虎のつぶやき
人生に疲れた時皆さんはどうしますか?
2024/09/15(日) 09:35:00
未来ある若者が自分の手で人生を終わらせることがあります。
無知が原因であることもありますが、生きることに疲れた
人も多いと思います。
誰しもそういう時はあるでしょうが、どうすれば楽になれるのでしょう。
まず、人生に疲れたとはどういう状態でしょうか。

思うに、長期にわたり様々な強い感情が抑圧された状態ではないでしょうか。
上司にや取引先に頭を下げ、家庭では必死に良き父を演じている。
本当はやりたいことが他にあるのに。
積み重なった強い感情の処理は必要です。
他人に愚痴をこぼすと嫌がられるし、理解してくれない
場合がほとんどです。
宗教に走る人もいます。

静かに話をいつまでも聞いてくれる存在はいないのでしょうか。
いいえ、います。
お墓参りに行ってみてください。
そして延々と自分の鬱屈とした感情を吐き出してみましょう。
家の仏壇でも構いません。
黙ってあなたの気が済むまで話を聞いてくれます。
嫌がりません。毎日でも。

自分や他人に八つ当たりしてしまう前に、
先人たちを頼ってみませんか。
実は誰しもその機会はあるのに、
忘れているのです。
お墓参り、家に仏壇を置くという習慣は
自分の感情を守るためという側面もあります。


次回予告 アダムスミスの幸せの定義