制作進行★映像制作集団を支える進行業務
求人カテゴリー
募集中
仕事内容
■業務内容
・映像制作を後方からサポートする制作業務。
お客様とのやりとりから、撮影・編集に関わる手配、
スケジュール管理など、企画から納品までの制作工程をマネジメントし、
円滑な制作進行を実現する重要な役割を担います。
・企業案件、CM、イベント、展示、AR・XR・VR、番組など、様々な案件に携われます。
■業務詳細(担当業務)
・スケジュール管理
・撮影準備、撮影本番の進行業務
・映像のクオリティチェック
・予算管理
・映像/音声データなどの素材管理
・クライアントとの調整業務
・社内調整、サポート業務
<主な業務の流れ>
▼お客様より映像制作依頼を受諾
▼社内外のスタッフのスケジュール調整
▼撮影やナレーション録りが必要な場合は、スタジオや機材などを手配
▼納品までの制作進行/スケジュール・クオリティの管理
・映像制作を後方からサポートする制作業務。
お客様とのやりとりから、撮影・編集に関わる手配、
スケジュール管理など、企画から納品までの制作工程をマネジメントし、
円滑な制作進行を実現する重要な役割を担います。
・企業案件、CM、イベント、展示、AR・XR・VR、番組など、様々な案件に携われます。
■業務詳細(担当業務)
・スケジュール管理
・撮影準備、撮影本番の進行業務
・映像のクオリティチェック
・予算管理
・映像/音声データなどの素材管理
・クライアントとの調整業務
・社内調整、サポート業務
<主な業務の流れ>
▼お客様より映像制作依頼を受諾
▼社内外のスタッフのスケジュール調整
▼撮影やナレーション録りが必要な場合は、スタジオや機材などを手配
▼納品までの制作進行/スケジュール・クオリティの管理
従事すべき業務の変更の範囲
会社の定めるすべての業務
応募条件
■必須(MUST)
・基本的なPCスキル
MicrosoftOffice(必須)※Premiere/Photoshop/After Effectsが使用できると尚可
・コミュニケーション能力
・映像やアニメ業界での制作業務経験
■歓迎(WANT)
・自動車の運転ができる方
・基本的なPCスキル
MicrosoftOffice(必須)※Premiere/Photoshop/After Effectsが使用できると尚可
・コミュニケーション能力
・映像やアニメ業界での制作業務経験
■歓迎(WANT)
・自動車の運転ができる方
給与情報
【想定年収】350~450万円程度 ※専門業務型裁量労働制
手当・給与例
■手当
・通勤手当(月3万5000円/上限)
・残業手当
※裁量労働制を適用し、月間30時間の時間外勤務に対する
裁量労働手当を支給します。
■昇給(給与改定)
・年1回
■賞与
・年2回(7月・12月)
・通勤手当(月3万5000円/上限)
・残業手当
※裁量労働制を適用し、月間30時間の時間外勤務に対する
裁量労働手当を支給します。
■昇給(給与改定)
・年1回
■賞与
・年2回(7月・12月)
雇用形態
正社員 ※試用期間3か月(本採用以降と待遇の差異なし)
勤務時間
■勤務時間
・8時間(10:30~19:30)
※裁量労働制のため標準的な勤務時間帯
■休日・休暇
・完全週休二日制(土日祝日休み)
・代休、振替制度あり
※案件により、休日出勤が発生する場合があります。
休日出勤をした場合は代休・振替休日を取得していただきます。
■休憩時間
・60分
■在宅勤務
・有(案件により、週2~3日の在宅勤務)
※入社後三ヶ月は研修のため出社となります。
・8時間(10:30~19:30)
※裁量労働制のため標準的な勤務時間帯
■休日・休暇
・完全週休二日制(土日祝日休み)
・代休、振替制度あり
※案件により、休日出勤が発生する場合があります。
休日出勤をした場合は代休・振替休日を取得していただきます。
■休憩時間
・60分
■在宅勤務
・有(案件により、週2~3日の在宅勤務)
※入社後三ヶ月は研修のため出社となります。
職場情報・PR
■育成体制
・制作業務歴の長い先輩社員の指導のもとで、2~3ヶ月かけて業務を習得していただきます。
■やりがい
・ディレクターの仕事を身近で見ているとクリエイティブの勉強になります。
時に映像の作り直しになる場合もありますが、お客様の意向をうまく聞き取りながらディレクターに伝え、
無事に納品できた時もやりがいの一つ。たまに有名人に会えるのもこの仕事の魅力。
・制作進行として経験を積んで、映像制作の企画から納品まで全てのプロセスに関わる
「プロダクションマネージャー(PM)」に成長できるほか、希望と適性により、
ディレクターやプロデューサーなどの道に進むことも可能です!
・制作業務歴の長い先輩社員の指導のもとで、2~3ヶ月かけて業務を習得していただきます。
■やりがい
・ディレクターの仕事を身近で見ているとクリエイティブの勉強になります。
時に映像の作り直しになる場合もありますが、お客様の意向をうまく聞き取りながらディレクターに伝え、
無事に納品できた時もやりがいの一つ。たまに有名人に会えるのもこの仕事の魅力。
・制作進行として経験を積んで、映像制作の企画から納品まで全てのプロセスに関わる
「プロダクションマネージャー(PM)」に成長できるほか、希望と適性により、
ディレクターやプロデューサーなどの道に進むことも可能です!
就業場所の変更の範囲
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙対策
敷地内原則禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
選考フロー
書類選考
↓
一次面接WEB(部門担当者、部門長)
↓
二次面接(役員面接)・適性テスト(WEB)
↓
内定
↓
一次面接WEB(部門担当者、部門長)
↓
二次面接(役員面接)・適性テスト(WEB)
↓
内定
勤務地
東京都