【正社員】ITセキュリティ担当者
【正社員】ITセキュリティ担当者
求人カテゴリー
管理
雇用形態
正社員
雇用形態補足
入社後4ヶ月の試用期間があります
仕事内容
当社ビジネスの拡大に伴い、情報セキュリティ体制の強化が急務となっています。そこで、全社的な情報セキュリティ戦略の立案・実行から、日々のセキュリティ運用までを担う、経験豊富な情報セキュリティスペシャリストを募集します。
【担当業務】
・情報セキュリティポリシー、標準、手順の策定および維持管理
・セキュリティインシデント対応
・セキュリティ監査の実施と改善
・社内セキュリティ教育の実施
・セキュリティシステムの導入、運用、保守
・システム構築におけるセキュリティ設計支援
・最新のセキュリティ脅威に関する情報収集と分析、対策の検討
【担当業務】
・情報セキュリティポリシー、標準、手順の策定および維持管理
・セキュリティインシデント対応
・セキュリティ監査の実施と改善
・社内セキュリティ教育の実施
・セキュリティシステムの導入、運用、保守
・システム構築におけるセキュリティ設計支援
・最新のセキュリティ脅威に関する情報収集と分析、対策の検討
求める人物像
・情報セキュリティに関する深い知識
・インシデント対応、セキュリティ監査などの実務経験
・コミュニケーション能力が高く、関係部署と円滑に連携できる方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて積極的に行動できる方
・インシデント対応、セキュリティ監査などの実務経験
・コミュニケーション能力が高く、関係部署と円滑に連携できる方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて積極的に行動できる方
応募条件
【必須条件】
・情報セキュリティに関する業務の3 年以上の実務経験
【歓迎条件】
・情報処理安全確保支援士,CISSP等のセキュリティに関する資格保有者
・クラウド環境(AWS,GCP)におけるセキュリティの知識と経験
・セキュリティツールの導入、運用経験
・システム構築におけるセキュリティ設計の経験
・情報セキュリティに関する業務の3 年以上の実務経験
【歓迎条件】
・情報処理安全確保支援士,CISSP等のセキュリティに関する資格保有者
・クラウド環境(AWS,GCP)におけるセキュリティの知識と経験
・セキュリティツールの導入、運用経験
・システム構築におけるセキュリティ設計の経験
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分
一日の標準労働時間:7時間30分
給与情報①
年収600万円~1,000万円程度 (残業代含む) ※能力・経験に応じて決定します
休日・休暇
完全週休二日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12月31日~1月3日)
年次有給休暇(入社日により初年度最大10日付与)
夏期休暇(6~10月に5日間)
慶弔休暇
祝日
年末年始休暇(12月31日~1月3日)
年次有給休暇(入社日により初年度最大10日付与)
夏期休暇(6~10月に5日間)
慶弔休暇
福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、診療所、企業型確定拠出年金、従業員持株会、契約旅館補助制度、スポーツクラブとの法人契約、カフェテリアプラン等
職場情報・PR
週2日までの在宅勤務制度あり
勤務地
東京都千代田区