高橋
Takahashi
企画営業
課長
中途入社9年目
以前の職場では、金属のリサイクル事業に関する営業をしていました。家電や貴金属の買い付け営業だったのですが、「買う」ではなく「売る」営業にチャレンジしたいという思いが募ったことで、次第に転職を考えるようになりました。「企画営業」というキーワードで検索して最初にヒットしたのがトーケン工業でした。業界知識や経験は当時全くありませんでしたね。入社直後は各製品の情報や製造に関する知識など学ぶことが多く、知識不足を感じることもありましたが、先輩も、そしてお客様も「最初はそんなものだよ」といった感じで接してくださいました。その上で、いろんなことをその場その場で教えてもらえたのが本当にありがたかったですね。

意欲を示したり、しっかりと成果を上げた人がきちんと評価される会社です。事実、頑張った分はしっかりと報酬に反映され、責任のあるポジションに抜擢されるため、モチベーションも自然と高まります。仕事における裁量も大きく、やってみたいことがあればどんどん主張して、実際にチャレンジできます。例えば、担当する県内の状況から「こんな販売戦略がいいのでは?」と感じたら、すぐにアイデアをまとめて提案することができます。売上等の成果だけではなくて、そんなビジョンやプロセスなどもしっかり評価してもらえますよ。基本的に提案が否定されることもないので、どんなアイデアも積極的に発信しようという気持ちになれるんです。

個人的には、安全性やコスト面など様々な点でお客様にメリットのある製品を提供しているという自負を持って働けることに大きな満足を感じています。生活圏にあるショッピングモールや高層マンションだったり、国家プロジェクトに関わるような有名な建物にも製品を提案し、実際に納材しているので、車で街を走っているときにそんな建物が目に入ると、完成した時の達成感がよみがえってくることもあります。自分の関わったものがずっとそこにあるというのも、この仕事の大きな特徴だと思います。そんな小さな出来事の一つひとつを通じて、自分の仕事がいろんな場所の安全や安心を支えているのを実感できることも当社で働く魅力です。
