• 募集職種一覧から探す
  • 職種検索から探す

管理部門・人事

財務
求人カテゴリー
管理部門・人事
勤務地
大和総研 本社ビル
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
当社財務報告書の作成・報告、税務申告業務、予算策定・統括、資金調達、
そして会社利益向上に向けた財務会計、管理会計の検討・企画を行う部門です。
仕事内容
【募集背景】
成長し続けている当社において、財務部の役割もさらに重要となっています。
新規事業の拡大、売上の拡大を図っていく中で、その進捗状況や収支シミュレーションを実施し、経営陣に有益な判断材料を提供すべく財務会計、管理会計の強化を図っていくため、新たなメンバーを募集することとなりました。
財務に関する知識や経験を持ち、チームで協力しながら業務を遂行していく次世代のリーダーとなる方を求めています。

【業務詳細】
・財務報告書の作成:月次・四半期・年次の財務報告書を作成し、予算と実績の乖離を確認し経営陣に提出します。
・税務対応:税務戦略を策定し、税務申告業務を行います。
・予算策定:年度ごとの予算を策定し、各部門との調整を行います。
・資金調達:必要な資金を調達するための計画立案を行います。

【業務の魅力】
財務・経理・税務・管理会計の面から経営に直接関与できる醍醐味があります。
そのため現場に深く入り込み、ただ求められた数字を出すのではなく、各部門と連携しさまざまな課題解決を行い、チームで協力しながら業務を進めるため、仲間との連携やコミュニケーション能力を磨き、企業の成長に大きく貢献できる業務です。
事業企画や事業計画策定などの大きな視点から他部門との折衝や部門長や役員への財務戦略の提言など、経営を支えるやりがいのあるポジションです。
応募条件
【必須(MUST)】
・最終学歴大学卒以上
・管理会計・財務・経理いずれかの実務経験をお持ちの方
・コミュニケーション能力が高い方
福利厚生の例
【歓迎(WANT)】
・日商簿記2級以上(情報処理技術者資格があればなおよし)
・ITビジネスの商流に知見のある方
・チームマネジメントスキルの高い方(メンバーを引っ張って業務を進めることができる)
・資料を作成し、他部署との折衝や上席への説明等コミュニケーション力があり、チームリーダーの資質がある方
・人間力、分析力、企画力、アイデア力をお持ちの方
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
人事戦略企画担当
求人カテゴリー
管理部門・人事
勤務地
大和総研 本社ビル
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
全社の採用・研修制度・人事諸制度・人事評価・労務管理などに関する分析や企画立案を行い、その実行を担う組織です。
在籍社員数は約40名です。

【採用部門のミッション】
社員一人ひとりが安心して力を発揮できる職場づくりを支える部署です。人事戦略の企画・運用やキャリア形成支援、人材配置の検討、人事関連データの分析を通じて、会社の成長と社員の活躍を両立させる仕組みをつくることをミッションとしています。
仕事内容
【募集背景】 
経営環境の変化や人的資本経営の重要性の高まりを受けて、人事戦略や社内施策の見直しや、企画推進を担っていただける人材を求めています。上位者や部内外の関係者と連携しながら、企画から実行まで主担当としてお任せしたいと考えています。

【業務の魅力】
・経営戦略と連動した人事戦略の立案・実行を通じて、人的資本経営を推進することができます。
・全社の人事制度に関わる企画や改善提案を行うためインパクトの大きさを実感できるポジションです。
・社内のステークホルダーと協働し、制度の浸透・運用まで一貫して関与することができます。

【業務詳細】
経営戦略や事業方針に基づき、人員配置・キャリア形成支援・評価・報酬制度など人事戦略全体の企画・設計・改定を担当いただきます。人的資本情報や社内外のデータを分析し、課題を抽出したうえで、企画や改善の提案を行います。経営層や部門責任者との協議・調整を通じて、制度方針の合意形成を図り、導入後の運用設計や社内説明・研修の企画にも関与いただきます。また、法令改正や市場動向など外部環境を踏まえた制度のアップデートも重要な業務です。制度の企画から運用まで一貫して携わることで、組織の成長と人材の活躍を支える中核的な役割を担っていただきます。
応募条件
【必須(MUST)】
最終学歴大学卒業以上で、下記の要件を満たす方。
・人事制度(人員配置/キャリア形成支援/評価/報酬分野)の企画・設計の実務経験5年以上

【歓迎(WANT)】
・人的資本経営に関する知見・実務経験
・経営企画・事業企画部門との連携経験
・社内制度の導入・運用・浸透までの一貫したプロジェクト経験
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、
 会社として受験料の補助等もございます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。