【正社員】DX部門(TOHO Digital Lab.) プロダクトマネージャー
【正社員】DX部門(TOHO Digital Lab.) プロダクトマネージャー
求人カテゴリー
DX
雇用形態
正社員
雇用形態補足
入社後4ヶ月の試用期間があります
仕事内容
DX部門(TOHO Digital Lab. CX室)にて、主に以下の業務に従事していただきます。いずれの業務も当社グループ会社や
各事業部門、コンサルティング等外部協力会社と連携して行うこととなります。

【東宝グループのDX】
(1) 東宝の会員サービス“TOHO-ONE”のサービス開発、運用
(2) デジタルを活用した事業開発、既存事業に対するデジタル支援

上記(1)(2)における顧客体験設計の推進業務
・カスタマー向けのアプリやWebサービスの開発プロジェクトの進行管理、運用管理
・サービス全体を俯瞰したプロダクト戦略の策定
・新規プロダクトの企画、設計、顧客インターフェイスのリード
・既存プロダクトの改善、改修プロセスのリード
・制度、開発、マーケティング領域との連携
・他事業部門との連携、体験の最適化調整
求める人物像
東宝グループでは現在DXに取り組んでおり、「顧客体験価値の向上」「新たなサービスの提供」「顧客LTV向上」施策を推進する計画があります。デジタルアセットを活用した顧客体験の設計や構築、新たな事業の創出など経験豊かな方にプロジェクトに加わって頂き、円滑な進行を目指したいと考えています。
応募条件
【必要条件】
システムインテグレーター、コンサルティングファーム、事業会社などで、以下のご経験をお持ちの方
・カスタマー向けのアプリやWebサービスの開発におけるプロダクトマネージャー経験
・ユーザー体験(UX)やユーザーインターフェース(UI)の知識、開発リードした経験
・プロジェクトマネジメントスキル (スケジュール管理、タスク管理)

【歓迎条件】
・企業DX、特に顧客向けサービス/会員制度におけるID統合への従事経験
・複数の事業を横断したユーザーサービスの新規開発、運用経験
・アジャイル、スクラムなどの開発手法に関する理解
・エンターテイメント業界(映画、演劇、アニメ他)でのサービス開発経験
・グローバル・サービスの開発、運用経験
・チームマネジメント経験
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分
給与情報①
年収700万円~900万円程度 (残業代含む) ※能力・経験に応じて決定します
休日・休暇
週休二日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12月31日~1月3日)
年次有給休暇(入社日により初年度最大10日付与)
夏期休暇(6~10月に5日間)
慶弔休暇
失効年休の積立制度あり
福利厚生
確定給付企業年金、企業型確定拠出年金、積立貯蓄制度、従業員持株会、住宅資金等融資、診療所、契約旅館制度、スポーツクラブとの法人契約、カフェテリアプラン等
職場情報・PR
週2日までの在宅勤務制度あり
勤務地
東京都千代田区