プリセールス
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
採用部門の企業システム事業本部では主に大和証券グループ以外の外販顧客に対してサービスを提供しており、営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。
大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。
【採用部門のミッション】
外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。
当社の事業成長に欠かせない、外販案件拡大のミッションを担っております。
採用部門の企業システム事業本部では主に大和証券グループ以外の外販顧客に対してサービスを提供しており、営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。
大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。
【採用部門のミッション】
外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。
当社の事業成長に欠かせない、外販案件拡大のミッションを担っております。
仕事内容
【業務の魅力】
・お客様のビジネス変革やサステナビリティに貢献すべく、ICTコンサルおよびインテグレーション、データ利活用に関する提案が主です。
・顧客のデジタル戦略をサポートするクラウドネイティブなアーキテクチャ構想策定や、ビジネス企画提案の段階から携わることができます。
・営業やエンジニアと連携しながら受注に向けての活動を進める中で、顧客の課題に向き合い解決に導く実感を持てるポジションです。
・顧客への提案を通じて、課題解決力・プレゼンテーションスキルが身につきます。
・CCoE組織が社内横断でクラウド活用の推進をしているため、簡単に技術に触れながらキャッチアップが可能です。
【業務詳細】
プリセールスとして以下のような業務をご担当いただきます。
・顧客のニーズをベースにしたクラウドネイティブな新規商材の企画/開発
・提案内容の企画、営業・コンサルタントと連携した顧客提案/見積作成
・営業/技術部門間の調整
・システム化要件定義支援
・受注後の顧客フォロー、深耕支援
※お客様のご要望や今後のキャリア形成のため、受注後のプロジェクトマネジメントをご担当いただくことも可能です。
【顧客】
通信事業社、カード会社、リース会社、生保会社、エネルギー会社、教育機関など
※担当するお客様や案件については、選考の中でご経験やご希望をお伺いしながら決定させていただきます。
【利用技術・言語】
パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)、Salesforce、OutSystems、Microsoft Power Platform、java、Python、C♯、Bash、Snowflake、Informatica、Databricks、dbt、Tableau、Dataikuなど
・お客様のビジネス変革やサステナビリティに貢献すべく、ICTコンサルおよびインテグレーション、データ利活用に関する提案が主です。
・顧客のデジタル戦略をサポートするクラウドネイティブなアーキテクチャ構想策定や、ビジネス企画提案の段階から携わることができます。
・営業やエンジニアと連携しながら受注に向けての活動を進める中で、顧客の課題に向き合い解決に導く実感を持てるポジションです。
・顧客への提案を通じて、課題解決力・プレゼンテーションスキルが身につきます。
・CCoE組織が社内横断でクラウド活用の推進をしているため、簡単に技術に触れながらキャッチアップが可能です。
【業務詳細】
プリセールスとして以下のような業務をご担当いただきます。
・顧客のニーズをベースにしたクラウドネイティブな新規商材の企画/開発
・提案内容の企画、営業・コンサルタントと連携した顧客提案/見積作成
・営業/技術部門間の調整
・システム化要件定義支援
・受注後の顧客フォロー、深耕支援
※お客様のご要望や今後のキャリア形成のため、受注後のプロジェクトマネジメントをご担当いただくことも可能です。
【顧客】
通信事業社、カード会社、リース会社、生保会社、エネルギー会社、教育機関など
※担当するお客様や案件については、選考の中でご経験やご希望をお伺いしながら決定させていただきます。
【利用技術・言語】
パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)、Salesforce、OutSystems、Microsoft Power Platform、java、Python、C♯、Bash、Snowflake、Informatica、Databricks、dbt、Tableau、Dataikuなど
応募条件
【必須(MUST)】
下記の3つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・IT/デジタル業界での開発やプリセールス経験
・クラウドに関わる業務経験や資格をお持ちの方
【歓迎(WANT)】
・プロジェクトマネージャーもしくはプロジェクトリーダの経験(進捗管理、課題管理を含む)をお持ちの方
・ポジティブ思考で前向きに業務に取組みながら、周囲のメンバーを牽引できるリーダーシップがある方
下記の3つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・IT/デジタル業界での開発やプリセールス経験
・クラウドに関わる業務経験や資格をお持ちの方
【歓迎(WANT)】
・プロジェクトマネージャーもしくはプロジェクトリーダの経験(進捗管理、課題管理を含む)をお持ちの方
・ポジティブ思考で前向きに業務に取組みながら、周囲のメンバーを牽引できるリーダーシップがある方
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
・オンデマンドの学習ソリューションを導入しており、全社員がいつでも自由にひとりひとりの課題やレベルに合った学習に取り組むことができます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
・オンデマンドの学習ソリューションを導入しており、全社員がいつでも自由にひとりひとりの課題やレベルに合った学習に取り組むことができます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
AIエンジニア(事業会社等)
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス, 大和総研 本社ビル
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
採用部門の企業システム事業本部では主にグループ以外の外部のクライアントに対してサービスを提供しており、営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。(在籍社員数は約300名)
大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、昨今は営業チャネルを活用して製造業や流通業へもアプローチしています。
【採用部門のミッション】
外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。
クラウドサービスの開発・提供を軸に、その中でAIを活用した新しい事業やサービスの企画・開発およびデリバリーを担っております。
採用部門の企業システム事業本部では主にグループ以外の外部のクライアントに対してサービスを提供しており、営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。(在籍社員数は約300名)
大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、昨今は営業チャネルを活用して製造業や流通業へもアプローチしています。
【採用部門のミッション】
外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。
クラウドサービスの開発・提供を軸に、その中でAIを活用した新しい事業やサービスの企画・開発およびデリバリーを担っております。
仕事内容
【業務の魅力】
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・お客様のニーズを起点に、課題に応じてデータ分析、自然言語処理、画像認識、機械学習、生成AIなど、幅広い技術領域を組み合わせ、提案から設計、構築、運用設計、継続的な改善までを一貫して担うことで、技術者としての専門性と創造性を発揮できる環境が整っています。
【業務詳細】
当社では、クラウドシフトやデータ分析基盤の構築をはじめとする先進的なプロジェクトを多数推進しており、
これらの実績を背景に、AIエージェントプラットフォームの構築をはじめとするAI関連案件の提案機会が増加しています。
主要顧客は大手通信事業者および金融機関ですが、近年ではエネルギー、デジタルコマース、オンライン決済など、ライフデザイン領域へと事業が拡大しており、
AI技術を通じて多様な分野における価値提供が可能となっています。
また、社内においても最先端のAI技術を活用した自社プロダクトの企画・開発・提案活動を強化しており、
技術者としての専門性を活かしながら、社会的意義のあるプロジェクトに参画いただける環境を整えています。
・AIに関する市場動向や技術の調査・検証
・営業担当と連携した、顧客のビジネスニーズに即したデータ分析・利活用のコンサルティング
・AI・データ分析基盤の設計・開発・運用
・上記領域に関する案件獲得に向けた提案活動
・AIを活用したプロダクトの企画・設計・開発、プロダクト化に向けたプロトタイプの作成
・社内におけるAI活用の推進・展開支援
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・お客様のニーズを起点に、課題に応じてデータ分析、自然言語処理、画像認識、機械学習、生成AIなど、幅広い技術領域を組み合わせ、提案から設計、構築、運用設計、継続的な改善までを一貫して担うことで、技術者としての専門性と創造性を発揮できる環境が整っています。
【業務詳細】
当社では、クラウドシフトやデータ分析基盤の構築をはじめとする先進的なプロジェクトを多数推進しており、
これらの実績を背景に、AIエージェントプラットフォームの構築をはじめとするAI関連案件の提案機会が増加しています。
主要顧客は大手通信事業者および金融機関ですが、近年ではエネルギー、デジタルコマース、オンライン決済など、ライフデザイン領域へと事業が拡大しており、
AI技術を通じて多様な分野における価値提供が可能となっています。
また、社内においても最先端のAI技術を活用した自社プロダクトの企画・開発・提案活動を強化しており、
技術者としての専門性を活かしながら、社会的意義のあるプロジェクトに参画いただける環境を整えています。
・AIに関する市場動向や技術の調査・検証
・営業担当と連携した、顧客のビジネスニーズに即したデータ分析・利活用のコンサルティング
・AI・データ分析基盤の設計・開発・運用
・上記領域に関する案件獲得に向けた提案活動
・AIを活用したプロダクトの企画・設計・開発、プロダクト化に向けたプロトタイプの作成
・社内におけるAI活用の推進・展開支援
応募条件
【必須(MUST)】
下記3つの要件を満たす方
・システム開発もしくはプリセールス、コンサルティング経験
・AIエンジニア、機械学習エンジニア、もしくはデータサイエンティストに関する基礎知識をお持ちの方
・最終学歴大学卒以上
【歓迎(WANT)】
・AIエンジニア、機械学習エンジニア、もしくはデータサイエンティストとして顧客折衝経験がある方
下記3つの要件を満たす方
・システム開発もしくはプリセールス、コンサルティング経験
・AIエンジニア、機械学習エンジニア、もしくはデータサイエンティストに関する基礎知識をお持ちの方
・最終学歴大学卒以上
【歓迎(WANT)】
・AIエンジニア、機械学習エンジニア、もしくはデータサイエンティストとして顧客折衝経験がある方
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Azure、OCI、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
・オンデマンドの学習ソリューションを導入しており、全社員がいつでも自由にひとりひとりの課題やレベルに合った学習に取り組むことができます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Azure、OCI、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
・オンデマンドの学習ソリューションを導入しており、全社員がいつでも自由にひとりひとりの課題やレベルに合った学習に取り組むことができます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
データエンジニア
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。
大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。
【採用部門のミッション】
外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。
営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。
大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。
【採用部門のミッション】
外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。
仕事内容
【業務の魅力】
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・大規模プロジェクトのマネジメント経験を積むことができます。
・お客様のニーズに即したデータ分析・利活用の提案から、データ分析の構築、継続利用のための運用まで一貫したサービス提供が可能です。
【業務詳細】
昨今は顧客の既存システムやミドルウェアの更改プロジェクトも多く手掛けています。
各プロジェクトフェーズによりご担当いただく業務内容は異なりますが、本部内には複数のプロジェクトがあるため、クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
顧客は主に大手通信事業会社や金融機関となりますが、顧客の事業が多方面に拡大しているため、エネルギー、eコマース、オンライン決済などライフデザインという幅広いフィールドで顧客への価値提供ができます。
具体的には、アプリケーション構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として以下のような業務をご担当いただきます。
・営業担当と連携した、顧客のビジネスニーズに即したデータ分析・利活用のコンサルティング
・データ分析基盤の設計・開発・運用
・ベンダーコントロールなどのプロジェクトマネジメント
<案件・提案例>
・AWSを利用したクラウドネイティブな情報基盤の構築
・データインテグレーション関連のSaaSサービス(Informatica、Databricks、dbtなど)や各種DWH製品(Snowflake、OracleADWなど)の提案、構築
・各種BIツール(Tableauなど)やML/AI製品(Bedrock、OpenAI、Dataikuなど)の提案、構築
<利用技術・環境>
・AWSやOCI、オンプレまでハイブリッド/マルチクラウド環境
・Snowflake、Informatica、Databricks、dbt、Tableau、Dataikuなど
・お取引先は基本、国内の大手企業様となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは面白さの1つです。
・大規模プロジェクトのマネジメント経験を積むことができます。
・お客様のニーズに即したデータ分析・利活用の提案から、データ分析の構築、継続利用のための運用まで一貫したサービス提供が可能です。
【業務詳細】
昨今は顧客の既存システムやミドルウェアの更改プロジェクトも多く手掛けています。
各プロジェクトフェーズによりご担当いただく業務内容は異なりますが、本部内には複数のプロジェクトがあるため、クラウドシフトやデータ分析基盤構築など様々なプロジェクトに携わる機会がございます。
顧客は主に大手通信事業会社や金融機関となりますが、顧客の事業が多方面に拡大しているため、エネルギー、eコマース、オンライン決済などライフデザインという幅広いフィールドで顧客への価値提供ができます。
具体的には、アプリケーション構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジャー(PM)/チームリーダー(TL)として以下のような業務をご担当いただきます。
・営業担当と連携した、顧客のビジネスニーズに即したデータ分析・利活用のコンサルティング
・データ分析基盤の設計・開発・運用
・ベンダーコントロールなどのプロジェクトマネジメント
<案件・提案例>
・AWSを利用したクラウドネイティブな情報基盤の構築
・データインテグレーション関連のSaaSサービス(Informatica、Databricks、dbtなど)や各種DWH製品(Snowflake、OracleADWなど)の提案、構築
・各種BIツール(Tableauなど)やML/AI製品(Bedrock、OpenAI、Dataikuなど)の提案、構築
<利用技術・環境>
・AWSやOCI、オンプレまでハイブリッド/マルチクラウド環境
・Snowflake、Informatica、Databricks、dbt、Tableau、Dataikuなど
応募条件
【必須(MUST)】
下記3つの要件を満たす方
・システム開発もしくはプリセールス、コンサルティング経験
・データサイエンス、データエンジニアリングに関する基礎知識をお持ちの方
・最終学歴大学卒以上
【歓迎(WANT)】
・Snowflake、AWS Redshift、GCP BigQueryなどのクラウドデータプラットフォームでの開発経験がある方
・大規模プロジェクトでのマネジメント経験がある方
・データエンジニアとして顧客折衝経験がある方
下記3つの要件を満たす方
・システム開発もしくはプリセールス、コンサルティング経験
・データサイエンス、データエンジニアリングに関する基礎知識をお持ちの方
・最終学歴大学卒以上
【歓迎(WANT)】
・Snowflake、AWS Redshift、GCP BigQueryなどのクラウドデータプラットフォームでの開発経験がある方
・大規模プロジェクトでのマネジメント経験がある方
・データエンジニアとして顧客折衝経験がある方
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
アプリケーションエンジニア(証券・銀行・資産運用会社)
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
当社グループ内およびグループ外の金融機関向けに、ITソリューションの企画・コンサルティング・設計・開発・保守を一貫して提供する事業本部です。製販一体の体制で、顧客の課題に寄り添いながら、最適なソリューションを提案・実行しています。金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画・開発も担っており、事業本部全体で約650名が在籍しています。
【採用部門のミッション】
証券、銀行、資産運用会社などのフロント業務からバック業務までを支えるシステムを提供しています。近年では、ミッションクリティカルな基幹システムの構築に加え、DX推進やデータサイエンス領域にも注力。お客様の競争力強化をITの力で支援することが私たちのミッションです。
当社グループ内およびグループ外の金融機関向けに、ITソリューションの企画・コンサルティング・設計・開発・保守を一貫して提供する事業本部です。製販一体の体制で、顧客の課題に寄り添いながら、最適なソリューションを提案・実行しています。金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画・開発も担っており、事業本部全体で約650名が在籍しています。
【採用部門のミッション】
証券、銀行、資産運用会社などのフロント業務からバック業務までを支えるシステムを提供しています。近年では、ミッションクリティカルな基幹システムの構築に加え、DX推進やデータサイエンス領域にも注力。お客様の競争力強化をITの力で支援することが私たちのミッションです。
仕事内容
【募集背景】
さらなる成長と競争力強化を目指しています。既存サービスの拡大に加え、クラウドやコンテナ技術などの最新技術を活用した新規ソリューションの企画・開発、プラットフォームビジネスの推進など、挑戦的な取り組みを加速させるため、新たな仲間を募集します。
【業務の魅力】
- 金融業界の中核を担う大規模システム(100人月規模)の構築に携わることができる
- 顧客との距離が近いため、ユーザー視点での開発が可能
- 大手金融機関の役員クラスの方々と情報交換をする機会がある
- 若手にも大規模プロジェクトを任せる文化があり、成長機会が豊富
- マネジメント力と顧客折衝力を磨くことができる環境
- パブリッククラウドやコンテナ技術など、最新技術に触れる機会が多い
- ベンダー資格取得支援制度あり
【募集職種と業務内容】
※ご経験・志向に応じて柔軟に配属を検討します。役割の兼務も多く、実態に即した柔軟な働き方が可能です。
◆ プロジェクトマネージャー(PM)
- 顧客提案、プロジェクト立ち上げ
- チーム組成、QCD管理、進捗・課題管理
◆ フロントエンドエンジニア
- UI/UX設計、フレームワーク選定(例:React, Vue.js)
- 設計・開発・テスト・リリース
◆ バックエンドエンジニア
- アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定(例:Java, Spring, Oracle)
- API設計・開発、データベース設計
◆ フルスタックエンジニア
- フロント〜バックまで一貫した開発
- チームによっては両方の役割を兼務
◆ 顧客折衝・業務コンサル系
- 要件定義、業務分析、ソリューション提案
- 顧客との折衝・調整業務
【業務区分】
- 内販:大和証券グループ向けのシステム開発・保守
- 外販:グループ外の金融機関向けのソリューション提供
【使用技術・開発環境】
- 言語: C, C#, Java, JavaScript, TypeScript, Python, COBOL, ASM
- フレームワーク: Spring, React, Vue.js, VSCode, Eclipse, VisualStudio, DataStage
- インフラ: AWS, Azure, Oracle DB, Docker, Kubernetes, Linux、Windows、PostgreSQL
- その他: Git, Jenkins, Terraform, Ansible, Salesforce
【プロジェクト事例】
- 株式・債券・FX・デリバティブ等の取引業務システムの構築
- ファンドラップ、投信運用会社向けシステムの構築
- リスク管理、CRM、コールセンター、データレイク、API基盤の構築
- セキュリティートークンウォレットの開発
- 外販向け:グループ外の新規顧客(金融機関)へのソリューション導入
※詳細は[ITソリューションサービスサイト|大和総研]
(https://itsolution.dir.co.jp/itsolution/s)をご覧ください。
【求める人物像】
- 技術だけでなく、顧客視点で価値を考えられる方
- チームでの協働を大切にできる方
- 新しい技術や業務領域にチャレンジしたい方
- 組織の変革や成長に主体的に関わりたい方
【メッセージ】
AIやブロックチェーンなどの先端技術が、金融の在り方を根本から変えつつあります。
デジタル化の波は、証券・銀行・資産運用など、あらゆる金融サービスに広がり、業界全体が新たなフェーズへと移行しています。個人投資の活性化、スマートフォンによるシームレスなバンキング体験、そして多様化する資産運用ニーズ。金融の世界は、かつてないスピードで進化を続けています。
こうした変化に対応すべく、私たちは新たなプロジェクトの立ち上げを視野に入れ、挑戦のフィールドを広げる準備を進めています。
求めているのは、単なる技術力ではありません。
変化を前向きに捉え、学び続ける姿勢と、より良いものを追求する情熱こそが、次世代の金融を動かす原動力になると信じています。
ともに、金融ITの新しい価値を創り出していきませんか。
さらなる成長と競争力強化を目指しています。既存サービスの拡大に加え、クラウドやコンテナ技術などの最新技術を活用した新規ソリューションの企画・開発、プラットフォームビジネスの推進など、挑戦的な取り組みを加速させるため、新たな仲間を募集します。
【業務の魅力】
- 金融業界の中核を担う大規模システム(100人月規模)の構築に携わることができる
- 顧客との距離が近いため、ユーザー視点での開発が可能
- 大手金融機関の役員クラスの方々と情報交換をする機会がある
- 若手にも大規模プロジェクトを任せる文化があり、成長機会が豊富
- マネジメント力と顧客折衝力を磨くことができる環境
- パブリッククラウドやコンテナ技術など、最新技術に触れる機会が多い
- ベンダー資格取得支援制度あり
【募集職種と業務内容】
※ご経験・志向に応じて柔軟に配属を検討します。役割の兼務も多く、実態に即した柔軟な働き方が可能です。
◆ プロジェクトマネージャー(PM)
- 顧客提案、プロジェクト立ち上げ
- チーム組成、QCD管理、進捗・課題管理
◆ フロントエンドエンジニア
- UI/UX設計、フレームワーク選定(例:React, Vue.js)
- 設計・開発・テスト・リリース
◆ バックエンドエンジニア
- アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定(例:Java, Spring, Oracle)
- API設計・開発、データベース設計
◆ フルスタックエンジニア
- フロント〜バックまで一貫した開発
- チームによっては両方の役割を兼務
◆ 顧客折衝・業務コンサル系
- 要件定義、業務分析、ソリューション提案
- 顧客との折衝・調整業務
【業務区分】
- 内販:大和証券グループ向けのシステム開発・保守
- 外販:グループ外の金融機関向けのソリューション提供
【使用技術・開発環境】
- 言語: C, C#, Java, JavaScript, TypeScript, Python, COBOL, ASM
- フレームワーク: Spring, React, Vue.js, VSCode, Eclipse, VisualStudio, DataStage
- インフラ: AWS, Azure, Oracle DB, Docker, Kubernetes, Linux、Windows、PostgreSQL
- その他: Git, Jenkins, Terraform, Ansible, Salesforce
【プロジェクト事例】
- 株式・債券・FX・デリバティブ等の取引業務システムの構築
- ファンドラップ、投信運用会社向けシステムの構築
- リスク管理、CRM、コールセンター、データレイク、API基盤の構築
- セキュリティートークンウォレットの開発
- 外販向け:グループ外の新規顧客(金融機関)へのソリューション導入
※詳細は[ITソリューションサービスサイト|大和総研]
(https://itsolution.dir.co.jp/itsolution/s)をご覧ください。
【求める人物像】
- 技術だけでなく、顧客視点で価値を考えられる方
- チームでの協働を大切にできる方
- 新しい技術や業務領域にチャレンジしたい方
- 組織の変革や成長に主体的に関わりたい方
【メッセージ】
AIやブロックチェーンなどの先端技術が、金融の在り方を根本から変えつつあります。
デジタル化の波は、証券・銀行・資産運用など、あらゆる金融サービスに広がり、業界全体が新たなフェーズへと移行しています。個人投資の活性化、スマートフォンによるシームレスなバンキング体験、そして多様化する資産運用ニーズ。金融の世界は、かつてないスピードで進化を続けています。
こうした変化に対応すべく、私たちは新たなプロジェクトの立ち上げを視野に入れ、挑戦のフィールドを広げる準備を進めています。
求めているのは、単なる技術力ではありません。
変化を前向きに捉え、学び続ける姿勢と、より良いものを追求する情熱こそが、次世代の金融を動かす原動力になると信じています。
ともに、金融ITの新しい価値を創り出していきませんか。
応募条件
【必須(MUST)】
下記2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・システム開発業務経験
【歓迎(WANT)】
・システム開発業務において、プロジェクトをリードした経験を有する方
・金融系システム開発経験
・コンテナ技術を利用したシステム実装経験
・マイクロサービスアーキテクチャやDevOps等の先進技術を活用したシステム構築経験
・汎用系からオープン系システムへのシステム再構築経験
下記2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・システム開発業務経験
【歓迎(WANT)】
・システム開発業務において、プロジェクトをリードした経験を有する方
・金融系システム開発経験
・コンテナ技術を利用したシステム実装経験
・マイクロサービスアーキテクチャやDevOps等の先進技術を活用したシステム構築経験
・汎用系からオープン系システムへのシステム再構築経験
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
アプリケーションエンジニア(会計システム)
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
当社グループ内外の金融機関のクライアントに対して、証券・銀行・投信窓販・資産運用のサービスをフルラインナップで取り揃えた事業部門です。
在籍社員数は約600名です。
【採用部門のミッション】
主に証券会社の基幹システム開発を担当しています。財務会計、精算・決済など証券会社のミッションクリティカルなシステムの企画、提案、設計、開発を通じ、顧客のビジネス成長をITの側面から支えることがミッションです。
当社グループ内外の金融機関のクライアントに対して、証券・銀行・投信窓販・資産運用のサービスをフルラインナップで取り揃えた事業部門です。
在籍社員数は約600名です。
【採用部門のミッション】
主に証券会社の基幹システム開発を担当しています。財務会計、精算・決済など証券会社のミッションクリティカルなシステムの企画、提案、設計、開発を通じ、顧客のビジネス成長をITの側面から支えることがミッションです。
仕事内容
【募集背景】
顧客企業の財務会計システムを刷新する大規模プロジェクトを開始予定です。
会計システムの導入企画、要件定義、プロジェクトマネジメントといった上流工程から、
一緒にプロジェクトを進めるリーダー/メンバーを募集しています。
【業務の魅力】
・将来的にビジネス・会計を理解し、顧客企業をリードするコンサルタントに成長してもらうことが期待されるポジションです。
・証券会社を支える基幹システムの構築は、ビジネスインパクトが大きく成長機会も多くあります。
・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。
顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てます。
【業務詳細】
アプリケーションスペシャリストとして、財務会計システムの刷新に係る以下の業務をご担当いただきます。
(すべてをご担当いただくのではなく、活かせるご経験やチャレンジしたいことを踏まえ、記載した業務のうちいくつかから徐々にご担当いただく想定です。)
-顧客の将来的なビジネス要件の理解と分析
-ビジネス要件に基づいた財務会計システムの設計とカスタマイズ
-データ移行やシステムテストといった新システム移行のための対応
-新システム導入後のトレーニングとサポート
-上記全体のプロジェクトリード/マネジメント
<利用技術について>
SQL
Oracle/SAP ERPパッケージ
Linux 等
顧客企業の財務会計システムを刷新する大規模プロジェクトを開始予定です。
会計システムの導入企画、要件定義、プロジェクトマネジメントといった上流工程から、
一緒にプロジェクトを進めるリーダー/メンバーを募集しています。
【業務の魅力】
・将来的にビジネス・会計を理解し、顧客企業をリードするコンサルタントに成長してもらうことが期待されるポジションです。
・証券会社を支える基幹システムの構築は、ビジネスインパクトが大きく成長機会も多くあります。
・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れ、企画・設計においても積極的な意見交換ができる組織風土です。
顧客との距離も近く、ユーザー視点で考え、ユーザーのためになるシステムを構築している実感が持てます。
【業務詳細】
アプリケーションスペシャリストとして、財務会計システムの刷新に係る以下の業務をご担当いただきます。
(すべてをご担当いただくのではなく、活かせるご経験やチャレンジしたいことを踏まえ、記載した業務のうちいくつかから徐々にご担当いただく想定です。)
-顧客の将来的なビジネス要件の理解と分析
-ビジネス要件に基づいた財務会計システムの設計とカスタマイズ
-データ移行やシステムテストといった新システム移行のための対応
-新システム導入後のトレーニングとサポート
-上記全体のプロジェクトリード/マネジメント
<利用技術について>
SQL
Oracle/SAP ERPパッケージ
Linux 等
応募条件
【必須(MUST)】
下記2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・財務会計システムの導入企画、要件定義、プロジェクトマネジメントなどの上流工程やプロジェクト管理経験
【歓迎(WANT)】
・OracleやSAPのERP導入経験
・簿記等の会計資格保持
・会計、財務、経営、経理、資産管理などのシステム経験、もしくはコンサル経験や、知見のある方は、特に歓迎
下記2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・財務会計システムの導入企画、要件定義、プロジェクトマネジメントなどの上流工程やプロジェクト管理経験
【歓迎(WANT)】
・OracleやSAPのERP導入経験
・簿記等の会計資格保持
・会計、財務、経営、経理、資産管理などのシステム経験、もしくはコンサル経験や、知見のある方は、特に歓迎
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
アプリケーションエンジニア(資産運用分野のシステム開発)
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。
【採用部門のミッション】
金融系のミッションクリティカルなシステムの構築に加え、DXやデータサイエンス領域までと、クライアントにとって魅力的なサービスを提供することをミッションとしています。証券・銀行・投信窓販・資産運用のフロント業務からバック業務サービスをフルラインナップで取り揃えたアプリケーションプラットフォームと、個別カスタマイズサービスの提供を通じて、クライアントの競争力向上をITの側面から支援します。
当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。
【採用部門のミッション】
金融系のミッションクリティカルなシステムの構築に加え、DXやデータサイエンス領域までと、クライアントにとって魅力的なサービスを提供することをミッションとしています。証券・銀行・投信窓販・資産運用のフロント業務からバック業務サービスをフルラインナップで取り揃えたアプリケーションプラットフォームと、個別カスタマイズサービスの提供を通じて、クライアントの競争力向上をITの側面から支援します。
仕事内容
【募集背景】
新たに金融システム事業本部が設立され、より一層の成長と競争力強化を目指します。既存サービスの拡大だけではなく、最新技術を活用したソリューションの企画開発や拡販、プラットフォームビジネスの構想~実現など、新しいチャレンジを積極的に行っていきたいと考えているため今回の募集に至ります。
【業務の魅力】
・幅広い資産運用領域のお客様を持ち、システムも多岐にわたるため金融商品や制度など金融知識全般の習得が可能です。
・政府の「資産運用立国実現プラン」に基づき、顧客や業界団体と積極的に意見交換をしながらシステム開発を行うことで、社会貢献性の高い業務に取り組むことができます。
・システムの企画から導入まで一貫して対応することができますので、全体像を把握しながらシステム構築を進める経験を積むことができます。
・パートナー、オフショアと連携を取り、必要に応じて海外出張も絡めながら、開発の経験を積むことが可能です。
・小規模~中規模案件にて若手でも要件定義、設計、実施、インフラ要件の整理等の案件全体をマネジメント可能です。
【業務詳細】
当部は投信会社や投資顧問会社など資産運用業務を行う企業様向けに運用資産管理システムやディスクロージャーシステムなどのプラットフォーム型(共通化)のシステム開発及び個社ニーズにあわせたプロダクト企画・開発を行っております。複数システムを幅広いお客様にご利用頂きながら、お客様のニーズを反映しながら共通化したサービス・機能を提供しています。業務についてはご経験やご希望に合わせてアサインをさせていただきます。
<取扱い商品>
FAIMS/IT 投信会社向け業務システム
FAIMS/WD 投信会社向けディスクロージャーシステム
FAIMS/AM 投資顧問会社向け資産運用管理システム
WEBEXCHANGE 投信ネットワークシステム
PEAS-ⅡL 生命保険/損害保険会社向け資産管理システム
Poetシリーズ 株式/債券の運用分析・支援システム
など
【使用技術】
・使用言語: Java、C、SQL、VB、RPG
・OS:Windows、Linux、Unix、AS400
・DB:oracle
・クラウド:OCI
・その他:Salesforce
新たに金融システム事業本部が設立され、より一層の成長と競争力強化を目指します。既存サービスの拡大だけではなく、最新技術を活用したソリューションの企画開発や拡販、プラットフォームビジネスの構想~実現など、新しいチャレンジを積極的に行っていきたいと考えているため今回の募集に至ります。
【業務の魅力】
・幅広い資産運用領域のお客様を持ち、システムも多岐にわたるため金融商品や制度など金融知識全般の習得が可能です。
・政府の「資産運用立国実現プラン」に基づき、顧客や業界団体と積極的に意見交換をしながらシステム開発を行うことで、社会貢献性の高い業務に取り組むことができます。
・システムの企画から導入まで一貫して対応することができますので、全体像を把握しながらシステム構築を進める経験を積むことができます。
・パートナー、オフショアと連携を取り、必要に応じて海外出張も絡めながら、開発の経験を積むことが可能です。
・小規模~中規模案件にて若手でも要件定義、設計、実施、インフラ要件の整理等の案件全体をマネジメント可能です。
【業務詳細】
当部は投信会社や投資顧問会社など資産運用業務を行う企業様向けに運用資産管理システムやディスクロージャーシステムなどのプラットフォーム型(共通化)のシステム開発及び個社ニーズにあわせたプロダクト企画・開発を行っております。複数システムを幅広いお客様にご利用頂きながら、お客様のニーズを反映しながら共通化したサービス・機能を提供しています。業務についてはご経験やご希望に合わせてアサインをさせていただきます。
<取扱い商品>
FAIMS/IT 投信会社向け業務システム
FAIMS/WD 投信会社向けディスクロージャーシステム
FAIMS/AM 投資顧問会社向け資産運用管理システム
WEBEXCHANGE 投信ネットワークシステム
PEAS-ⅡL 生命保険/損害保険会社向け資産管理システム
Poetシリーズ 株式/債券の運用分析・支援システム
など
【使用技術】
・使用言語: Java、C、SQL、VB、RPG
・OS:Windows、Linux、Unix、AS400
・DB:oracle
・クラウド:OCI
・その他:Salesforce
応募条件
【必須(MUST)】
最終学歴大学卒業以上で以下を満たす方
・分散系システムの開発経験
【歓迎(WANT)】
・金融システム開発経験
・資産運用関連知識、金融、証券、保険関連知識、がある方
・PL、PMなどリーダー経験がある方
・複数のステークホルダーと連携しながら開発をした経験
最終学歴大学卒業以上で以下を満たす方
・分散系システムの開発経験
【歓迎(WANT)】
・金融システム開発経験
・資産運用関連知識、金融、証券、保険関連知識、がある方
・PL、PMなどリーダー経験がある方
・複数のステークホルダーと連携しながら開発をした経験
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
アプリケーションエンジニア(事業会社等)
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス, 大和総研 本社ビル
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
採用部門の企業システム事業本部では主に大和証券グループ以外の外販顧客に対してサービスを提供しており、営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。
大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。
【採用部門のミッション】
外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。
当社の事業成長に欠かせない、外販案件拡大のミッションを担っております。
採用部門の企業システム事業本部では主に大和証券グループ以外の外販顧客に対してサービスを提供しており、営業部門と開発部門を同一本部内に有する製販一体の組織です。
大手通信事業会社や大手クレジットカード会社のほか、事業会社、生損保等の金融機関、官公庁が主な顧客で、在籍社員数は約300名です。
【採用部門のミッション】
外販収益の拡大に向け顧客の経営層に訴求するソリューション提案を通じて、顧客から選ばれるパートナーとなることがミッションです。
当社の事業成長に欠かせない、外販案件拡大のミッションを担っております。
仕事内容
【業務の魅力】
・パブリッククラウドやローコード開発、生成AIなど様々な技術や打ち手を駆使してお客様のビジネス拡大をサポートいただけます。
・AWS Top Engineerに選出された社員など、レベルの高いスペシャリストが在籍しており、切磋琢磨しながら技術を磨いていく事が可能です。
・ひとりひとりの裁量権が大きく、自由な発想で最新の技術の探索をすることが出来ます。
・提案の段階から関わる案件も多く、案件の上流工程に携わることが可能です。
・国内の大手企業様を対応しているため、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさを感じていただけます。
・本部として様々な業界業種のお客様に対応しており、扱う技術も多様なため、多くの知見や技術を身に着けることが可能です。
・技術以外にも、ファシリテーション/コミュニケーション/プロジェクトマネジメントなど数多くのスキル伸長にチャレンジできる環境です。
【業務詳細】
ご経験やご志向に合わせて、以下のような業務をご担当いただきます。
(プロジェクトマネージャー志望の方)
・プロジェクト立ち上げまでの顧客提案、プロジェクトチーム組成
・ベンダーコントロールなどのプロジェクト運営、QCDマネジメント
(アプリケーションエンジニア志望の方)
・要件定義、システム設計、開発、テスト、リリース
・データ分析基盤の設計・開発・運用
・UI/UX提案およびフレームワーク選定
・アーキテクト、ミドルウェアおよびフレームワーク選定
(コンサルタント志望の方)
・新技術の調査、技術検証
・RAGなどの新技術を利用した自社プロダクトの開発
・顧客向け次期提案案件の検討・検証(PoC)
・営業担当と連携した新規提案や受注に向けてのアクション
【顧客】
通信事業社、カード会社、リース会社、生保会社、エネルギー会社、教育機関など
※担当するお客様や案件については、選考の中でご経験やご希望をお伺いしながら決定させていただきます。
【案件・提案例】
・新規データ活用基盤の提案・構築
・クラウドやSaaSサービスを組み合わせたデータ共通基盤の提案・構築
・基幹系システムのクラウド化提案
・クラウドネイティブを前提としたシステム化構想策定~基盤構築
・RAGを用いた社内ナレッジ検索サービスの提案・構築
・事務領域のデジタル化・自動化等のDX推進の提案
・生成AIを活用した開発高度化・効率化の提案・構築
など
【利用技術・言語】
パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)、Salesforce、OutSystems、Microsoft Power Platform、java、Python、C♯、Bash、Snowflake、Informatica、Databricks、dbt、Tableau、Dataikuなど
・パブリッククラウドやローコード開発、生成AIなど様々な技術や打ち手を駆使してお客様のビジネス拡大をサポートいただけます。
・AWS Top Engineerに選出された社員など、レベルの高いスペシャリストが在籍しており、切磋琢磨しながら技術を磨いていく事が可能です。
・ひとりひとりの裁量権が大きく、自由な発想で最新の技術の探索をすることが出来ます。
・提案の段階から関わる案件も多く、案件の上流工程に携わることが可能です。
・国内の大手企業様を対応しているため、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさを感じていただけます。
・本部として様々な業界業種のお客様に対応しており、扱う技術も多様なため、多くの知見や技術を身に着けることが可能です。
・技術以外にも、ファシリテーション/コミュニケーション/プロジェクトマネジメントなど数多くのスキル伸長にチャレンジできる環境です。
【業務詳細】
ご経験やご志向に合わせて、以下のような業務をご担当いただきます。
(プロジェクトマネージャー志望の方)
・プロジェクト立ち上げまでの顧客提案、プロジェクトチーム組成
・ベンダーコントロールなどのプロジェクト運営、QCDマネジメント
(アプリケーションエンジニア志望の方)
・要件定義、システム設計、開発、テスト、リリース
・データ分析基盤の設計・開発・運用
・UI/UX提案およびフレームワーク選定
・アーキテクト、ミドルウェアおよびフレームワーク選定
(コンサルタント志望の方)
・新技術の調査、技術検証
・RAGなどの新技術を利用した自社プロダクトの開発
・顧客向け次期提案案件の検討・検証(PoC)
・営業担当と連携した新規提案や受注に向けてのアクション
【顧客】
通信事業社、カード会社、リース会社、生保会社、エネルギー会社、教育機関など
※担当するお客様や案件については、選考の中でご経験やご希望をお伺いしながら決定させていただきます。
【案件・提案例】
・新規データ活用基盤の提案・構築
・クラウドやSaaSサービスを組み合わせたデータ共通基盤の提案・構築
・基幹系システムのクラウド化提案
・クラウドネイティブを前提としたシステム化構想策定~基盤構築
・RAGを用いた社内ナレッジ検索サービスの提案・構築
・事務領域のデジタル化・自動化等のDX推進の提案
・生成AIを活用した開発高度化・効率化の提案・構築
など
【利用技術・言語】
パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)、Salesforce、OutSystems、Microsoft Power Platform、java、Python、C♯、Bash、Snowflake、Informatica、Databricks、dbt、Tableau、Dataikuなど
応募条件
【必須(MUST)】
最終学歴大卒以上で下記の要件を満たす方
・システム開発業務またはシステムコンサルティングの経験
【歓迎(WANT)】
・プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーのご経験がある方
・業務要件整理やシステム化要件定義の経験を有する方
・クラウドに関わる業務経験や資格をお持ちの方
・ローコード/ノーコードツールのプロジェクト経験を有する方
・データサイエンス、データエンジニアリングに関する基礎知識をお持ちの方
最終学歴大卒以上で下記の要件を満たす方
・システム開発業務またはシステムコンサルティングの経験
【歓迎(WANT)】
・プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーのご経験がある方
・業務要件整理やシステム化要件定義の経験を有する方
・クラウドに関わる業務経験や資格をお持ちの方
・ローコード/ノーコードツールのプロジェクト経験を有する方
・データサイエンス、データエンジニアリングに関する基礎知識をお持ちの方
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
アプリケーションエンジニア(社会保険分野)
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
社会保険、健康経営、医療等ヘルスケアに関する業務を行う事業者、および団体に対して 社会保険ソリューションを提供しております。所属社員数は約200名です。
【採用部門のミッション】
健康保険組合を中心とした社会保険事業者へのシステムサービスの提供、およびRMによる顧客との信頼関係の構築や課題解決のほかに、蓄積されたレセプト情報を活用したビジネス企画・展開の推進も行っております。
社会保険、健康経営、医療等ヘルスケアに関する業務を行う事業者、および団体に対して 社会保険ソリューションを提供しております。所属社員数は約200名です。
【採用部門のミッション】
健康保険組合を中心とした社会保険事業者へのシステムサービスの提供、およびRMによる顧客との信頼関係の構築や課題解決のほかに、蓄積されたレセプト情報を活用したビジネス企画・展開の推進も行っております。
仕事内容
【業務の魅力】
・400組合超の医療保険者に導入されている基幹システムで、国内トップクラスシェアの自社プロダクトです。
・CSや営業組織と製販一体の組織で、ユーザーの声を製品に反映することができます。
・新機能追加の企画や開発プロジェクトのマネジメントを通じてキャリアアップできる環境です。
【業務詳細】
アプリケーション開発プロジェクトのチームリーダーやプロジェクトマネジャーとして以下のような業務をご担当いただきます。(配属組織内に分散系/汎用系両方のシステムが存在しています。入社後はこれまでの経験を活かしていただけるプロジェクトに配属を想定しています。)
・新機能追加やユーザーヒアリングの企画実行
・システム要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、保守
・新システムやデータレイク、大規模DWHに関する企画実行
・オフショアマネジメント など
<開発事例>
・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の開発(設計、開発、運用、保守)
・健康保険組合向けシステム
-健康保険組合の職員向けポータルサイト
-健康保険組合の職員向け申請サイト
-健康保険組合の職員向け分析システム
・国民健康保険組合向けシステム
・被保険者向け医療費情報紹介サイト
・被保険者向けe-Tax用データ提供サイト
・分散システムのアーキテクチャ設計
・ローコード開発ツールによるフロントシステム開発
・400組合超の医療保険者に導入されている基幹システムで、国内トップクラスシェアの自社プロダクトです。
・CSや営業組織と製販一体の組織で、ユーザーの声を製品に反映することができます。
・新機能追加の企画や開発プロジェクトのマネジメントを通じてキャリアアップできる環境です。
【業務詳細】
アプリケーション開発プロジェクトのチームリーダーやプロジェクトマネジャーとして以下のような業務をご担当いただきます。(配属組織内に分散系/汎用系両方のシステムが存在しています。入社後はこれまでの経験を活かしていただけるプロジェクトに配属を想定しています。)
・新機能追加やユーザーヒアリングの企画実行
・システム要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、保守
・新システムやデータレイク、大規模DWHに関する企画実行
・オフショアマネジメント など
<開発事例>
・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の開発(設計、開発、運用、保守)
・健康保険組合向けシステム
-健康保険組合の職員向けポータルサイト
-健康保険組合の職員向け申請サイト
-健康保険組合の職員向け分析システム
・国民健康保険組合向けシステム
・被保険者向け医療費情報紹介サイト
・被保険者向けe-Tax用データ提供サイト
・分散システムのアーキテクチャ設計
・ローコード開発ツールによるフロントシステム開発
応募条件
【必須(MUST)】
最終学歴大学卒業以上で、下記いずれかの要件を満たす方
・IBM汎用機等でのCOBOL、DB2開発における開発経験
・分散系システム開発における開発経験
【歓迎(WANT)】
・PM、リーダーなどのマネジメント経験
・HULFT、A-AUTO、A-SPOOL、VisualBasicに関する知識
・オフショアを利用した開発経験
・金融/健康保険に関する制度・法律に関する知見
・高度情報処理資格(プロジェクトマネージャー)やPMPなどの資格保有者
・下記いずれかに関する専門性をお持ちの方
(bash、PHP、C#、PL/SQL、SQL、Python、R、Oracle、Postgres、MySQL、Hadoop、Spark、Tableau、Qlikview、SAS、WebFOCUS等)
最終学歴大学卒業以上で、下記いずれかの要件を満たす方
・IBM汎用機等でのCOBOL、DB2開発における開発経験
・分散系システム開発における開発経験
【歓迎(WANT)】
・PM、リーダーなどのマネジメント経験
・HULFT、A-AUTO、A-SPOOL、VisualBasicに関する知識
・オフショアを利用した開発経験
・金融/健康保険に関する制度・法律に関する知見
・高度情報処理資格(プロジェクトマネージャー)やPMPなどの資格保有者
・下記いずれかに関する専門性をお持ちの方
(bash、PHP、C#、PL/SQL、SQL、Python、R、Oracle、Postgres、MySQL、Hadoop、Spark、Tableau、Qlikview、SAS、WebFOCUS等)
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
インフラエンジニア(証券・銀行)
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。
【採用部門のミッション】
大和証券グループ各社とグループ外の証券・銀行業のクライアント向けに、分散系システムインフラに関する企画、提案、設計、開発、導入を行います。金融システムを支える高品質なインフラの企画・提案~開発・導入がミッションです。
当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。
【採用部門のミッション】
大和証券グループ各社とグループ外の証券・銀行業のクライアント向けに、分散系システムインフラに関する企画、提案、設計、開発、導入を行います。金融システムを支える高品質なインフラの企画・提案~開発・導入がミッションです。
仕事内容
【業務の魅力】
・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。
・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。
・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。
【業務詳細】
大和証券グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。
案件規模は数人月~数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。
大和証券グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。
≪プロジェクト例≫
・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーション
・ハイブリッドクラウド環境の構築
・プライベートクラウドを活用したシステム構築、 等
≪利用技術・環境≫
システム基盤:クラウド(AWS、Azure、OCI等)、オンプレミス
OS/ミドルウェア:Redhat EnterpriseLinux、Oracle、IBM MQ、HULFT 等
≪働き方について≫
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。
・オンプレミス:クラウドの案件の割合は約3:7で、クラウドを用いたプロジェクトに携われるチャンスが多い環境です。
・インフラ設計に特化した部署で、プロジェクト開始時から要件定義や設計といった上流工程に携わる経験を積むことができます。
・最新のインフラ技術習得の支援も積極的に行っており、特にクラウド系資格保有者が多数在籍する組織です。組織として学習のバックアップも行っており、インフラエンジニアとして成長できる環境です。
【業務詳細】
大和証券グループ会社向けのリテール、ホールセール、ミドル・バックシステムの分散インフラや、グループ外の金融機関の分散インフラの要件定義や設計業務、プロジェクトのリーディングをご担当いただきます。設計に特化した部署で、保守運用については社内の別組織に引継ぎを行います。
案件規模は数人月~数十億規模の案件まで幅広く、スキルや経験に応じてプロジェクトアサインを決定いたします。
大和証券グループ内・グループ外どちらの案件にもチャレンジが可能です。
≪プロジェクト例≫
・オンプレミス環境からAWS、Azure、OCI等のパブリッククラウド環境へのマイグレーション
・ハイブリッドクラウド環境の構築
・プライベートクラウドを活用したシステム構築、 等
≪利用技術・環境≫
システム基盤:クラウド(AWS、Azure、OCI等)、オンプレミス
OS/ミドルウェア:Redhat EnterpriseLinux、Oracle、IBM MQ、HULFT 等
≪働き方について≫
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。
応募条件
【必須(MUST)】
下記の2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・システムエンジニアとしての就業経験(インフラ、アプリケーション、ネットワーク、等)
【歓迎(WANT)】
・オンプレミス、パブリッククラウドのアーキテクチャーデザイン、要件定義、プロジェクト推進経験がある方
下記の2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・システムエンジニアとしての就業経験(インフラ、アプリケーション、ネットワーク、等)
【歓迎(WANT)】
・オンプレミス、パブリッククラウドのアーキテクチャーデザイン、要件定義、プロジェクト推進経験がある方
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
・オンデマンドの学習ソリューションを導入しており、全社員がいつでも自由にひとりひとりの課題やレベルに合った学習に取り組むことができます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
・オンデマンドの学習ソリューションを導入しており、全社員がいつでも自由にひとりひとりの課題やレベルに合った学習に取り組むことができます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
OAインフラエンジニア(グループ向け)
求人カテゴリー
システムエンジニア
勤務地
大和総研 永代オフィス
給与情報
年収 600万円 ~ 2000万円
雇用形態
正社員
当社グループの事業
・当社は「システム」「リサーチ」「コンサルティング」の3つの分野を柱に、社会に対して新たな価値を創出する総合シンクタンクです。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
・高い専門性と豊富な経験、さらに3つの機能の相互連携をもとにした付加価値の高い情報サービスを、国内外を問わず幅広い社会、業界、企業に提供しています。
採用部門
【採用部門概要】
当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。
【採用部門のミッション】
主にグループ向けの分散系システムインフラに関する企画、提案、設計、開発、導入を行います。音声系システム、端末・認証系システム、セキュリティ系システム、パブリッククラウド利用システムといったOAインフラ関連システムの企画・提案~開発・導入を通じて、グループ全体の業務効率化を実現していくことがミッションです。
当社グループ内及びグループ外の金融業のクライアント向けITソリューションの企画、コンサルティング、情報システムの企画提案/設計・開発/保守を担う事業本部です。製販一体の組織で、顧客が抱える課題に対するソリューションの提案とサービスの提供を一体的に実行します。また、金融機関共通のニーズに対応するプラットフォームソリューションの企画/開発も行います。事業本部全体で600名の社員が在籍しています。
【採用部門のミッション】
主にグループ向けの分散系システムインフラに関する企画、提案、設計、開発、導入を行います。音声系システム、端末・認証系システム、セキュリティ系システム、パブリッククラウド利用システムといったOAインフラ関連システムの企画・提案~開発・導入を通じて、グループ全体の業務効率化を実現していくことがミッションです。
仕事内容
【業務の魅力】
・主にマイクロソフト関連のOAインフラやゼロトラストセキュリティソリューションなど、汎用性の高い最新技術を用いるため、エンジニアとしてのスキルアップにつながる環境です。
・マルチベンダー環境で大規模プロジェクトを運営する、プロジェクトマネジメントスキルの習得が可能です。
・お客様と直接会話をして、課題解決に向けた企画・提案を行うことが可能です。
【業務詳細】
OAインフラエンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。
・クライアント端末設計・構築
・認証基盤、端末管理基盤の設計・構築
・Microsoft365環境の設計・構築
・コミュニケーション基盤(IP電話、コンタクトセンター、メール、Teams、Zoom等)の設計・構築
・OAセキュリティシステムの設計・構築(SWG、SDP、CASB、DLP、ウィルス対策等)
(構築後のシステム運用は別の部門が担います。)
パブリッククラウド活用も積極的に行っており、育成にも力を入れています。
案件規模は様々ですが、これまでのご経験に応じて配属プロジェクトを決定し、徐々に大きなプロジェクトをコントロールするスキルを身に着けていただけるような配置を検討しています。
■働く環境について
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。
・主にマイクロソフト関連のOAインフラやゼロトラストセキュリティソリューションなど、汎用性の高い最新技術を用いるため、エンジニアとしてのスキルアップにつながる環境です。
・マルチベンダー環境で大規模プロジェクトを運営する、プロジェクトマネジメントスキルの習得が可能です。
・お客様と直接会話をして、課題解決に向けた企画・提案を行うことが可能です。
【業務詳細】
OAインフラエンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。
・クライアント端末設計・構築
・認証基盤、端末管理基盤の設計・構築
・Microsoft365環境の設計・構築
・コミュニケーション基盤(IP電話、コンタクトセンター、メール、Teams、Zoom等)の設計・構築
・OAセキュリティシステムの設計・構築(SWG、SDP、CASB、DLP、ウィルス対策等)
(構築後のシステム運用は別の部門が担います。)
パブリッククラウド活用も積極的に行っており、育成にも力を入れています。
案件規模は様々ですが、これまでのご経験に応じて配属プロジェクトを決定し、徐々に大きなプロジェクトをコントロールするスキルを身に着けていただけるような配置を検討しています。
■働く環境について
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。
応募条件
【必須(MUST)】
下記の2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・OAインフラの企画・設計・構築プロジェクトに携わった経験のある方
【歓迎(WANT)】
・オンプレミス、パブリッククラウドのアーキテクチャーデザイン、要件定義、プロジェクト推進経験がある方
・プロジェクトでのOAインフラの設計・構築経験がある方
下記の2つの要件を満たす方
・最終学歴大学卒業以上
・OAインフラの企画・設計・構築プロジェクトに携わった経験のある方
【歓迎(WANT)】
・オンプレミス、パブリッククラウドのアーキテクチャーデザイン、要件定義、プロジェクト推進経験がある方
・プロジェクトでのOAインフラの設計・構築経験がある方
福利厚生の例
・大手金融機関の高い水準にあります。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
・オンデマンドの学習ソリューションを導入しており、全社員がいつでも自由にひとりひとりの課題やレベルに合った学習に取り組むことができます。
具体例)通勤・超過勤務・家族手当、寮・住宅補助、介護帰省手当、保育施設費用補助、出産一時金、ベビーシッター制度、ベビーサロン、保活サポートデスク、介護コンシェルジュサービス、医療(定期健診、人間ドック等)、財形貯蓄制度、従業員持株会、確定拠出年金、奨学金返済サポート制度、短時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、所定時間外労働の免除制度など
・高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もございます。
・オンデマンドの学習ソリューションを導入しており、全社員がいつでも自由にひとりひとりの課題やレベルに合った学習に取り組むことができます。
給与
能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定いたします。
勤務地
東京
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。
※転勤は当面ありませんが、将来的に大阪、名古屋、海外勤務の可能性もございます。