが、今思うととても良い経験だったし
楽しく充実した時間だったと思えます。
その後の大学生活も、実りの多い4年間でした。
本当に楽しいこととは、その時に快楽を得られるものではなく、
振り返った時にその大切さに気付けるものではないでしょうか。
あの時間以上に楽しかったことを、私は知りません。
苦しくても楽しい思い出に書き換えられる術を10代のうちに身につけられたことを
幸せに思います。