【大阪】人事システム担当 (情報システム部)
【大阪】人事システム担当 (情報システム部)
求人カテゴリー
大阪:開発職以外
職種区分
コーポレート職
企業・求人の特色
人事部の企画・給与厚生などの各担当者と相談をしながら、システムの設定改善案はもとより、時には人事制度の改定案を提案いただくところから、設定業務までを一貫して担当いただきます。
所謂「社内下請け」のような決められた仕様通りに設定を行うような業務ではありません。同じ会社で働く社員が喜んでもらえるような制度作り・システム設定を、既存の規程・ルールに縛られず提案頂ける環境です。
所謂「社内下請け」のような決められた仕様通りに設定を行うような業務ではありません。同じ会社で働く社員が喜んでもらえるような制度作り・システム設定を、既存の規程・ルールに縛られず提案頂ける環境です。
仕事内容
<具体的な業務内容>
当社の人事基幹システムの管理・設定・保守を担うメンバーとして、IT知識を活かして人事制度や業務効率の改善に取り組んでいただきます。
●人事情報・データを活用した人事制度の企画・立案サポート
●人事システムの設定、運用改善の提案(タレントマネジメント、給与・勤怠管理など)
●人事データベース構築および運用・保守業務
●システムベンダーや社内関係者との調整・進行管理
●人事業務の効率化を目的とした業務改善プロジェクトへの参画
●社内の情報システム部門などと連携し、他の基幹システムとの連携構築
※人事部側に席を置き、人事部のシステム担当とチームを組んで業務していただきます。
当社の人事基幹システムの管理・設定・保守を担うメンバーとして、IT知識を活かして人事制度や業務効率の改善に取り組んでいただきます。
●人事情報・データを活用した人事制度の企画・立案サポート
●人事システムの設定、運用改善の提案(タレントマネジメント、給与・勤怠管理など)
●人事データベース構築および運用・保守業務
●システムベンダーや社内関係者との調整・進行管理
●人事業務の効率化を目的とした業務改善プロジェクトへの参画
●社内の情報システム部門などと連携し、他の基幹システムとの連携構築
※人事部側に席を置き、人事部のシステム担当とチームを組んで業務していただきます。
応募資格
■必須条件
・人事制度改定、運用改善に向けたシステム改修の実務経験
・人事関連データベース化(設計・運用)の経験
■歓迎条件
・COMPANYの導入、設定、運用経験
・タレントマネジメントシステムの導入、運用経験
・人事業務の実務経験
・経理系システムや販売系システムの導入、運用経験
・英語スキル(実務での使用経験あれば尚可)
■人物像
・関係各所とビジネスパートナーして信頼関係を築ける方(その意欲のある方)
・指示待ち、受け仕事ではなく、主体的に動くことが出来る方
・体系的な考え方ができる方
・人事制度改定、運用改善に向けたシステム改修の実務経験
・人事関連データベース化(設計・運用)の経験
■歓迎条件
・COMPANYの導入、設定、運用経験
・タレントマネジメントシステムの導入、運用経験
・人事業務の実務経験
・経理系システムや販売系システムの導入、運用経験
・英語スキル(実務での使用経験あれば尚可)
■人物像
・関係各所とビジネスパートナーして信頼関係を築ける方(その意欲のある方)
・指示待ち、受け仕事ではなく、主体的に動くことが出来る方
・体系的な考え方ができる方
雇用形態
正社員
勤務時間
9:30~18:00(実働7.5時間)
休日休暇
完全週休2日制(土曜、日曜休み)
祝日、夏季、年末年始 ※年間休日125日
有給休暇付与日数 最大12日(入社時に付与)
※但し、入社月により日数が異なる。
祝日、夏季、年末年始 ※年間休日125日
有給休暇付与日数 最大12日(入社時に付与)
※但し、入社月により日数が異なる。
加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
給与体系
経験等考慮し、年俸を提示いたします。
退職金
有(一時金・確定拠出年金)
定年
満60歳 再雇用制度有
福利厚生
昼食補助制度
フリードリンク制
オフィスカジュアル/制服なし
セミナー補助制度・研修制度
開発専任役職手当
リファラル制度
健康診断(年1回)
コロナワクチン接種時特別休暇
インフルエンザ予防接種
従業員相談窓口
福利厚生倶楽部
社会保険完備
退職金制度
その他にも充実した福利厚生があります!
フリードリンク制
オフィスカジュアル/制服なし
セミナー補助制度・研修制度
開発専任役職手当
リファラル制度
健康診断(年1回)
コロナワクチン接種時特別休暇
インフルエンザ予防接種
従業員相談窓口
福利厚生倶楽部
社会保険完備
退職金制度
その他にも充実した福利厚生があります!
その他備考
障がいのある方もご応募いただけます。配慮が必要な事項等は、選考過程で個別に検討・相談させていただきます。
勤務地
大阪