• 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)

DX推進担当(大阪)

DX推進担当(大阪)
求人カテゴリー
IT/情報システム
仕事内容
■物流サービスに関わるDXの推進
現在の主な取組例
・AIによる予測技術を活用した倉庫入出荷量の需要予測を行い、利益率向上を図る。
・AIによる画像認識技術を活用し、商品の良品・不良品の識別を行ったり、不安全な作業行動の抽出を行う。
・VR技術を活用した作業のシミュレーション、トレーニングを行い、実際の作業環境がなくても実施ができるようにする。
・自動倉庫、ロボット等、先端的なマテハン機器の導入により、省人化を図る。
今後の取組例
・AIによる予測技術、画像認識技術の物流業務への活用拡大を目指す。
・AIによる自然言語処理技術を活用し、マーケティング業務や採用業務等での活用を目指す。
・シミュレーション技術の活用拡大(作業、倉庫内業務設計、最適配車、最適シフト等)を目指す。
・物流倉庫の全面的自動化を目指し、人手不足へ対応する。

※物流に関する知識については入社後学んでいただきますので、現時点では必須ではありません。
入社後は主に関西エリアのPJに携わって頂き、業務の習得、経験を積んでいただきます。その後、PJのリーダーとして、案件をお任せします。
募集背景
物流は産業の生命線とも言えます。例えば、今、あなたが通販会社で購入された商品。それが皆様のお手元に届くまでには、部品会社、商品販売会社、卸、販売会社と多くの過程を踏みますが、その間には輸入や保管、発送、配達と様々な物流サービスが複雑に組み合わさって実現しています。また、大災害時にみられるように物流サービスの低下は即、生活の不便・混乱に直結する重要なインフラです。
今、DXの推進が急務であり、特に物流業界はこれらの知見を持った方を求めています。
採用メッセージ
ご自身のご経験と知識を活かし、物流サービス改革の担い手になりませんか?
必須のスキル・経験
現時点での物流業務経験は不問です。物流業務未経験者歓迎。
他業界からの入社実績あり。
下記いずれかの業務経験(※その他、DX関係での得意分野があれば応募可能ですので、是非アピールしてください)
・AI、機械学習を用いた予測、分析 例:Amazon Forecast 等(初級でも可)
・AWSを利用した業務経験
・Python等のプログラミング言語を用いた分析(初級でも可)
・マテハン機器等、設備導入の企画、改善業務の経験
・最新のIT技術を利用した生産管理、工程改善業務の経験
最新技術に関心があり、自己研鑽を継続できる方を求めています。
あると好ましいスキル・経験
・大量データの分析、レポートの作成経験、統計に関する基礎知識
・BIツール(Tableau、Qlik等)を利用した業務経験
・新たな業務立上に携わった経験(業界は問いません)
雇用形態
正社員
給与情報
年収320万円~600万円
―
※これまでの経験やスキルを考慮します
勤務時間
9:00-18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※一部テレワーク可
―
初任勤務地補足:大阪市内を想定
勤務地
関西ブロック/大阪支店