車載通信機器 生産技術(群馬)
求人カテゴリー
生産技術
仕事内容
【主な業務内容】
①治工具・設備の設計開発
・製造ニーズに対する設備要件整理・仕様構想・見積り書作成
・2D/3DCADを用いた治工具・設備の機構設計
・制作した治工具・設備の性能評価・検証
・既存設備の保全・改造・改善支援
②要素技術開発
・量産化に必要な技術/設備の導入の検討・実験・試作
・工程設計・工法開発支援
①治工具・設備の設計開発
・製造ニーズに対する設備要件整理・仕様構想・見積り書作成
・2D/3DCADを用いた治工具・設備の機構設計
・制作した治工具・設備の性能評価・検証
・既存設備の保全・改造・改善支援
②要素技術開発
・量産化に必要な技術/設備の導入の検討・実験・試作
・工程設計・工法開発支援
募集要件
【必須要件】
・機械要素部品・材料学・機構学の理解と、
2D又は3DCADによる5年以上の設計実務経験がある方
・空圧制御機器及び数値制御アクチュエーター
(モーター、電動シリンダスカラロボット等)を
用いた自働機設計ができる方
【歓迎要件】
・JIS機械製図に精通し、検図・指導のご経験
・QC・IE・統計的手法を用いて、工程の設計・改善のご経験
・自動車関連メーカーでの職務経験
・機械要素部品・材料学・機構学の理解と、
2D又は3DCADによる5年以上の設計実務経験がある方
・空圧制御機器及び数値制御アクチュエーター
(モーター、電動シリンダスカラロボット等)を
用いた自働機設計ができる方
【歓迎要件】
・JIS機械製図に精通し、検図・指導のご経験
・QC・IE・統計的手法を用いて、工程の設計・改善のご経験
・自動車関連メーカーでの職務経験
採用予定数
2
勤務地
富岡工場(群馬県富岡市)
就業時間
9:00~17:45(所定労働時間7:45)※休憩60分
予定年収
500万円~750万円 ※経験により異なる
賞与
有(年2回 7月・12月)
休日休暇
年間123日(別途一斉有給2日あり)
年間有給休暇10日~20日(入社日より付与)
完全週休二日制(会社カレンダーによる)
その他慶弔休暇、罹災有給休暇、積立有給休暇等有。
年間有給休暇10日~20日(入社日より付与)
完全週休二日制(会社カレンダーによる)
その他慶弔休暇、罹災有給休暇、積立有給休暇等有。
福利厚生等
各種社会保険完備
通勤手当全額支給
住宅手当有(1.5~3万円)※家族状況により規程に準ずる
家族手当有(配偶者:2万円、子一人につき4千円)
確定拠出年金有
財形貯蓄制度有
団体保険有
社員持株会有
慶弔見舞金有
在宅支援サービス有
労働組合有(試用期間の3ヶ月間終了後より加入)
その他
通勤手当全額支給
住宅手当有(1.5~3万円)※家族状況により規程に準ずる
家族手当有(配偶者:2万円、子一人につき4千円)
確定拠出年金有
財形貯蓄制度有
団体保険有
社員持株会有
慶弔見舞金有
在宅支援サービス有
労働組合有(試用期間の3ヶ月間終了後より加入)
その他
雇用形態
無期正社員
賃金形態
月給制
昇給有無
有 年一回
転勤の有無
当面無し(将来的には可能性あり)
試用期間
3ヶ月
教育制度 資格補助
語学研修、eラーニング学習(Udemy Business)、階層別研修、職種別研修等有
勤務地
群馬県