アクイジション担当
求人カテゴリー
SREアセットマネジメント株式会社
求人部署名
不動産事業本部 インベストメントビジネス部
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向の可能性有
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向の可能性有
部署の業務内容
資産運用会社にて不動産ファンドの組成および運用
人員構成
17名
募集背景/求人理由
■SREホールディングスについて
当社は、2014年にソニー不動産という名前で設立された会社です。2019年にSREホールディングスに社名を変更し、マザーズ上場の後、2020年には東証1部に昇格、2022年にプライム市場に移行と急成長している会社です。不動産投資事業については2019年からスタートし、現在5年目に入っています。この5年の間に、オフィス、レジデンス、リテール、学生マンション、ヘルスケア施設と幅広いタイプのアセットに投資してきました。
2021年12月にSREホールディングス株式会社の100%出資にて、SREアセットマネジメント株式会社を設立し、2023年3月には新規私募ファンドを組成、AUM約 400億円の資産運用を開始し、本格的にファンド事業に参入しました。我々は現在AUM 1,000億円を通過点としてさらなる規模拡大を目指しており、投資事業、そしてこのファンド事業をさらに拡大していくことにお手伝いいただける方を必要としています。
当社は、2014年にソニー不動産という名前で設立された会社です。2019年にSREホールディングスに社名を変更し、マザーズ上場の後、2020年には東証1部に昇格、2022年にプライム市場に移行と急成長している会社です。不動産投資事業については2019年からスタートし、現在5年目に入っています。この5年の間に、オフィス、レジデンス、リテール、学生マンション、ヘルスケア施設と幅広いタイプのアセットに投資してきました。
2021年12月にSREホールディングス株式会社の100%出資にて、SREアセットマネジメント株式会社を設立し、2023年3月には新規私募ファンドを組成、AUM約 400億円の資産運用を開始し、本格的にファンド事業に参入しました。我々は現在AUM 1,000億円を通過点としてさらなる規模拡大を目指しており、投資事業、そしてこのファンド事業をさらに拡大していくことにお手伝いいただける方を必要としています。
仕事内容
・ソーシング
・デューデリジェンス
・新規ファンドの企画立案・組成
・資金調達(エクイティ・デット)
・エクセキューション など
※下記のSREアセットマネジメントHPもご確認ください!
https://sre-am.co.jp/
・デューデリジェンス
・新規ファンドの企画立案・組成
・資金調達(エクイティ・デット)
・エクセキューション など
※下記のSREアセットマネジメントHPもご確認ください!
https://sre-am.co.jp/
応募資格
■必須
・AM経験者優遇
■歓迎
・宅地建物取引士
・不動産証券化マスター
・不動産鑑定士
・AM経験者優遇
■歓迎
・宅地建物取引士
・不動産証券化マスター
・不動産鑑定士
求める人物像
・不動産ファンド事業の立ち上げにご興味のある方
・AI・IT技術を活用した不動産テックに興味のある方
・AI・IT技術を活用した不動産テックに興味のある方
雇用形態
正社員
勤務地
■赤坂オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
勤務時間
・勤務時間:9:30~18:00
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
給与
800万円~
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
休日
・年間休日125日(2023年度)
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
待遇・その他
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
求人人数
若干名
アセットマネジメント担当
求人カテゴリー
SREアセットマネジメント株式会社
求人部署名
不動産事業本部 インベストメントビジネス部
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向の可能性有
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向の可能性有
部署の業務内容
資産運用会社にて不動産ファンドの組成および運用
人員構成
17名
募集背景/求人理由
■SREホールディングスについて
当社は、2014年にソニー不動産という名前で設立された会社です。2019年にSREホールディングスに社名を変更し、マザーズ上場の後、2020年には東証1部に昇格、2022年にプライム市場に移行と急成長している会社です。不動産投資事業については2019年からスタートし、現在5年目に入っています。この5年の間に、オフィス、レジデンス、リテール、学生マンション、ヘルスケア施設と幅広いタイプのアセットに投資してきました。
2021年12月にSREホールディングス株式会社の100%出資にて、SREアセットマネジメント株式会社を設立し、2023年3月には新規私募ファンドを組成、AUM約 400億円の資産運用を開始し、本格的にファンド事業に参入しました。我々は現在AUM 1,000億円を通過点としてさらなる規模拡大を目指しており、投資事業、そしてこのファンド事業をさらに拡大していくことにお手伝いいただける方を必要としています。
当社は、2014年にソニー不動産という名前で設立された会社です。2019年にSREホールディングスに社名を変更し、マザーズ上場の後、2020年には東証1部に昇格、2022年にプライム市場に移行と急成長している会社です。不動産投資事業については2019年からスタートし、現在5年目に入っています。この5年の間に、オフィス、レジデンス、リテール、学生マンション、ヘルスケア施設と幅広いタイプのアセットに投資してきました。
2021年12月にSREホールディングス株式会社の100%出資にて、SREアセットマネジメント株式会社を設立し、2023年3月には新規私募ファンドを組成、AUM約 400億円の資産運用を開始し、本格的にファンド事業に参入しました。我々は現在AUM 1,000億円を通過点としてさらなる規模拡大を目指しており、投資事業、そしてこのファンド事業をさらに拡大していくことにお手伝いいただける方を必要としています。
仕事内容
・受託資産の運用・管理
・プロパティマネジャーの管理・監督
・バリューアップ・プランの策定・実行
・投資家宛レポーティング
・出口戦略の策定・実行 など
※下記のSREアセットマネジメントHPもご確認ください!
https://sre-am.co.jp/
・プロパティマネジャーの管理・監督
・バリューアップ・プランの策定・実行
・投資家宛レポーティング
・出口戦略の策定・実行 など
※下記のSREアセットマネジメントHPもご確認ください!
https://sre-am.co.jp/
応募資格
■必須
・AM経験者優遇
■歓迎
・宅地建物取引士
・不動産証券化マスター
・ビル経営管理士
・AM経験者優遇
■歓迎
・宅地建物取引士
・不動産証券化マスター
・ビル経営管理士
求める人物像
・不動産ファンド事業の立ち上げにご興味のある方
・AI・IT技術を活用した不動産テックにご興味のある方
・AI・IT技術を活用した不動産テックにご興味のある方
雇用形態
正社員
勤務地
■赤坂オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
勤務時間
・勤務時間:9:30~18:00
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
給与
800万円~
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
休日
・年間休日125日(2023年度)
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
待遇・その他
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
求人人数
若干名
コンプライアンス担当
求人カテゴリー
SREアセットマネジメント株式会社
求人部署名
不動産事業本部 インベストメントビジネス部
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向の可能性有
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向の可能性有
部署の業務内容
不動産アセットマネジメント会社におけるコンプライアンス全般業務・DX推進
・コンプライアンス態勢の整備・運営
・AI・ITなど最先端技術を駆使したコンプライアンス業務の高度化・DX推進
・コンプライアンス態勢の整備・運営
・AI・ITなど最先端技術を駆使したコンプライアンス業務の高度化・DX推進
人員構成
17名
募集背景/求人理由
SREアセットマネジメント株式会社は、国内外の投資家向けに不動産私募ファンドの組成・運用事業を行うことを目的として、ソニーグループ発のSREホールディングス株式会社100%出資により、2021年12月に設立されました。
賃貸住宅、オフィス、商業施設、ヘルスケア施設、教育施設等、幅広いアセットを取り扱う不動産アセットマネジメント会社のため、総合的なアセットタイプに対応できるコンプライアンス態勢の構築が必要とされています。
また、『10年後の当たり前』を造るべく、『リアルビジネスを内包した実務有用性の高いテクノロジー』の普及・推進が、グループ全体のミッションとして掲げられています。
今後のAUM拡大に備えた、適切なコンプライアンス態勢の維持・強化に向けて、AI、デジタル技術、ソニーグループの様々な情報技術を活かした業務高度化・DX推進に一緒に取り組んでいただける方を募集します。
賃貸住宅、オフィス、商業施設、ヘルスケア施設、教育施設等、幅広いアセットを取り扱う不動産アセットマネジメント会社のため、総合的なアセットタイプに対応できるコンプライアンス態勢の構築が必要とされています。
また、『10年後の当たり前』を造るべく、『リアルビジネスを内包した実務有用性の高いテクノロジー』の普及・推進が、グループ全体のミッションとして掲げられています。
今後のAUM拡大に備えた、適切なコンプライアンス態勢の維持・強化に向けて、AI、デジタル技術、ソニーグループの様々な情報技術を活かした業務高度化・DX推進に一緒に取り組んでいただける方を募集します。
仕事内容
不動産アセットマネジメント会社におけるコンプライアンス全般業務・DX推進
■コンプライアンス態勢の整備・運営
以下のコンプライアンス関連業務のうち、ご経験に応じた業務を行っていただきます。
・コンプライアンス遵守状況の検証・提案、変更等
・コンプライアンス違反案件の内容確認・調査と対応指導
・コンプライアンス・プログラムの策定・遂行
・社内規程等の体系の検証・提案
・役職員へのコンプライアンス教育
・各種統括業務(リスク管理・自己点検・信用調査等)
・情報システム及び情報セキュリティ管理
・法人関係情報の管理
・広告等審査
・監督官庁対応
・AML/CFT推進
・FATCA対応
・コンプライアンス委員会の運営
・従業員等からの問合せ、告発等への対応
■AI・ITソリューションなど最先端技術を駆使した業務の高度化・DX推進
『10年後の当たり前』、『リアルビジネスを内包した実務有用性の高いテクノロジー』というキーワードを基に、グループ内のAIコンサルタントやデータサイエンティスト、エンジニアと内容を確認しながら、コンプライアンス業務の高度化・DX推進を行っていただきます。
【SREグループによるプロジェクト事例】(コンプライアンス業務以外も含みます)
・IoT・AIなどの技術を暮らしの中に活用した賃貸マンション(AIFLATシリーズ)
・大手飲食チェーン向けのITを活用した店舗経営支援
・ホテルチェーン向け社内オペレーション改善に向けたDX支援
・大手物流企業向けの新規事業における倉庫管理システム導入
・大手不動産企業に向けAIOCRの導入支援
・AI査定 CLOUD
※下記のSREアセットマネジメントHPもご確認ください。
https://sre-am.co.jp/
■コンプライアンス態勢の整備・運営
以下のコンプライアンス関連業務のうち、ご経験に応じた業務を行っていただきます。
・コンプライアンス遵守状況の検証・提案、変更等
・コンプライアンス違反案件の内容確認・調査と対応指導
・コンプライアンス・プログラムの策定・遂行
・社内規程等の体系の検証・提案
・役職員へのコンプライアンス教育
・各種統括業務(リスク管理・自己点検・信用調査等)
・情報システム及び情報セキュリティ管理
・法人関係情報の管理
・広告等審査
・監督官庁対応
・AML/CFT推進
・FATCA対応
・コンプライアンス委員会の運営
・従業員等からの問合せ、告発等への対応
■AI・ITソリューションなど最先端技術を駆使した業務の高度化・DX推進
『10年後の当たり前』、『リアルビジネスを内包した実務有用性の高いテクノロジー』というキーワードを基に、グループ内のAIコンサルタントやデータサイエンティスト、エンジニアと内容を確認しながら、コンプライアンス業務の高度化・DX推進を行っていただきます。
【SREグループによるプロジェクト事例】(コンプライアンス業務以外も含みます)
・IoT・AIなどの技術を暮らしの中に活用した賃貸マンション(AIFLATシリーズ)
・大手飲食チェーン向けのITを活用した店舗経営支援
・ホテルチェーン向け社内オペレーション改善に向けたDX支援
・大手物流企業向けの新規事業における倉庫管理システム導入
・大手不動産企業に向けAIOCRの導入支援
・AI査定 CLOUD
※下記のSREアセットマネジメントHPもご確認ください。
https://sre-am.co.jp/
応募資格
■歓迎条件(以下のいずれかのご経験をお持ちの方)
・コンプライアンス業務のご経験
・内部監査のご経験
・法律事務所での法務などに関わる業務のご経験
・金融機関などでの監督官庁対応のご経験
・不動産アセットマネジメント会社におけるアセットマネージャーのご経験
・ミドルバックオフィス職でのご経験
・DX、IT等への興味関心
■歓迎資格
・宅地建物取引士
・不動産証券化マスター
・コンプライアンス業務のご経験
・内部監査のご経験
・法律事務所での法務などに関わる業務のご経験
・金融機関などでの監督官庁対応のご経験
・不動産アセットマネジメント会社におけるアセットマネージャーのご経験
・ミドルバックオフィス職でのご経験
・DX、IT等への興味関心
■歓迎資格
・宅地建物取引士
・不動産証券化マスター
求める人物像
・経験を活かして新たなスキルを習得したいとお考えの方
・不動産アセットマネジメント会社のDX推進に興味のある方
・新たなAI・IT技術を活用した不動産×TECHサービスに興味のある方
・AI、デジタル技術、ソニーグループの様々な情報技術を活かして、ビジネスや社会の変革に主体者として関わり推進したいとお考えの方
・不動産アセットマネジメント会社での物件取得や期中管理業務だけでなく、不動産鑑定評価・内部統制・リスク管理などの不動産金融のインフラにも興味があり、不動産アセットマネジメントについて総合的に学びたいとお考えの方
・不動産アセットマネジメント会社のDX推進に興味のある方
・新たなAI・IT技術を活用した不動産×TECHサービスに興味のある方
・AI、デジタル技術、ソニーグループの様々な情報技術を活かして、ビジネスや社会の変革に主体者として関わり推進したいとお考えの方
・不動産アセットマネジメント会社での物件取得や期中管理業務だけでなく、不動産鑑定評価・内部統制・リスク管理などの不動産金融のインフラにも興味があり、不動産アセットマネジメントについて総合的に学びたいとお考えの方
雇用形態
正社員
勤務地
■赤坂オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
勤務時間
・勤務時間:9:30~18:00
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
給与
600万円~
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
休日
・年間休日125日(2023年度)
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
待遇・その他
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
求人人数
若干名
基幹ファンド組成担当
求人カテゴリー
SREアセットマネジメント株式会社
求人部署名
不動産事業本部 インベストメントビジネス部
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向予定
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向予定
部署の業務内容
資産運用会社にて基幹ファンドの立上げ業務
人員構成
17名
求人種類
正社員
募集背景/求人理由
■SREホールディングス株式会社(東証プライム:2980)について
2014年ソニー不動産として創業、2019年には現社名へ変更し、東京証券取引所へ上場致しました。「リアルビジネスを内包したテックプロバイダー」を標榜し、不動産テックやアセットマネジメント等の分野へ進出しながら成長を続けております。
当社では、デベロップメント、インベストメント、アセットマネジメント、をスマートプロパティ事業と位置づけ、オフィス、レジデンス、リテール、ホテル、ヘルスケア施設、その他幅広いタイプの不動産を扱っております。
■SREアセットマネジメント株式会社について
(SREホールディングス株式会社の100%出資)
2023年より金融商品取引業者として事業を開始。
スマートプロパティ事業により創出されるパイプラインを活用しながら、業開始より2年程度で、AUM1,000億円を達成し、さらなる事業規模の拡大を目指しております。
成長著しいアセットマネジメント会社にて、事業の拡大に貢献し、会社と共に成長していただける方を必要としております。
2014年ソニー不動産として創業、2019年には現社名へ変更し、東京証券取引所へ上場致しました。「リアルビジネスを内包したテックプロバイダー」を標榜し、不動産テックやアセットマネジメント等の分野へ進出しながら成長を続けております。
当社では、デベロップメント、インベストメント、アセットマネジメント、をスマートプロパティ事業と位置づけ、オフィス、レジデンス、リテール、ホテル、ヘルスケア施設、その他幅広いタイプの不動産を扱っております。
■SREアセットマネジメント株式会社について
(SREホールディングス株式会社の100%出資)
2023年より金融商品取引業者として事業を開始。
スマートプロパティ事業により創出されるパイプラインを活用しながら、業開始より2年程度で、AUM1,000億円を達成し、さらなる事業規模の拡大を目指しております。
成長著しいアセットマネジメント会社にて、事業の拡大に貢献し、会社と共に成長していただける方を必要としております。
仕事内容
新規事業として準備を進めている基幹ファンドの立上げチームメンバーとして、プロジェクトの推進やコンセプト作り、運用態勢の整備に携わっていただきます。
また、運用開始後は運用メンバーとしてアセットマネジメント業務等に携わっていただきます。
<主な業務内容>
・ファンドコンセプトの企画検討
・各種内規類の策定
・事業計画の策定
・各種市場調査
・開示態勢の検討
・資金調達
・監督官庁との折衝
など
また、運用開始後は運用メンバーとしてアセットマネジメント業務等に携わっていただきます。
<主な業務内容>
・ファンドコンセプトの企画検討
・各種内規類の策定
・事業計画の策定
・各種市場調査
・開示態勢の検討
・資金調達
・監督官庁との折衝
など
応募資格
<必須>
・アセットマネジメント会社、不動産会社、金融機関での勤務経験3年以上
<歓迎>
・宅地建物取引士
・不動産証券化マスター
・不動産鑑定士
・証券アナリスト
・アセットマネジメント会社、不動産会社、金融機関での勤務経験3年以上
<歓迎>
・宅地建物取引士
・不動産証券化マスター
・不動産鑑定士
・証券アナリスト
求める人物像
・複数のタスクを効率よく管理し、柔軟に思考し対応できる方。
・複数のステークホルダーと円滑にコミュニケーションのとれる方。
・論理的に思考し、また資料を作成しプレゼンテーションの行える方。
・組織人であり、情熱を持って業務に取り組める方。
・変化を恐れず、新しい分野への挑戦を前向きに楽しめる方。
・複数のステークホルダーと円滑にコミュニケーションのとれる方。
・論理的に思考し、また資料を作成しプレゼンテーションの行える方。
・組織人であり、情熱を持って業務に取り組める方。
・変化を恐れず、新しい分野への挑戦を前向きに楽しめる方。
雇用形態
正社員
勤務地
■赤坂オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
勤務時間
・勤務時間:9:30~18:00
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
給与
800万円~
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
休日
・年間休日125日(2023年度)
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
待遇・その他
<待遇・その他>
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
・給与改定 年1回(7月)
・昇格 年1回(4月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・通勤手当 有
・試用期間 有(3か月)
<福利厚生>
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・法定外労災保険
・ソニーグループ団体保険
・確定拠出年金制度
・クラブ活動
・資格取得支援制度
・従業員持株会
・人間ドック補助
・ベネフィットステーション
・M3PSP(専任担当にいつでも相談でき、エムスリーの豊富なデータベースより最適な医療方針を提案してもらえる制度)
・オフィスでやさい(置き型社食)
求人人数
若干名
バックオフィス(物件取得アシスタント)
求人カテゴリー
SREアセットマネジメント株式会社
求人部署名
不動産事業本部 インベストメントビジネス部
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向予定
※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向予定
勤務地
■赤坂オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8−1 赤坂インターシティAIR 14F
部署の業務内容
資産運用会社にて不動産ファンドの組成および運用
人員構成
17名
募集背景/求人理由
■SREホールディングスについて
当社は、2014年にソニー不動産という名前で設立された会社です。2019年にSREホールディングスに社名を変更し、マザーズ上場の後、2020年には東証1部に昇格、2022年にプライム市場に移行と急成長している会社です。不動産投資事業については2019年からスタートし、現在5年目に入っています。この5年の間に、オフィス、レジデンス、リテール、学生マンション、ヘルスケア施設と幅広いタイプのアセットに投資してきました。
2021年12月にSREホールディングス株式会社の100%出資にて、SREアセットマネジメント株式会社を設立し、2023年3月には新規私募ファンドを組成、AUM約 400億円の資産運用を開始し、本格的にファンド事業に参入しました。我々は現在AUM 1,000億円を通過点としてさらなる規模拡大を目指しており、投資事業、そしてこのファンド事業をさらに拡大していくことにお手伝いいただける方を必要としています。
当社は、2014年にソニー不動産という名前で設立された会社です。2019年にSREホールディングスに社名を変更し、マザーズ上場の後、2020年には東証1部に昇格、2022年にプライム市場に移行と急成長している会社です。不動産投資事業については2019年からスタートし、現在5年目に入っています。この5年の間に、オフィス、レジデンス、リテール、学生マンション、ヘルスケア施設と幅広いタイプのアセットに投資してきました。
2021年12月にSREホールディングス株式会社の100%出資にて、SREアセットマネジメント株式会社を設立し、2023年3月には新規私募ファンドを組成、AUM約 400億円の資産運用を開始し、本格的にファンド事業に参入しました。我々は現在AUM 1,000億円を通過点としてさらなる規模拡大を目指しており、投資事業、そしてこのファンド事業をさらに拡大していくことにお手伝いいただける方を必要としています。
仕事内容
物件取得部門のアシスタント業務(バックオフィス事務)
※本人の希望次第で将来的に案件の主担当を担っていただくことも可能です。
<主な業務内容>
・不動産情報の資料整理、保管
・キャッシュフロー作成の補助
・賃料取引事例等の収集補助
・簡単な会計事務(費用の取りまとめや請求書対応他)
・社内会議体、稟議書の資料作成の補助や保管
・その他物件取得に付随する補佐的な業務(郵便物の授受、書類送付、電話・来客対応他)
など
※本人の希望次第で将来的に案件の主担当を担っていただくことも可能です。
<主な業務内容>
・不動産情報の資料整理、保管
・キャッシュフロー作成の補助
・賃料取引事例等の収集補助
・簡単な会計事務(費用の取りまとめや請求書対応他)
・社内会議体、稟議書の資料作成の補助や保管
・その他物件取得に付随する補佐的な業務(郵便物の授受、書類送付、電話・来客対応他)
など
応募資格
■必須
・Microsoft officeの初級程度の実務スキル(特にExcel)
・不動産業界への関心
■歓迎
・アセットマネジメント会社、不動産会社、金融機関での勤務経験
・基礎的な会計知識
・宅地建物取引士
・Microsoft officeの初級程度の実務スキル(特にExcel)
・不動産業界への関心
■歓迎
・アセットマネジメント会社、不動産会社、金融機関での勤務経験
・基礎的な会計知識
・宅地建物取引士
求める人物像
・不動産ファンド業界に興味がある方
・社内外の方とコミュニケーションを取ることに抵抗がない方
・会社とともに成長したい方
・社内外の方とコミュニケーションを取ることに抵抗がない方
・会社とともに成長したい方
雇用形態
正社員
勤務時間
・勤務時間:9:30~18:00
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
・休憩時間60分間(労働時間が8時間未満の場合は45分間)
・時間外労働:あり
・フレックス制度:有(コアタイム 11:00〜15:30)
給与
350万円~
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
休日
・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
※年間休日125日(2023年度)
・有給休暇(※規定日数を入社日に付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
※年間休日125日(2023年度)
待遇・その他
給与改定年1回(7月)
昇格年2回(4月・10月)
賞与(年2回)
通勤手当有
役職手当有
【福利厚生】
・ベネフィット・ステーション
・M3PSP(いつでも医療相談ができる制度)
・持株会
・置き型社食
・クラブ活動
・確定拠出年金制度
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・団体保険
・育児休業
・介護休業
・ストックオプション制度有
昇格年2回(4月・10月)
賞与(年2回)
通勤手当有
役職手当有
【福利厚生】
・ベネフィット・ステーション
・M3PSP(いつでも医療相談ができる制度)
・持株会
・置き型社食
・クラブ活動
・確定拠出年金制度
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・団体保険
・育児休業
・介護休業
・ストックオプション制度有
入社希望時期
応相談