虎のつぶやき
3歩先を見る~仕事の極意~
2025/07/15(火) 09:02:00
3歩先を見なさい。
筆者が新人教育の際に使う言葉です。
自分の行動の後にどんな結果が起きるか。
人生経験が少ないと、分からないのです。

かく言う筆者も新卒の頃、某旅行代理店に勤務していた時は
3歩先を見る余裕はなかったと思います。
膨大な数のパンフレット整理や理不尽と思われるクレームなど、
未経験の内容があまりに多すぎて足元見るので精一杯。
電話に出ることも怖かったです。

それでも数年くらいつけば、何とか形にはなりました。
月間MVPもとれるようになりました。
その要因は、3歩先を見れるようになったからです。
仕事は一人ではできません。
少なくとも、自分とお客様がいます。
1求められたら3で返せなくては競合へ移ってしまいます。
3手先まで読まなくては、膨大な業務量をこなせません。
3歩先まで読むから事前準備ができるのです。

AIに仕事を奪われたくなければ、この精神は持つべきです。


次回予告 東京と茨城の違い~隔離と関心領域~